dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして、シンガポールで夜のお仕事についての質問です。
たまたま見た求人広告での募集の内容です。
* シンガポールで日本人専用ラウンジでのお仕事。
* ビザ申請代、航空代、現地での保険代はすべて会社もち。
* ビザは六ヶ月間のワーキングホリデービザの利用で会社が代行。
* 住居は寮あり(一部自己負担)。
一度海外生活を経験してみたかったので、応募してみようかと思っていたのですが、友人からの情報で、このお店のあるオーチャードタワーというビルは、シンガポールの中でもスラム街のような場所で、一部ではあるけれど、売春をしている人もいるので、そのお店がまともなところであるか怪しい。売春斡旋のお店の可能性もある。
と、言われました。
もし、このお店が、普通の日本人専用のラウンジであれば、行ってみたいな、と思うのですが、この会社がまともなところであるか調べるには、どうしたらよいでしょうか??
後、シンガポールに詳しい方で、このビルに行った事のある方はいませんか??
それから、このビルの中でも普通のラウンジのようなお店は他にもあるんでしょうか??
誰かこのような方法でシンガポールで滞在していた、という方はいませんか??
自分でも、インターネットと知り合いだけですが少し調べてみたのですが、情報はあまりなかったので、もし少しでも何か情報を知っている方がいれば、教えてください。お願いします。

A 回答 (11件中1~10件)

現在シンガポールに住んでいます。



いった事もない、実際の状況を知らないで想像や浅い経験だけで回答している
人が多くてびっくりしています。

自分は何度かこのお店にいってますが、接待に使うような高級な店ではありま
せん。日本人のお姉ちゃんだけが働いている店ですが、現地のお客もたまに見
かけます。ここは知り合い同士何人かでワイワイと、友達に会いにいく感覚で
向かうお店です。だから閉店後にHな誘いなんかしてご覧なさいな、お店のお
姉ちゃん全員は元より、シンガポールの狭い日本人社会の間で全て筒抜けにな
りますよ。そんなリスクを犯せるのは独身で自分で仕事を持っている数少ない
人くらいです。(駐在のサラリーマンなら、まずそんなことはできないでしょ
う)自分のまわりではそんなことをしている人は見たことありません。それに
下で無責任な人が書いているような「お店が店外を期待」「売春斡旋」なんて
させてみたら、関連業務含め一発でお店が営業免許剥奪になりますよ。

同伴は1度しましたが、単に早い時間に会ってご飯を一緒に食べるだけ。あま
りコストパフォーマンスがよいとは思えなかったので、自分は1度だけです。
新しい子が入ってオキニになって仲良くなりたい!にはよい手段でしょう。

オーチャードタワーは昼間は健全なマッサージ屋、夜はタイ人女性の売り買い
だけを目的に行く場所ですし、このお店のあるオーチャードプラザとはかなり
離れています。オーチャードプラザ内にも健全不健全色々なお店がありますが
家族連れで行く日本料理屋も数多く入っている建物で、オーチャードタワー
ほどマニアックではありません。

ちなみに日本人の現地採用で就労ビザがおりる最低賃金は月$2500です。ワー
キングホリデーなのに基本$3000って凄くないですか?ドリンクや指名云々も
つけばかなりの額なんじゃないですか?これは自分知らなかったです。

自分が思うに、何でこういう疑問を直接担当の人に聞かないんでしょうかね?
匿名の不特定多数の好き勝手な意見より、身元のわかっている人からの質問に
対する回答の方が信憑性があるように思えるのですが。シンガポーリアンの
お知り合いもいるようですから、その人にお店にいってみてもらえばいいので
はないでしょうか?会社名出して普通のホームページも作っているところが、
わざわざ法律ギリギリや違反犯してまで変なことしないと思うのですが。

このお店よりも関連の王将やケーブルの方によくいくので、このお店の問題で
そっちが潰れちゃう方が自分にとっては死活問題かも。(笑)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
それを聞いて安心しました。
シンガポールに知り合いがいるのは、私のお友達なので、そこまでいろんなことがおねがいできないし、そのお友達も今は日本にいないのであんまり詳しく聞けないんです。
最初は私も軽く場所調べくらいで深くは考えてなかったのですが、友達も含めいろんな人に心配されたので、調べるうちに不安になってきて、ここで質問させていただきました。
会社にも聞こうかとも思ったのですが、もしほんとに売春斡旋とかしてたら、答えてくれないんじゃないか・・・とか、いろいろ考えてしまって聞けなくなってしまったんです。
お店を実際に知ってる方に聞けてよかったです。
お話を聞く限りでは、オーチャードタワーとオーチャードプラザは、違う建物なんですね。
きっと、私のお友達は、オーチャードタワーと間違えたんですね。
(一応住所はメールで送ったんですけどね)(笑)
有り難うございます。

お礼日時:2010/05/09 18:35

厳しいかもしれませんが「一度海外生活を経験してみたかったので」


こんな適当な理由で夜の水商売を始めるなんて全くお勧めできませんよ。
ましてや店側や客が期待している、店外の誘いに乗る気が無ければ店の稼ぎにならず
クビになりすぐ路頭に迷うことになるでしょう。結局は誘いに乗る覚悟が必要なのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。
そうですか・・・シンガポールで日本の夜のお仕事の感覚で働くのとは違うということですね・・・。
参考になりました、有難うございます。

お礼日時:2010/05/02 08:00

シンガポール在住のサラリーマンです。


この会社は昔から飲食店を経営している普通の会社で
怪しくありません。
シンガポールでは最近ワーキングホリデー制度が始まり、
それを利用して人材を募集しているのでしょう。

この店のお客さんは100%近く現地在住の日本人とその
接待相手だと思います。
他の店のようにその場でHなサービスがあったりするよなことは
ありませんが、お客様からの誘いは必ずあります。
給料も日本円にしてみたら相当安いはずですので、それを断るのは
至難の業でしょう。(断言できます。)

尚、店の場所は「オーチャードタワー」ではなく、
「オーチャードプラザ」だと思います。
ここは日本人相手のカラオケラウンジがたくさんあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。
普通の会社と聞いて安心しました。
ただ、お客様からの誘いを断るのが難しい、というのは、考えるところですね。。。
ちなみに、お給料は、基本給が月$3000で、時給だと$20 その他ドリンクや指名バックが付くという感じでした。
たしかに、日本での夜のお店と比べるとかなり安いです。
私は、シンガポールで海外生活が味わえれば良いかな~と、思っていたので、それほどお給料のことは気にしていなかったのですが、身を売らなければならないほど給料が安いとなると、困り者です。。。

このお給料ではシンガポールで普通に生活するのは、難しいですか??

お礼日時:2010/04/24 20:54

No.6です


具体的な会社名が出ましたので再回答いたします
まずは海外経験のないあなたからすれば、
今回は海外+条件に魅力を感じていることだと思います

拝見する限りではちゃんとした会社のように見えます
前回私が言ったオーチャードタワーは普通ですという意味は
シンガポール=オーチャード=100%売春場所ではないという意味です
この辺は回答番号:No.7の方とほぼ同意見です

スラム街との表現もありましたがまったくそのようなところではありませんし
綺麗な街並みの中のシンボルタワーにもなっています
街自体は横浜や神戸ぐらいのイメージはあると思います
繁華街ですから売春をやっている人やグループはいるということで
全てがそういうことに当てはまらないと思います
こういった人がいるのは海外に限らず日本でもどの街でも同じことです
また通常、企業の接待や接客業務は通常は繁華街で行うもので
逆に繁華街でないところの方が危ない場合があります

私の主観では会社もしっかりしており、ビザ申請等条件もいいとは思います
ただし私がもしあなたの立場であるならば
下記のことを考がえてから応募してみると思います

1)海外の企業調査会社、例えば帝国データなどに会社情報は載っているのか
2)体験入社等はできるのか
3)その前に店を直接見てみる

上記2.3は面談ができれば解決できると思います
直接電話を入れてみて日本人採用担当はどなたで面談することはできるのかを聞いて
できれば面談で話をされるのが一番安心できるかと思います
最悪でも電話で詳しい話ができることをおすすめします
がんばって下さい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

友人からのお話で、オーチャードビルは「危険なところ」という印象を受けたので、少し安心しました。

やはり、一度お店を見てみたほうが良いのかもしれませんね。
有り難うございます。

お礼日時:2010/04/17 18:55

10年前後前になりますが、このビルの日本人向けカラオケバーに行った事があります。


香港在住ですが、普通のカラオケバーで当時既にビル内ではどこでも禁煙でしたが、そこは会員制と言う事で吸えました。

普通のサラリーマンが飲みに来て歌う店でした。女性もいたと思いますが、話し相手になる程度のないようです。
気楽だったので数階いった気がします。
同じビルに他にもあったと思います。

香港もそうですが、狭いところなのでビルの中にいろんなタイプの店が入っています。
香港でもひとつのビルの中に教会も保育園もバーや合法個人営業売春部屋もある事があります。

ちなみに香港にも日本人女性が接待するラウンジがあります。
ほぼ同じ条件だと思います。ただ厳密に言えばビザが正しくないか観光ビザではないかといわれています。ただ、日本人女性とお話が出来るラウンジは貴重なので高いですが、日系企業同士の接待には使われているようです。まったく話をするだけでのところです。

男性にブログなどをチェックすると出てくるかもしれませんよ。「シンガポール 店名」で検索してみては?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

オーチャードビルには、普通のお店もあることがわかって安心しました。
ブログなども検索してみます。

お礼日時:2010/04/17 18:48

シンガポールのオーチャードタワーへ数回行った事ある私からの回答です


マレーシアやインドネシアその他欧米各国にも度々渡航をしておりますので
かなりの海外経験はあります

まず、この質問の方が女性なのか男性なのかがわかりません
またこの質問自体が釣や遊びなのかも判明できません
一応女性の方で本気で考えているとの前提で回答しますが
ご指摘のオーチャードタワーは特に普通です。
照明が綺麗なシンガポールの街中にそびえております

仕事が危ないかどうかは貴方の自己判断です
これがもし新宿の歌舞伎町だったらどのように受け止めるでしょうか
また、ニューヨークやロンドンだったらどうなのか
ケニアのナイロビ辺りだったら危ないと御考えになるのでしょうか
日本人は場所や国により偏見があるように思いますが
どこへ出かけても100%安全保障はないということです
人によっても安全度が違うと言うことです

パスポートやサイフ等を盗まれる方や詐欺騙しに遭う方は
その方の現地での過ごし方にも左右されると思います
できるだけ被害に遭わない過ごし方というのもあります
見ていれば歩くのが遅い方や体の小さい方はややこの傾向が強いようにも見えます
私はほとんど被害に遭うことはありませんがたまに喧嘩を吹っかけられる程度です
男ですので何ごとも自分で対処できますし覚悟もできています
女性ですとこの辺は難しいでしょう

もし完全な安全を求めるならどこへも出かけないことです
また貴方の言う「この会社がまともなところであるか」
を調べるのであれば具体的な会社名と店名をここで明記をすべきでしょう
オーチャードタワーだけでは特定のし様がありません
危険と安全は常に両方あると考えておいた方がいいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

完全な安全を求めているわけではないのですが、できれば危険は避けたいというのが正直なところです。
危険と安全は常に両方あると考えておいた方がいい。
というのは、私も思います。
だからこそ考えなしに行動するよりは、できるだけ多くの情報を集めて、調べてから行動する方が、危険にも対処しやすいと思ったのでこちらのサイトで質問させていただきました。

一応、シンガポリアンの知り合いがいるお友達にオーチャードタワーがどんなところなのか聞いたところ、シンガポールのなかでも治安のよくないところで売春斡旋業をしているお店もある。
と、聞いたもので、少し不安になったので、実際にビルに行ったことのある人の意見聞きたかったので質問させていただきました。

私は、好奇心旺盛な割りに、ビビリなので笑

後、会社の名前はSential Jobs Pte Ltdという会社です。
他に普通の飲食店も3店舗経営しているそうです。
ちなみにこれが会社のHPです。
http://www.sential.com.sg
なにか情報があれば、よろしくお願いします。

お礼日時:2010/04/16 01:03

#4です。

出張族です。とりあえず、偽装VISAではない可能性大
っていうことは、良かったですね。

まず、世界的に女性が隣に座るだけでけっこうなお値段になるという
日本のラウンジ、クラブのシステムは、日本固有のシステムです。
多かれ少なかれ・・店外デートが仕組として組み込まれない方が
珍しいです。その一方で、他の回答者さんがおっしゃる通り、そう
いう店は嫌いっていう日本人むけに、日本と同じ仕組みを取り入れ
ているお店は、海外でもけっこうあります。シンガポールでも行った
ことあります。でも、日本と同じシステムを売り文句にいくらお店が
仕切っても、その通りにはならないのも実態です。ひとつは、
日本人専用なんてクラブはないんです。どのオフィスも幹部に
ローカル採用がいますんで、懇親会するのに、その幹部だけはお店の
外ってあり得ないでしょ??それとある程度の箱のお店は、日本の
女性だけ集めるって不可能なんです。じゃあ、日本語を話せる若い
ローカル・・もしくは出稼ぎに来ている外人女性スタッフも加え
なければいけないって話だから・・・やっぱり稼ぎたい女性の割合が
増えれば、どうしても店外デートを業にする女性がまじっちゃうわけ
です。とってもお得意様の日本人が、外人のお客と一緒に来て、その
外人が質問者さんのことを気にいって店外デート?したいと申し出た
ら、そのお得意様日本人と店長と二人がかりで説得される・・・そん
な事態だってありえますよ。

海外就業は、転勤と異なり、普通の仕事だって運・不運が大きいです。
夜のアルバイト、迷わない方がありえないお話です。シンガポール
なら、幸運の可能性もある町なので、あえてやめましょうって申し
上げません。シンガポールは二度しか行ってないので、詳しいわけで
はありませんが、個人的な印象では他の都市に比べ風俗系の営業が
目につかず、女性でも安心できる環境です。ホテルにおいてあった
フリーペーパーなども、ごくごく一般的な案内しか記載されてなかった
と記憶してます。もちろん、繁華街などでは、特色的な?フリーペー
パーが置いてあるのかもしれませんが・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

どのオフィスも幹部にローカル採用がいますんで
ということですが、海外生活するなら語学の勉強もしたいし、ローカルの方とも話してみたいと思うのでそのあたりについては、逆にウェルカムですね。
ただ・・・店外デートについては・・・。
一応、求人にはいやらしいお店ではありませんとは書いてありましたが・・・。
他の方の回答でもありましたが、結局は自分次第ということなんでしょうか。。。

お礼日時:2010/04/16 01:14

ビザの申請代行っていうのが、とっても怪しいっすねえ・・・。



シンガポールのワーキングホリデービザは、指定大学の卒業生か
指定大学の現役大学生のみです。求人広告にも、そのことを
書かないと、応募者の選別に困るはずなんですが・・・。質問者さん
が新設大学の出身者であったり、短大卒であると、そもそも応募資格
がないはずなんです。偽造の卒業証明書で女性を仕入れる?お店なら、
危ないこと、このうえないと思いますが・・・。

当該お店がまとも?でも、系列店を持っていれば、どこに配属になる
かわかったものではありません。まずは慎重に判断されるべきでしょう
ねえ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
質問には書いてなかったのですが、求人にも一応、条件に短大、大学卒。とは書いてありました。
後、一応会社に問い合わせたところ、ビザ申請には、卒業証明書か在学証明書が必要、と言われました。

まだ全然情報がなくてわからないので、慎重に判断したいと思います。
有り難うございます。

お礼日時:2010/04/15 02:26

悪い方に考えない場合ですが。



出張者、駐在員の接待向けのカラオケバー、日本人専用ラウンジ=昔でいう、ピアノバーというのはどこの国にも存在し、観光客、留学生が違法で働いているところが多いです。

以前、アジアので、そういうお店の募集を見たので、そういう可能性はありますね。

問い合わせてお店の名前を聞くしかないと思いますよ。
やましいところがなければ、教えてくれるでしょう。

シンガポールあたりでは留学生でも、なかなかつかまらないので、そういう条件が出てもおかしくはないかと。

あとは、現地日本人向けのフリーペーパーなどにそういう広告はでてますので、それで該当のお店を見てみるとか。。。かな。

そういうペーパーに、かなり怪しげなお店も載っているのも事実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

一応、会社に問い合わせてみたところ、お店の名前は教えていただけました。
この会社は普通の飲食店3店舗と、ラウンジ2店舗を経営しているらしく、ラウンジの一つが新しくオープンされるらしいです。
メールでの回答だったのですが、現在オープンしているお店の名前は教えてくださったのですが、新オープンのお店の名前が記載されていなかったです。
このサイトでお店の名前は、書いてはだめなんでしょうか??
そしたら、情報ももっとたくさん集まるかも・・・なんですが。

現地のフリーペパーですか・・・、うむむ・・・
やっぱり現地に行ってから、直接見た方がいいんでしょうか??

お礼日時:2010/04/15 02:39

ANo.1です。

このビルにいったことがある人のレポートが出ていましたので、URLを記載しておきます。
まぁ、こういう遊びをするためのお店が集まったビルですね。

参考URL:http://www5.ocn.ne.jp/~matrix/papers/zen_fzk5.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有り難うございます。

このサイトを見て余計に不安なりました・・・。
慎重に判断したいと思います。

お礼日時:2010/04/15 02:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!