重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

IE8でセキュリティレベルの設定について

ActiveXの不具合について先ほど質問したのですが、別のトラブルだと思われる現象について相談させてください。

WinXPでIE8を使用しています。
少し前にパソコンのリカバリーをして全てインストールし直した頃から頻発している不具合なのですが、全然怪しくないサイトなのに、「お使いのコンピューターを保護する為にIEはこのWEBページを閉じました」の画面に切り替わり、進めなくなります。

IEのセキュリティレベルを色々変更したのですが、効果有りません。というか設定項目が多すぎて何を変更すればいいのか良く判りません。

上記症状は、アクセサリ→システムから「アドオン無しでIEを実行」するとサイトは見れるようになります。
ActiveXが入っていないせいでしょうか。
ActiveXもインストール出来なくて困っているのですが、スレッドを間違えて「ネットトラブル」へ質問してしまったので、併せて相談に乗って頂けると助かります。

以上、宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

>全然怪しくないサイトなのに、「お使いのコンピューターを保護する為にIEはこのWEBページを閉じました」の画面に切り替わり、進めなくなります




もしかしたら、データ実行防止機能が動いているのかもしれません。

「データ実行防止機能」
http://support.microsoft.com/kb/884515/ja



>「アドオン無しでIEを実行」するとサイトは見れるようになります。

上記の原因も、アドオンが原因なのかもしれません。

Internet Explorer 8 の設定をリセットすると、アドオンが無効になると思います。
アドオンの管理画面から調べて、Internet Explorer 8に適さない古いバージョンのアドオン等がみつからないでしょうか。
それを最新版にバージョンアップしたり、再インストールしてはどうでしょうか。


古いバージョンのツールバーがインストールされていたり、複数インストールされていたりしませんか?
Flash Playerの様なアドオンも、リカバリ後の古いバージョンのままではないですか?

「Internet Explorer のアドオン」
http://windows.microsoft.com/ja-JP/windows-vista …

参考URL:http://msdn.microsoft.com/ja-jp/ie/dd441788.aspx
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
いろいろ試しましたが解決しなかったので、別の方法をとりました。

お礼日時:2010/05/22 13:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!