
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
見かけないですね。
Yahooで見れた記憶がありましたが、どうも1週間の様ですし。
過去質問にありますが、局ごとなら。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4814508.html
>もしかして「TV情報誌の圧力でネット上の番組表は1週間まで」とかの協定があるのか?と疑ってしまうほどです。。。
ネット上の大抵の番組表は、恐らくデジタル番組表(EPG)を元に作成されているのではと思います。
デジタル放送の情報には、番組そのもののデータの他に、EPGの情報も流されています。
このEPGの情報が、電波産業会(アライブ)という所にて「8日分の番組情報を送るのが望ましい」という規定に
定められていますので、それに従い8日分しかないのが現状です。
その番組情報を元に番組表を作っていれば、8日分しか表示出来ない事になりますので、それが理由ではと推測されます。
t_shadowbackさん、迅速な回答ありがとうございます。
ご説明とてもよく理解できました。
将来的にもう少し長い期間の情報(不確定だとしても)が得られる様になれば個人的にはありがたいところだと感じていますが、現時点では仕方ないですね。過渡期なんだなと感じます。
漠然としたもやもやの部分も、具体的な機関名も解りすっきりしました。
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビ(地上波)で番組表の番組情報を見てると入力情報というページがあって 視聴年齢 制限なし と書い 2 2022/05/24 01:14
- その他(テレビ・ラジオ) ここ半年間くらい、テレビを本当に見なくなりました。1週間1回もつけない日も珍しくありません。 今年1 7 2023/06/07 21:52
- Excel(エクセル) 当番表の作成 2 2022/06/15 07:40
- その他(ニュース・時事問題) 夜のニュース番組 1 2022/08/02 23:25
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- 筋トレ・加圧トレーニング 運動メニューについて 3 2023/06/06 12:35
- アルバイト・パート 2022年10月からの扶養内勤務(パート)についてお伺いします。 先日新しいパート先の面接にて扶養内 3 2022/09/15 21:05
- 情報・ワイドショー 志垣太郎氏死去。噂の東京マガジンの降板の真相は? 1 2022/12/07 13:16
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー レコーダーで予約ができません 1 2022/11/11 19:03
- その他(テレビ・ラジオ) NHK-G(総合テレビ)の土曜日朝の編成について 2 2023/05/06 14:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
テレビ欄だけの新聞
-
顕彰新聞を受け取ってしまいま...
-
【社会人20~60代の女性対象】...
-
TVの番組表を無料で手に入れる...
-
新聞を購読する人が減っていま...
-
朝日新聞について
-
ポストに知らない人からの手紙...
-
なぜ日本でクオリティペーパー...
-
テレビ番組表を印刷したいけど...
-
昨日の田中投手198勝目の記...
-
テレビ番組表を印刷できるソフ...
-
過去1週間のテレビ欄の見れる...
-
●新聞は読んでいますか?買って...
-
教諭人事異動って、新聞がない...
-
朝日vs産経 産経のほうが、よっ...
-
一人暮らし・新聞とってないで...
-
自宅への集金… 何時までOK?
-
何新聞を購読していますか?
-
女性に質問なのですが・・・新...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2か国?2カ国?2ヶ国?2ヵ国
-
顕彰新聞を受け取ってしまいま...
-
勝手に新聞を入れられて困って...
-
新聞を「とる」の漢字
-
ネットの番組表を新聞テレビ欄...
-
プリントアウトできる番組表って…
-
2週間程先の地上波番組表はネ...
-
テレビ番組表を印刷したいけど...
-
「ひとりひとり」という時の漢...
-
テレビ番組表を印刷できるソフ...
-
TVの番組表を無料で手に入れる...
-
東京新聞について(どこのテレ...
-
1週間以上先のテレビ番組表の...
-
テレビ欄だけの新聞
-
一人暮らし・新聞とってないで...
-
新聞を決まった曜日だけ配達し...
-
過去1週間のテレビ欄の見れる...
-
自宅への集金… 何時までOK?
-
新聞を舐めるのは、やっぱり危...
-
電車で新聞を上手に読む方法!
おすすめ情報