dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Easy-PhotoPrintのレイアウト/印刷機能を使って、デジカメで撮った写真をインデックスをプリントアウトしているのですが、カメラを縦で撮った写真も横で撮った写真も全て横置きで印刷されます。
写真の向きを変えることはできるのですが、縦置きにはできないため、横置きの写真で縦に動かした物が印刷されるため、画面が切れてしまいます。

カメラを縦で撮ったものは縦置きで印刷されるインデックスプリントのソフトはありますか?

A 回答 (1件)

ViX Ver 2.21


エクスプローラ風統合画像ビュアー
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/art/se0831 …
(vix221.lzh なので Lhasa などで解凍して使います。)

はじめに縦置きに変換しておく必要あります。
上段のメニューバーの“画像”をクリックし、“アルバムの保存”
をクリックし、保存の仕方を設定します。それを印刷します。
縦置きは小さく印刷されます。画像のレイアウトは横7、縦5の
設定です。レイアウトも設定できます。

90度回転して画像の品質が落ちると思ったら、
JPEGファイル回転プログラム azure
 http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se171449. …
 (これもLZHファイルなので Lhasa などで解凍して使います。)
を使ってください。

VISTAで確認しました。
「Easy-PhotoPrintのレイアウ」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

VIX 早速、ダウンロードして使ってみました。すごく使えるソフトですね。

どうもありがとうございました!!!!

お礼日時:2010/10/07 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!