
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
BatangとかDotumといった韓国語フォントに設定してみてください。
XPとかVistaなら普通にインストールされているフォントです。
他にも2点しんにょうのフォントがあるかも知れません。
標準で使っているフォントと違和感のないフォントを探してみてください。
No.5
- 回答日時:
No2さんの言うようにフォントを変えるしかありません。
しかしNo4さんの方法は面白いですね。多少事実誤認と思える点がありますので少し補足します。
これは字形の違う文字として用意されたものではありません。普通の「遼」と同じ字形であるべき文字です。
韓国語の文字コードでは漢字を読みの順に並べていますので、複数の読みのある字はそれぞれの読みで重複して登録されています。当然それは同じ字体で表示されてしかるべきです。
しかし、これらの文字は当然のことながら韓国語のフォントにしか含まれていません。
そのため日本語のフォントで打っても強制的に韓国語フォントで表示されます。
そして日本語と韓国語では字体が異なりますので、あたかもこの2つの字が別の字体であるように見えているわけです。
これは「遼」が奇遇にも韓国語で読みが複数ある文字だったためにこのような事が出来ていますが、当然他の文字ではできません。
なのでしんにょうの点を2つにする汎用的な方法はフォントを変えることであると覚えておいた方がよいでしょう。
No.4
- 回答日時:
点が一個でも二個でもしんにょうには違いがないわけで、単なる書
体デザインの差なんですが固執する人がいるんですよね。だから
ちゃんとユニコードで用意されてます。?
Windowsなら「ワードパッド」でalt+63939 (altキーを押しながら、
テンキーで63939)と入力すれば出てきますから、それをコピーして
Excelに貼り付けましょう。
No.3
- 回答日時:
「しんにょう」の点がひとつかふたつかは困った問題なのです。
現在はどちらでも間違いではないとされていますが、印刷物に名前を入れる場合、こだわる人が案外多いのも事実。ていねいに説明して解ってもらうしかないでしょうね。同様なご質問に私も以前ここで回答しております。僭越ながら下記ご参照ください。
参考URL:http://dell-support.okwave.jp/qa5811079.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) IMEパッドがショートカットキーで開かないのですが。。。 5 2023/06/11 09:23
- Windows 10 Win10で、IMEパッドをショートカットキーで出せない。 2 2023/01/25 18:45
- 韓国語 韓国人は漢字を読めますか 5 2022/10/07 18:33
- 会社・職場 20歳の社会人です。悩みがあります。私はとても漢字が苦手です。それは小さい頃からなのですがパッと言わ 5 2022/03/25 10:15
- その他(Microsoft Office) Microsoft IME 一発で変換できない言葉がある 3 2022/07/19 19:29
- 学校・仕事トーク 名前の漢字の教え方について教えてください。 「羅」と言う感じが名前に入ってるんですがよく電話でどのよ 2 2022/06/03 00:38
- Safari(サファリ) ブラウザーの検索欄に、仮名や漢字が入力できません。 1 2022/10/06 12:55
- ビジネスマナー・ビジネス文書 バイト先で、お客さんに領収書にサインを書いて欲しいと言われました。 『〇〇〇〇(株)』でお願いします 4 2023/08/25 22:38
- その他(法律) 昭和の役所に登録出来る氏名について 2 2022/08/17 23:31
- その他(メールソフト・メールサービス) こんにちわ。教えて頂けたら幸いです、 パソコンで、 メールで送られて来た電子書類にパソコン上で、その 5 2023/07/05 10:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
遼という漢字の「しんにょう」...
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
縦書き文章で『―』表示を『|』...
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
メールアドレスの下線の入力方法
-
ワークシートの行が途中から表...
-
「丸印の中に三角のマークが上...
-
マウスカーソルが勝手に動きます
-
エクセルで数式は残したまま他...
-
エクセルでセルの書式設定がで...
-
EXCELでコピーしたグラフのデー...
-
¥マークのキーにある横棒の出...
-
ロックしたセルのコピー&貼り付け
-
Excelで保護のかかったシートの...
-
編集時には画面表示していなが...
-
キーが押されっぱなし(のよう...
-
シート全体を他のブックのシー...
-
ミッキーマウスのポインタ
-
Word2007でTabキーを押すと改ペ...
-
インターネットの画面
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
遼という漢字の「しんにょう」...
-
テプラを数枚だけ印刷したいの...
-
Access97で、文字数によってフ...
-
漢字をMSゴシックとMSPゴシック...
-
人名漢字を探しています。
-
エクセルの下部のシートタブの...
-
マウスのクリック、指離したの...
-
縦書き文章で『―』表示を『|』...
-
エクセルで別シートの同じ位置...
-
ワークシートの行が途中から表...
-
メールアドレスの下線の入力方法
-
エクセルでセルの書式設定がで...
-
シート全体を他のブックのシー...
-
「丸印の中に三角のマークが上...
-
マウスのポインタが勝手に上下...
-
Word2007でTabキーを押すと改ペ...
-
EXCELでコピーしたグラフのデー...
-
Excelで保護のかかったシートの...
-
選択範囲がとまりません
-
¥マークのキーにある横棒の出...
おすすめ情報