【大喜利】【投稿~11/12】 急に朝起こしてきた母親に言われた一言とは?

GIMPで作成した画像をプリントアウトするとき、数値がどうしても合わないのです。
例として、
幅297×高さ216mmという画像サイズがありまして、※「画像の拡大・縮小」「レイヤーサイズの変更」「印刷サイズ」、すべてにおいて同じ値になっていますし、当然このサイズで印刷したいとも思っています。

ところが、いざ印刷で「画像の設定」の数値をみてみると、
幅288.67×高さ210mmという値になります。当然全体的に小さいので上げたいのですが数値横の矢印はグレー反転していてこれ以上上げることができないのです。
その下の解像度を触っても(上げても)余計に画像が小さくなりますし、本来300dpiでなければならないところ、308.67という数値が出てこれまた数値横の矢印はグレー反転していてこれ以上下げることが出来ません。

※の3つはすべて同じ設定なのに印刷での数値だけ合わないのです。
なぜなのかがまったくわかりません・・・。

アドバイスいただけないでしょうか?
よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    こんにちは。
    あれからいろいろと試してみて、結果を言いますとうまくいきました!
    なぜ成功したのかはうまく説明できないのですが(;^_^A・・見えていない部分も画像として認識されてしまうような、ちょっとうまく言えません。スミマセンです(>_<)

    ただ一つ気になるのが、どんな画像でもそうなのですが(現段階の知識ですが)、印刷サイズや画像サイズを合わせて印刷しても、画像の上や左端がどうしても切れてしまう(印刷されない)のです。
    フチなしに設定してもなぜかフチが付いてしまいますし。

    なので対策としてキャンバスサイズを画像サイズより一回りだけ大きく設定して画像回りをアルファチャンネルで囲む感じにし、印刷するとうまくいきます。
    うまくはいくのですが「なぜこんなことをしないといけないのだろう・・?」
    と、やはり謎だらけです。

    まだ使い込みが足らないのはわかっているのですが・・・(+_+)

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/05 15:10

A 回答 (2件)

>フチなしに設定してもなぜかフチが付いてしまいますし



用紙サイズの比率とデータサイズの比率が違えば、フチがつきますよ

297x216mmのデータを切り抜きツールで297x210mmに切り抜けば、縁無し印刷でフチが付かなくなります
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どう思う?

ご返答ありがとうございます。
297x216mmを297x210mmに切りぬくのですか?
幅の6mm差を変えるだけでいけるのでしょうか?

お礼日時:2018/11/05 22:33

お使いのプリンターは、A3対応プリンターでしょうか?


パソコンのOSは何ですか?

一般的な家庭用プリンターは、A4サイズまでのプリントが出来ます。
A4サイズは297x210mmですから、297x216mmというデータは、そのままでは印刷できませんので(画像サイズが用紙サイズより大きいので)OSによっては、印刷可能サイズから、自動的にその用紙に収まるように縮小したデータ値を出します。

300dpiは、業者印刷の解像度ですね。
家庭用インクジェットプリンターは150~200dpi程度の印刷解像度ですから、300dpiのデータでも308.67dpiのデータでもプリンタードライバーが自動的に200dpiに落として印刷してくれますので、あまり端数は気にしなくてもいいですよ、300dpiのデータを印刷したものと308dpiのデータを印刷したものを目で見てもその違いは判りませんから
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

アドバイスありがとうございます。
読ませて頂いて、少し思い当たるふしがあるのでまたご報告いたしますね。
先ほどPCを切ってしまったもので…f(^_^;
因みにプリンターはCanonの普通のA4プリンターです。
OSは10のhome、64bitです。

お礼日時:2018/11/04 18:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報