
No.3
- 回答日時:
再セットアップ後にビデオドライバをアップデートしましたか?
また、今まではアップデートしていたのでしょうか?
その現象を他のブラウザで確認できますか?
No.1
- 回答日時:
それって全画面じゃなくてもなりますよね?
どうみてもスクリーンセイバーの設定で直せると思うんですけど
firefoxは関係ないと思うんですけど
再セットアップ時に設定が変更されたんでしょうねきっと
一応コントロールパネルのデスクトップのカスタマイズでスクリーンセイバーでなしにしてみてください
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
スクリーンセーバーはなしで10分待ってみたんですけど、同じでした。
全画面でなければスクリーンセーバーが作動しました。
スクリーンセーバーなしで10分は待ってみてないので、いまからやってみます。
また、再セットアップ以前は、スクリーンセーバーを設定していても、全画面で視聴しているときは作動しませんでした。
なにかわかれば、またお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン パソコンのこの症状に悩まされる。 6 2023/02/24 12:52
- Windows 8 動画の再生とタイトルの変更方法を教えてください。 3 2022/08/01 14:51
- Firefox(ファイヤーフォックス) google検索の画面だけ表示できない時がある 2 2022/12/14 19:05
- ノートパソコン PCが異常に遅い 12 2023/04/05 14:01
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- Windows 95・98 Windows11にバージョン アップしました。 2 2023/07/21 18:36
- Chrome(クローム) 最近Win10にてブラウザが左にスッと隠れていく現象に悩まされてます 3 2023/07/22 23:11
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- その他(コンピューター・テクノロジー) Windows10の設定が開かない 4 2023/02/15 00:44
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
サポートされたファイル形式お...
-
Firefox133.0のタブバーの場所...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
ブラウザ Firefox でパソコンか...
-
Firefox系列のブラウザ
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
クラッシュ前の状態にファイヤ...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Gmail 着信時間知るには、Firef...
-
Firefox の開発ツールの文字を...
-
ブラウザのブックマークと起動...
-
緑色のマーク 消したいです
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
ブラウザのアドレスバーのに表...
-
Firefoxで、メルカリを開くと、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Chrome タブを100開いてもメモ...
-
サポートされたファイル形式お...
-
Firefoxクラッシュ頻発
-
Firefox133.0のタブバーの場所...
-
Firefoxブラウザー、検索バーの...
-
Firefoxで設定を「前回のウィン...
-
Total Adblockの宣伝ですよね?...
-
FireFoxで動画を保存できない
-
firefoxで新しいタブを今開いて...
-
Firefoxのブックマークを複数選...
-
ファイアーフォックス ミュート...
-
クラッシュ前の状態にファイヤ...
-
Firefox起動時の左側サイドバー...
-
Firefox の開発ツールの文字を...
-
ファイヤーフォックスでエント...
-
ブラウザ Firefox でパソコンか...
-
Firefoxが複数立ち上がるのを解...
-
Firefox のブックマークツールバー
-
Fire TV Stickは下記の古いテレ...
-
Firefox 拡張機能 でYouTubeか...
おすすめ情報