dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お客さんから『これを印刷して欲しい』と渡されたPDFのデータ(18枚)を見てみると、カラーの図形やカラー写真が入っていましたが、印刷はモノクロでしてと言われました。
写真や図形をバラバラで保存し、Photoshopでモノクロにしてから、元のデータに貼付ければできるのですが、もっと簡単にできる方法があるような気がしたので質問しました。
詳しい方、どうぞよろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • ※印刷というのは自前のプリンターを使うのではなく、印刷工場にデータ入稿してオフセット印刷します。

      補足日時:2016/11/09 22:26
  • プンプン

    参考にならない茶化した回答ばかりなので締め切ります。

      補足日時:2016/11/10 18:39

A 回答 (4件)

依頼してきたお客さんにカラーデータを白黒データに直してから持ってきてもらう。


これが一番簡単。

でなければ、白黒に直す手間賃を貰いつつ、白黒データに直した画像の承認をもらってから印刷工場に入稿する。
    • good
    • 0

モードの変換なんてPSでもAiでも簡単ですよ

    • good
    • 0

ファイル→開く→イメージ→モード→グレースケール→別名で保存

    • good
    • 0
この回答へのお礼

Photoshopではいつもそうしているのですが、今回はIllustratorでの操作でそのようなことが簡単にできないでしょうかという質問なんです。

お礼日時:2016/11/09 22:35

プリンターでグレースケール印刷をする


これが一番簡単
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!