
フォトショップエレメンツで、白黒本文を600dpiで作ってます。
それに、パターンの定義で取り込んだ、無料で配布されているトーン素材を使うときの事で質問します。
取り込んだばかりのトーン素材は、72dpiだったので、解像度を600dpiにしてパターンの定義で取り込みました。
その後、本文で使うと、トーンによって、柄がちゃんと出ません。100%表示にすると、まあ、まともになりますが、画面サイズでの表示では違う模様になります。印刷時にはちゃんと出るのかわからず心配です。
また、解像度が変わるからか、パターンの定義で取り込んだトーンを、本文レイヤーに貼り付けると、モノクロニ階調になってるせいかどうなのか、原因がわからないのですが、トーンが荒れて見えます。ドットの形がいびつになります。
取り込んだトーン素材を、印刷の紙上でキレイに出すにはどうしたらよいでしょうか。
それとも、フォトショップの画面上は、いびつに表示されていても、印刷時には、キレイに出るものなのでしょうか??
どうかご存知の方いらっしゃったら、どうぞ宜しくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Illustrator(イラストレーター) アイビスペイント、原稿作成について 1 2023/07/14 03:01
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- 固定電話・IP電話・FAX 業務用ファックスについて 5 2022/09/28 19:08
- プリンタ・スキャナー レーザープリンターでラベル印刷 3 2023/08/12 10:15
- 邦画 映画『四月物語』の題名は旧約聖書:民族の系譜を表現するとともに露国ウクライナ侵攻の結末を暗示してる? 1 2023/05/03 06:05
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル この髪色はどうオーダーしたら美容師さんに伝わるでしょうか? 1 2022/06/28 20:23
- 画像編集・動画編集・音楽編集 jpgが拡張子の画像を探しています 2 2023/04/06 10:03
- 美術・アート 顔は冷たい責任感ある無表情!そして創作軍人の軍服(礼服?)が黒なのですがこちら隊長設定ですのでバッチ 3 2022/10/18 02:44
- 会社・職場 今日バイト先で接客のトーンが居酒屋に合ってないと言われました。 昔バイトしていた居酒屋でまた働くこと 3 2023/02/25 22:27
- プリンタ・スキャナー 佐川急便のプリンターで印刷用の送り状が印刷時に詰まる 2 2022/11/23 18:25
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AH-K3001Vのカメラについて
-
PCで原寸大の表の作り方
-
フォトショップエレメンツで配...
-
PDFを編集できるフリーソフト
-
Photoshop以外で
-
300dpiで印刷すると綺麗?
-
コミックスタジオからフォトシ...
-
PowerPointのデータをIllustrat...
-
エクセルを印刷用のデータに変...
-
フォトショップ上での表示画像...
-
Illustratorデータを簡単にモノ...
-
Easy-PhotoPrintのレイアウト/...
-
解像度の変更 72→350
-
料金後納のフォント
-
PDF画像データから2つ折り名刺...
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
・セブンのネップリ普通紙プリ...
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
(フォトショップ) フルカラー...
-
PDFを印刷するときのサイズ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CMYKの色味のままPNGにする
-
イラストレーターでモノクロ2階...
-
画像の印刷ウィザード経由でCub...
-
PDFファイルの色変換
-
料金後納のフォント
-
PDFの印刷
-
GIMPの印刷について
-
JTrimで加工した場合の解像度
-
モアレ対策
-
Illustratorでドロップシャドウ...
-
jpg、png→psd保存 印刷会社で...
-
photo shopで、特色の分版デー...
-
photoshop モノクロ2階調
-
CMYKとRGB両方のデータ、調整必...
-
tifとepsのどちらが適している...
-
イラストレーター 印刷
-
グレイスケールのときは印刷で...
-
筆ぐるめver18でレイアウトした...
-
イラストレーター RGB→CMYK
-
Photoshopでアスペクト比を設定...
おすすめ情報