
Macのイラストレータ5.5で作ったデータをモノクロ印刷で使用しているのですが、その際、印刷所から「カラーデータは出力方法が違うから」との事を言われていて、その都度、カラーデータで作ったものの指定をしています。
何か保存の際にでも、カラー情報を破棄(フォトショップにはありますよね)して保存する事は出来ないでしょうか?
本当に一番いいのは始めから全てのデータを、モノクロで作成すれば簡単なのは分かっていますが、色合い等の関係で、どうしてもカラーでないと…
最初は、保存の際に出てくる「1bit~」を選択すればカラー情報は破棄されるかと思ったのですが、それは画面上の事のみでしかないらしく、一度クレームがついた事があります。
どなたか簡単な方法を教えてください。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
外部プラグインソフトの「Vector Effects」の「ColorTweak」というフィルターを使用して
その中の「グレースケール」スライダを右にいっぱいに動かせば
オブジェクトの「塗り」と「線」は、属性はそのままでグレーに変換できます。
色相もある程度は正確に明度に置き換わります。
ただ、テキストデータと配置画像は変換できません。
http://www.mvi.co.jp/product/vd14/sw110/feature. …
参考URL:http://www.mvi.co.jp/product/vd14/sw110/feature. …
返事が遅くなり申し訳ありません。
確かに試してみました。なるほど、面白いように変更がされますが、完全なものではないようですね。
これはグラデーションなどを使わないデータの時にフルに利用するようにします。
ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
ayaya-様へ
私とんだ勘違いをしていました。akiyutakaさんのおっしゃる通り、Photoshopと間違えてしまいました。大変失礼しました。
akiyutakaさんご指摘ありがとうございました。穴があったら入りたい心境です。あぁ羞しや…。
で、私の経験を書くことにしました。
データがCMYKならカラーデータのままでもモノクロ印刷は出来ます。その際、出力方法は関係ありません。イメージセッターがカラーデータの濃度に識別してモノクロで出力されるからです。私は何遍も新聞社の仕事をしてて、それに対するクレームはありません。ただメリハリが弱く、微妙なディティールが目立ちません。その辺はどうしてもPhotoshopがないと救えません。
印刷の世界では、フリーウェアやシェァウェアの類いのソフトやプラグインは一切受け付けません。DTP専用の限られたアプリだけなのです。Postscriptとイメージセッターは対になってるものと思って下さい。そこにDTP(印刷)が存在するのです。
これはIllustratorとPhotoshopが対になってるのと同じです。Illustratorのデータだけでは印刷は出来ません。Photoshopのように4色分版が出来ないのからです。結局Photoshopなしでは印刷出来ないことになります。最終的にInDesignかQXPへ移植して出力されます。
つまりカラーデータをモノクロに変換するには、Photoshopなしでは不可能と考えて下さい。それが印刷(Postscript)です。もしくは前述したようにカラーのままセッターで出力するかの二者択一です。
この回答への補足
返事が遅くなり申し訳ありません。
確かに、通常のプリンタ(一般家庭や、企業のプリンタ)はカラーデータでも、モノクロ出力はされます。
会社で出力する時はきちんとプリントアウトされますから。ただ、依頼をしている印刷所では、きちんと「指示して貰わないと、カラーデータの部分はまるまる画像が飛んでしまう」と言われています。
実際に、印刷所でどのように出しているかは全く解りません(印刷所との担当者の間に入っている営業の人とのやり取りなので、詳細が上手く伝わらないんです)が、最初に先方から受けた説明から考えますと、モノクロデータ用の出力機と、カラーデータ用の出力機があり、データによって機械を使い分けているのではないかと思います。そうでなければ、版下用の特殊な機械の所為…くらいでしょうか?
No.5
- 回答日時:
No.2です。
余計な事かも知れませんが、No.3(4)の方は
Photoshopと勘違いされているのでは?
或いはIllustratorのバージョンを間違えているか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ソフトウェア) IndesignのGPUは色?CMYKなの?RGBなの? 1 2022/05/09 19:13
- プリンタ・スキャナー 家のプリンターのカラーのインクが切れて、でも基本的にモノクロ印刷しかしないから、黒は残ってるからいい 1 2022/04/09 17:23
- プリンタ・スキャナー PDF印刷 一枚だけカラーにする方法 1 2023/02/07 09:30
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- プリンタ・スキャナー epsonのプリンターでカラー印刷ができない 3 2023/04/28 01:03
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- ノートパソコン 娘のパソコン (dynabook)から カラー印刷しようとすると Wordの時だけ グレースケールと 4 2022/07/18 17:54
- Excel(エクセル) excelの列幅高さが勝手に変わる(特定のPCだけ) 8 2022/07/14 16:51
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
- その他(法律) 携帯電話会社に保管されている解約済み個人情報を消去したい 3 2022/08/13 23:23
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
イラストレーターでモノクロ2階...
-
GIMPの印刷について
-
料金後納のフォント
-
PowerPointのデータをpngまたは...
-
JTrimで加工した場合の解像度
-
CMYKとRGB両方のデータ、調整必...
-
PDFファイルが、モノクロかカラ...
-
印刷屋さんへデータを渡すとき...
-
・セブンのネップリ普通紙プリ...
-
excelの列幅高さが勝手に変わる...
-
ワードA3で作成したファイルをA...
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
Excel 列幅のピクセル数につい...
-
WordのA3で作成されたファイル...
-
ワード B4→A4に縮小印刷す...
-
エクセルに添付された画像が×に...
-
アンドロイドタブレットを使っ...
-
卒業証書をコンビニでA4コピー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
イラストレーターでモノクロ2階...
-
GIMPの印刷について
-
料金後納のフォント
-
JTrimで加工した場合の解像度
-
PDFファイルが、モノクロかカラ...
-
CMYKとRGB両方のデータ、調整必...
-
筆ぐるめver18でレイアウトした...
-
PDFファイルの色変換
-
GIMP 印刷すると写真がきれい...
-
photoshop モノクロ2階調
-
photo shopで、特色の分版デー...
-
PowerPointのデータをpngまたは...
-
Illustratorでドロップシャドウ...
-
PDFの印刷
-
PDFCreatorで横向き文書を画像出力
-
複数のPNGファイルを、ファイル名を変え...
-
illustratorでgifに変換すると...
-
In Design 見開きページのノド...
おすすめ情報