
夏休みに祖父母のいる隠岐に行こうと思っていますが、こちらも新潟県に住んでいるため、いまひとつ交通の便がよくありません。
詳しい方に、飛行機、新幹線の乗り継ぎなどで、安い行きかたや、早い行きかたなど、お勧めの良い案を教えていただきたいと思います。
数年前に行ったときは、1歳半の子供が一人おりましたので、『新潟→東京(新幹線)』『羽田空港→米子空港』松江にて一泊し、翌日フェリーで隠岐に行きました。
現在のこちらの状況は、以下のとおりです。
・長岡駅より徒歩3分くらいのところに住んでいます。(新幹線の便は良いです)
・主人、私、4歳の子供と1歳半の双子の5人で移動予定です。(もし、飛行機での移動の場合、人数も多いので、早割りなどの便利な航空券などもあれば教えてください)
小さい子供が3人もいるので、お金はかかりますが、場合によっては飛行機の乗り継ぎも考えています。
まだ、先の話ですので、いろいろな案をお聞きしたいですので、宜しくお願いします。
・
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
一番手っ取り早いのは、JALで、新潟空港から、伊丹空港乗り継ぎで隠岐空港です。
いつ行くか知りませんが、5月だとしたら、
新潟9:15→10:35大阪伊丹
大阪伊丹13:10→14:05隠岐空港
です。
料金は、先の話なので28日前まで予約だったら、片道あたり、
大人
新潟→大阪伊丹 11000円 大阪伊丹→隠岐 15550円
合計 26550円 これが2人で53100円
4歳の子供
新潟→大阪伊丹 大人と同じ28日前まで予約の11000円
大阪伊丹→隠岐は、子供料金(普通運賃の半額)の方が安いから、11150円
合計 22150円
1歳の双子は無料
です。 片道あたり合計75250円 です。往復で15万越え。
隠岐空港は島後なので、島前に行くなら、フェリー代もかかります。
でも、長岡からだったら、新潟空港まで戻るの鬱陶しいしお金かかりますよね。
高速バスは安いですが、1歳双子引率なら論外ですので、これは、電車オンリーか、前みたいに羽田→米子を挟むのがよさそうです。
で、安く行くなら電車オンリー。
東京周り新幹線と、金沢まわり特急乗り継ぎがあって、金沢まわりの方が安いのですが、乗車時間が2時間違うので、子供連れだったら素直に東京経由の方がいいでしょう。
一例
長岡6:28→8:12東京8:30→11:56岡山
メシ休憩、20分前にホームに行って自由席取るのに並ぶ。
岡山13:05→15:15米子
米子駅15:30→16:20七類港
七類港16:50発の高速線で隠岐へ。
(帰りは面倒なので御自身で調べてください。)
乗車券 往復割引 往復で24180円
特急券 往復合計 20560円
合計大人 44740円 2人で89480円
子供3人は、自由席なら無料です。
それに加え、米子→七類のバス代と、七類から先の高速船費用。
なお、羽田→米子使う手もあり。こっちの方が楽ではあります。
電車が、
長岡7:24→9:12東京 山手線、モノレール乗り換えて、羽田第二ビルに10時前着。
乗車券片道モノレール込みで5090円(往復割引無し)、特急券3570円
片道合計8660円 大人二人で17320円。
子供3人は新幹線自由席座る限り全員無料。
飛行機
羽田10:40→12:00米子空港 ANA
28日前まで予約で15200円 大人二人で30400円
4歳の子は、子供料金より28日前まで予約の方が安いので、同じく15200円。
1歳の子は無料。 合計片道45600円。
飛行機+新幹線など合計 片道62920円。
これに、下記のJR代とフェリー代を加える。
米子空港駅まで徒歩8分
米子空港13:00→13:14境港 JR 大人180円を2名、子供無料。
境港駅前がフェリー乗り場、境港14:25発のフェリーで隠岐へ。
よって、全部電車だと、隠岐汽船部分を除いて往復89480円+高速船代等。
羽田→米子を間に挟むと、往復125840円+フェリー代。
楽なのは、圧倒的に羽田→米子を挟む行き方です。隠岐行きの船も境港から乗れるのがメリット。ただし35000円ぐらい値段が違って来ますので、そのあたりを考えてください。
びっくりするくらい丁寧に教えていただいて、感謝しています。
本当にありがとうございます。
飛行機の料金の割引などもよく分からなかったので、助かりました。
場合によっては、実家が横浜にあるので、車で実家まで行き、そのあと羽田~米子を飛行機でいくというのありかなと、参考にさせていただきました。
本当にありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
隠岐(島後)に行くには
1.フェリー又は高速船 松江市七類港又は境港港から 隠岐汽船
2.伊丹空港又は出雲空港から隠岐空港 です
http://okinoshima.info/jikokuhyo/
JR乗り継ぎの場合には
岡山[伯備線やくも・約130分] = 米子[境線・45分] = 境港 = 連絡バス[約17分] = 七類港
飛行機の場合には
新潟ー伊丹ー隠岐 JAC(JAL)
「早徳割引」が有ると思います、JALにお問い合わせ下さい
ありがとうございました。
なかなか辺鄙なところなのと、どういう乗り継ぎ方法が一番いいか、よくわからなかったのですが、たすかりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 飛行機・空港 羽田の飛行航路が不足しているなら減便すべきですね? 2 2023/04/22 23:37
- その他(宿泊・観光) 小5、小2、3歳の子供がいます。 飛行機や新幹線、フェリーなどの乗り物に乗る体験をさせてあげたいです 7 2023/08/04 14:31
- 飛行機・空港 国内線を減便してもらえませんか? 5 2023/05/14 15:51
- 中国・四国 岡山駅発空港リムジンバスはどれくらい遅延しますか(日曜日午後) 4 2022/12/07 16:54
- 東海 往復時間に大半を取られる旅行はしますか? 10 2022/07/10 19:54
- 関西 有明アリーナでのライブ 5 2023/05/20 09:56
- 東北 東北地方に旅行計画です。旅行好きな方、教えてください 5 2022/09/18 12:06
- 関西 3月の半ばに高校生11人で東京発で大阪に2泊3日で泊まりたいなと思っています。一日ユニバも挟みたいで 3 2023/01/20 14:07
- 新幹線 新大阪駅新幹線改札口前につきまして 3 2022/12/09 11:52
- 飛行機・空港 ハブ空港は対馬上県あたりでも良いですね? 9 2023/07/17 11:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大阪に合わない
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
大阪の難波周辺でご祝儀袋に筆...
-
大阪で家電のリサイクルショッ...
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
関西人の気質
-
東京の方は県外のことをなんで...
-
「きしょい」
-
関東人ってプライドの固まりの...
-
【関西の方限定】 関西弁につ...
-
「ばびる」の使い方
-
乗り継ぎで航空券を注文する場合
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
キャバ嬢です。 お客様が好きに...
-
関西弁はなぜ人を不快にさせる...
-
日本へ架ける国際電話のcountry...
-
大阪に合わない
-
関西のノリがほんとにしんどいです
-
贈呈式の司会進行の原稿につて
-
JRで神戸駅から大阪まで 快...
-
くら寿司WiFiパスワード分から...
-
明日は大阪へ気をつけて行って...
-
大阪から上京、5年働き、大阪へ...
-
大阪の難波周辺でご祝儀袋に筆...
-
関西人の気質
-
風俗の大阪のアポロビルみたい...
-
大阪人ってどうして威圧的なん...
-
関西弁で言う「ええしの子」の...
-
友達(東京人)が大阪が合わな...
-
大阪で29cm以上の靴を扱っている店
-
話してる時に『〇〇〇〇じゃな...
-
「○○さんの家」という意味で「...
-
呼び出しの「元」と「先」って...
おすすめ情報