
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
うちもシャープで2年前に購入した製品です。
「製氷停止」と同じボタンに「清掃」とも表示してありませんか?
もしあったら「清掃」は以下の手順で行えます。
長期間使わなかった後の使用再開時に行うように書かれていますが、気になるようなら、これを定期的に行ってみてはいかがでしょう。
1)給水タンクに水を入れ、セットする。
2)「製氷停止/清掃」ボタンを2秒以上押す。
→ランプが点滅(約40秒)
3)ランプの点滅が終わったら、もう一度ボタンを20秒以上押す。
→ランプが点滅(約40秒)
4)3)の操作を2~3回繰り返す。
5)最後に貯氷ケースの水を捨てる。
これによって、製氷皿に水を注ぎ、ひっくり返して捨てるという動作が3)の操作を繰り返した回数だけ行われて、製氷皿と水のパイプが濯げるそうです。
水はNo.1の方がおっしゃるように、普通の水道水が良いようです。
もしも「清掃」機能が無かったら、ごめんなさい。
この回答へのお礼
お礼日時:2003/06/28 23:14
ご回答ありがとうございます。
が・・・・知りたいのは、清掃の仕方じゃなくて、日常をどういう状態に キープしておくのがベターかと言う事でして・・・・・。
もし、お分かりになりましたら、お願いいたします。
No.1
- 回答日時:
半年程前に、最新の東芝製の冷蔵庫に買い換えました。
私は、最初から製氷機能は一切使用しておりません。
ですから、当初から
>『タンクは空にする』『タンクを抜き取る』『自動製氷のスイッチを切る』
の状態です。
何故ならば、製氷に使用する水は水道水か井戸水しか
使用できないとの事。ミネラルウォーターとか浄化した
水を使用すると、製氷機に繋がるパイプとかが詰まる
恐れがあるとの事でした。
したがって、私は冷凍庫内でミネラルウォーターを凍らせ
それを製氷室に移して使用しております。
それで充分です。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の製氷機に給水しない
-
一般的な冷蔵庫の冷凍室で一番...
-
業務用製氷機で氷のできるまで...
-
ワンルームタイプに備え付けら...
-
東芝冷蔵庫の自動製氷機の修理...
-
落雷て冷蔵庫が故障でしょうか
-
冷蔵庫の自動製氷
-
冷蔵庫の製氷皿に給水ができない
-
冷蔵庫の製氷用給水タンクの「...
-
日立冷蔵庫(R-K40RPAM)の自動製...
-
氷を保存する容器の名前
-
冷蔵庫の自動製氷機の故障について
-
製氷室に冷凍食品を入れても大...
-
アメを復活させたい
-
今朝、炊飯器で炊いたご飯 内釜...
-
冷蔵庫を冷やすには?扇風機で...
-
スーパーから持ち帰る氷は、麦...
-
冷凍庫が3時間くらい空きっぱな...
-
冷蔵庫の配送で、横倒しで車に...
-
冷蔵庫の外側が冷たいのは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冷蔵庫の製氷機に給水しない
-
製氷室に冷凍食品を入れても大...
-
業務用製氷機で氷のできるまで...
-
冷蔵庫の自動製氷で氷ができま...
-
東芝冷蔵庫の自動製氷機の修理...
-
新しい冷蔵庫の氷が変な味 対策...
-
一般的な冷蔵庫の冷凍室で一番...
-
冷蔵庫の自動製氷機の故障について
-
日立冷蔵庫(R-K40RPAM)の自動製...
-
氷を保存する容器の名前
-
冷蔵庫の製氷用給水タンクの「...
-
落雷て冷蔵庫が故障でしょうか
-
ワンルームタイプに備え付けら...
-
製氷皿に水が落ちない 自動製氷
-
MR-Y40Xの製氷が出来ません。お...
-
日立冷蔵庫の製氷機が壊れました
-
冷蔵庫の製氷皿に給水ができない
-
製氷皿がセットできない
-
停電後、自動製氷できなくなっ...
-
冷蔵庫の自動製氷
おすすめ情報