

教えて!gooのマイページのリニュアル
OKWaveや多くのパートナーサイトではリニュアル少し前からリニュアルされていますが、
教えてgooも今日から変わりましたよね。
もちろんリニュアルすると見にくいとか使いにくさというのは感じるのは
当たり前なんですが、こんな機能いるの?とか以前のままのほうが良かったのに
と感じることの方がほとんどです。
それにプロフィール欄の画像なんて要りますか?
著作権や肖像権の問題があり、使える画像も限られてきますよね?
よくヤフー知恵袋と似ているんじゃないかとも言っている人も見かけました。
その通りだと思います。
でもそのヤフー知恵袋でも質問履歴、回答履歴共に表示されています。
今回のマイページのリニュアルについて何でもいいので意見を聞かせてください。
OKWaveから利用している人は、このマイページの機能や閲覧には慣れましたか?
ベストアンサー制とか質問回答履歴表示を自身で選べる機能より、
文字修正の機能をつけて欲しい。
この名前では、まだ新米ですが
このサイトは長い間利用しているのものです。
どんどん使いにくくなってきているような気がしています。
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
マイページにあった「関心カテゴリーの質問一覧」がなくなったみたいです。
これまでは、カテゴリー一覧で関心のあるものをいくつかチェックを付け、自分が答えられそうに質問だけを閲覧することができました。
全部の「質問集」をめくっていたのではとても時間がかかりますし、見たい質問に目がとまらず飛ばしてしまうことも多々あります。
かといってカテゴリー一覧から一つ一つ開いていくのもたいへんです。
こんなリニューアルはしてほしくなかったです。
#8さんが説明してくださってますけど、関心カテゴリーありますよ。
旧マイページのほうが閲覧の上でも断然見やすかったのに。
戻す気はないのかなぁ。
回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
okwaveでの利用です。
登録した時期から散見できましたが、
正直、無駄な仕組みが多いことと、ページの重さには辟易してます。
更に『アフィリエイト』がページのここそこかしこと
多数にちりばめられており、『金儲け主義』が前面に押し出されてます。
でも、『モバイル』ページはもっと悲惨ですよ。
絵が多すぎてページが開けない。
アバターなんて必要ないんだけどねぇ。
検索も『質問タイトル』『本文』『回答』と別々に調べられたらいいんだけど。
無料で利用できているのでアフェイリエイトは致し方ないかなと。
モバイルは利用しないので。でも大変そうですね。
アバターは本当に必要ないと思います。

No.5
- 回答日時:
一言でいえば「いらんことすな!」って感じです。
昼間使っていて、急に変わるから「なにや~?」と思ったんですが。
とにかく当然、変わったばかりだから仕方ないかもしれないけど、使いづらくなったです。
他人の質問履歴はプライバシーとかあるから仕方ないかもしれないけど、回答履歴もブロックできるようになると、なんか、面白さが半減する気がします。
本当に「何て事をしてくれたの?」って思います。
回答履歴表示はあった方がいいですよね、面白さもそうですが、その会員がどんな方課と言うのが読み取れる場合もあるので。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
回答する欄が狭すぎ! 前よりも狭くなった。
5行しか同時にみれないあとはスクロール。
なので、回答するときは別にテキストエディタで回答を作成して、コピペしなければ
いけなくなった
ユーザーの視点がわかっていない! ここのシステムの馬可プログラマーは!(怒)
回答が2000字に制限された 少ない!
それにシステムが重い! 機能が少なくても、軽いシステムがいい
機能を増やして盛りだくさんにするのは日本人の悪い点! シンプルイズベスト!
回答欄については同意です。
重いということについては、それほど感じていません。
これってネット環境とかは関係ないのかな?
>シンプルイズベスト!
正にその通り!以前の表示がシンプルでよかったと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
>どんどん使いにくくなってきているような気がしています
こう言うのを改悪って言うんでしょう
使い難いです
遅いです
重いです
見ずらいです
gooの技術レベルはこの程度?
中学生がバイトで作ってるのか?
グー じゃなくて ゲー ですね
技術というよりもうちょっと利用する側の意見を集めればいいのになと思います。
それで多く寄せられた意見を取り入れると言った形にすればいいのに。
遅いと重いというのはそれほど感じていませんが(この質問を立てたときはちょっと繋がりにくかった?)あとの二つはその通りです。
どんどん要望を出した方がよさそうですね。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
頑張っているのです。
gooさん、一生懸命頑張っているのです。頑張って頑張って、一生懸命に考えてみたら、結果、徐々に「これってヤフー???」となってしまうのです。日本ではヤフーが一番人気サイトです。
そのサイトの人気を調査していくと、こういうことになってしまうのです。
無料サイトなのですから、ここまで凝る事ないし。
以前の方がシンプルで、gooらしく、こう今ひとつであっても無料だからと思えばなんら問題なかったのに。
というより、以前のままで機能アップした方が無難だったんでしょうに。
でも、これ、頑張った結果だと思って使って行くしかないでしょうけれど。
朝の9時頃の時点では前のままでした。
回答ありがとうございます。
>というより、以前のままで機能アップした方が無難だったんでしょうに。
その通りだと思います。何で以前の機能を無くしてしまうのか、非常にもったいないです。
でもここは他に比べて、丁寧で良い会員が多いように感じてずっと利用しているので
このまま使っていくかもしれませんが、やはり使いにくい。
>朝の9時頃の時点では前のままでした。
そうでしたか。元に戻してほしい。皆でそういう要望を出せば戻してくれるかなぁ・・・なんて。

No.1
- 回答日時:
はじめまして、よろしくお願い致します。
私も毎日この教えてを見ています。今日から変更されましたね。
以前は、回答者の詳細で経験者、専門家など申告する項目がありました。
それがなくなり、少し残念です。
こんな感じです。
>回答者の詳細で経験者、専門家など申告する項目がありました。
一般人と経験者とという項目はあってもよかったですけど、専門家についてはたまに議論されているのを見たことがあります。恋愛とか人間関係のカテゴリーで専門家と言われても何の専門家なのか困りますし、どこまでが専門家を名乗っていいのかって疑問に思っていました。ここの回答専門なので「専門家」と答えていた人もいるようですしね。
でもそれはそれで、そう名乗る人の特徴みたいなのが知れてよかったのかも。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
生きづらいです。
-
「ご質問させてください」とい...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
卒業論文のアンケートの集計で...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
常識がない人が常識を知るには...
-
質問すると「なぜそんなことを...
-
「質問させていただく」は「伺...
-
「賜る」の使い方
-
社会常識のないアラフォーが常...
-
「上端」「下端」の読み方は?
-
悪魔の質問 というパラドックス...
-
質問歴が1回もない人は、質問す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の質問を「ご質問」と表現
-
元彼が元カノと青姦したことあ...
-
「ご質問があります」「ご回答...
-
電話をかけた時の第一声はどう...
-
質問に質問で返すのは失礼ですか?
-
社内ネットワーク上にある他人...
-
生きづらいです。
-
人が食事をしているそばでの歯...
-
高校生の女子と社会人の男性が...
-
「ご質問させてください」とい...
-
みなさんに素朴な質問です。 常...
-
「ごめんなさい」を古語で言うと?
-
「質問させていただく」は「伺...
-
「賜る」の使い方
-
男性同士で「彼女いる?」は失...
-
ゼレンスキーの血液型はB型です...
-
私は高校生ですが中学生の弟に...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
同棲するにあたって 彼女の母親...
-
質問すると「なぜそんなことを...
おすすめ情報