
着物の袖とかを縛る紐って何というのですか?
先に謝っておきます、説明が下手で申し訳ありません…。
えっと、例えば昔の御侍さんや着物を着て料理をしている方等が
こう、両わきの下とかを×字(背中で交差してる)に縛って、
袖を上げたりしているじゃないですか、
あの紐の名称・縛り方を教えて下さい
其れから、宜しければあの紐が売っている場所なども教えて下さい。
普通の着物屋さん等では見たことがないのですが…。
(そもそも現代人が普段着として着物を着ないからなのでしょうか…)
最近作務衣で生活することが多いのですが、
袖が邪魔になってしまうことがあって、
どうせならあの紐で縛ったりしたいな~、と思いまして…。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たすきがけと言います。
まぁ、普通の人は知らないのは当たり前です。
やり方はこうします
余談ですが肩こりにもいいそうですよ。
参考URL:http://homepage2.nifty.com/910/yumi/y_91.html
No.4
- 回答日時:
「たすき」・・・ですが、作務衣だと、「たすき」に引っかけて、ひっぱりあげる、かかるほどの袖がないです。
やってみればわかりますが。
それよりも、作務衣の袖口にゴムでも通してしまったほうが、実際的です。
たすきで持ち上げる、袖を必要とする、なんだか逆説的ですが。
作務衣の袖が邪魔というのは作務衣の袖巾がありすぎるのです。
いまどきの作務衣はファッションですからただの長袖の筒袖、袖巾太目になってるし。
よって、袖口のカパーッとこいのぼりの口のように大口開いているのが邪魔で引っかかるのでしょう?
だとしたら、余計にたすきではダメですし、この口にゴムとおしが合理的というコト。
No.3
- 回答日時:
こんばんは
着物のヒモでいいと思います
http://bakagaeru.obihimo.com/baka/kiru/task.html
腰紐ありますか?
http://www.kimono-taizen.com/faq/kimonofaq.cgi?a …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 着物・浴衣・水着 おすすめを教えて下さい。 割烹着が欲しいです。 男性です。 普段着として着物を良く着ていて、袖が邪魔 1 2022/10/22 22:05
- 介護 シニア用で介護がしやすい服 4 2022/05/09 20:24
- レディース 紐パン 4 2022/08/28 14:53
- 成人式 成人式をおしゃれに安く済ませる方法について 1 2022/05/04 13:55
- 着物・浴衣・水着 赤の訪問着 4 2022/12/10 15:21
- その他(悩み相談・人生相談) 嫁入り道具の呉服 4 2023/01/12 08:40
- その他(悩み相談・人生相談) 80万円の黒留袖 3 2023/01/10 08:20
- 着物・浴衣・水着 80万円の黒留袖 4 2023/01/10 09:07
- その他(ファッション) 胸がある女性の方に質問です 下着ではないキャミソール(見える事が前提のファッションせいの高いもの)で 2 2022/06/01 00:39
- その他(行事・イベント) 5月のお昼に振袖は暑いでしょうか? 3 2023/04/18 10:41
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スカートは要らないと思います...
-
この服はおばちゃん服でしょうか?
-
結婚式のお呼ばれドレスについ...
-
UNIQLOジーンズについて スキニ...
-
はじめまして!!G-ROSSOのキャ...
-
30代でこれ履くのは痛いですか...
-
このファッションどうですか? ...
-
このショート丈のトラックジャ...
-
このカーディガンと黒のダメー...
-
洋服で白と黒どっちが好きですか?
-
20~25度でジーンズセットアッ...
-
ファッションについて、 写真の...
-
このスカートに合う トップスを...
-
洋服可愛いと思いますか?
-
女です。パーカーのセットアッ...
-
ロングヘア前髪なしストレート...
-
この服、花柄かわいいと思った...
-
このスニーカーはどんな服装が...
-
女子の制服もズボン選べる学校...
-
この服かわいいと思ったのです...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロンTの袖口がびろ~んと伸び...
-
羽織ったものの袖からTシャツの...
-
学ランの、短ラン・長ラン・『...
-
袖無しでも「袖口」?
-
ワンピースを大きくお直しでき...
-
詰襟学生服のワイシャツの袖を...
-
女ってなんで上着を袖通さずに...
-
トレーナーの袖口が伸びてしまった
-
着物の片方が脱げている状態のこと
-
洋服の肩幅を少し狭くしたい
-
長襦袢が袖口、袂から見えてし...
-
「十分」の語源
-
長袖を少したくしあげて着る人...
-
このノースリーブの名前
-
Gジャンを着るときにインナーの...
-
スーツの袖丈の詰め方について
-
「つなぎ」の着方
-
服を縮める方法を教えてください。
-
小さい子供の肩上げについて教...
-
振袖 身長150センチだと、身丈...
おすすめ情報