dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼へプレゼントに財布 二つ折り?長財布?
プレゼントにポールスミスの財布を考えています。
男性は2つ折りと長財布のどちらが使い易いのでしょうか?

いま彼が使っているのは長財布で、
ジーパンのポケットに入らないからかいつも手に持って歩いています。
(カバンは持たない主義だそうです…;)
2つ折りのほうがコンパクトでポケットに入るし
良いかなぁと考えているんですが、使い易いのは長財布ですよね…><;
20代で、カードはあまり持たないようです。
仕事はスーツではないので、どちらでも問題ありません。

あと考えている財布が、フタを閉めてもボタンがないので
パチっと留められないデザイン(分かりますか?)なんですが、
このタイプだと不便に感じられるでしょうか…?
(黒い革でふちにストライプが入ったものです。)

財布ってずっと使うものですし、気に入られなかったらと不安です。。
プレゼントに財布を貰った方、体験談も教えて下さると嬉しいです。

A 回答 (3件)

紙幣をさっと取り出すなら、二つ折りの方が使いやすいかと思います。

長財布はたいてい反対に折り曲げるような形にしないと出し入れできませんけど、二つ折りは折り曲げていたのを伸ばすだけですから。
更にいうと長財布でいつも手に持っているというのもどうかと感じます。オフィス街などで昼食時になると、女性はやはり多くの場合財布を手に持って歩いています。そういうのを見ていると、ひったくりにあわないか心配になります。中には男でも手に持っている人がいますが。
二つ折りをお尻のポケットに入れるか、どちらのタイプでもジャケットの内ポケットやバッグに入れる方が良いかなと思います。ただ、バッグの場合、バッグごと盗難にあう可能性もあるので、ポケットの方が良い感じがします。
蓋のボタンなどはなくても良いと思います。多くの場合男性ものはボタンやホックなどなく、ただ折り曲げるものです。ファスナーのついたのもありますけど、いずれにしてもかえって使いにくいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答をいただきまして有り難うございました。

プレゼントのお財布ですが、二つ折りにしたいと思います!
それとなく聞いてみると次はポケットにしまえるサイズがいいなぁと
言っていたので^^
アドバイスも大変参考になりました。
彼は盗難等にとても用心深い人なので回答者様おっしゃる通り、
ポケットに入るくらいの方が安心ですよね。
ボタンやホックなどのご意見も頂いて安心しました。
デザインはもうチェック済みなので、
これで安心してプレゼントのお財布選びができます。

お礼日時:2010/04/26 09:02

今、長財布なら長財布がいいんじゃないでしょうか。


わたしは高校の頃から2つ折りですが、長財布の方が良いという人もいます。
基本的にズボンのおしりのポケットに入れるので長財布だとはみ出すので格好悪いので常に二つ折りです。
まあ、ジーンズで長財布を半分はみ出させておしりのポケットに入れている人も多いですけど、私は嫌いなので二つ折りですね。たしかに、長財布の方がお金の出し入れにな使いやすいですけどかさばるので邪魔ですね。小銭は小銭入れを別に持つのでフタのボタンは関係ないんですけど。
ですから、私に長財布をくれてもおそらく使わないでしょう。
形についてはこだわりがあるでしょうから、彼に直接聞かないなら、今長財布なら長財布にした方が良いと思いますけどね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

やっぱり財布の形はこだわりがありますよね…
使いづらいのをもらっても困りますしね。。
さりげなく一緒に見に行って「これいいなぁ」って言ってるのを
チェックしてきたいと思います。
男性でジーンズのポケットに財布を入れてらっしゃる方よくいると思うんですが、
モゴモゴしないのかな?っていつも疑問に思います(・・?)

お礼日時:2010/04/23 17:28

本人が使いやすくて長財布を使っているなら長財布でしょう。


二つ折りの方が持ちやすそうだから今度はそちらが欲しいと思っているかもしれないので、ご本人に確認されてはいかがでしょうか。

ちなみにうちの主人はずっと二つ折り財布です。
背広のポケットやズボンのポケットに入れますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いまの財布は貰い物(プレゼントではなく)だそうです。
その前も長財布だったみたいですが、学生の頃の話なんで、
実用性とかは考えずに見た目だけでもってたのかなぁと思ってます。

どちらが良いか本人に聞こうにも、サプライズにしたいので直接は聞けません。
遠回しに聞いてみてはいるんですが…はっきりせず悩んでます;

お礼日時:2010/04/23 17:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!