dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

HITACHIのR-S42TPAM形を使っています。
2日前の夜に停電したのですが、復旧してすべて正常に使えていたので安心していたのですが、冷蔵庫を開けたときにふと気づきました。
押した覚えの無い製氷停止ランプが点滅していました。
タンクは満水、アイスボックスは殆ど空なので氷が多すぎるのではないようです。
説明書によると、製氷停止にしていても停電後は自動製氷に戻るらしくて。
もう一度電源を抜いてみたり、何か食品が引っかかってないか見てみたのですが変化なしです。
3月ごろで購入して1年だったのですが、冷凍庫の具合が悪くて保障期限ギリギリで修理してもらったばかりなので、連絡する前に自分で何とかできないかと思いまして・・・
製氷以外(冷蔵、冷凍)は正常に出来ています。
もし、何か分かることがありましたらよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

説明書をダウンロードして見てみました。


正常な製氷停止だと、点滅ではなく点灯(つきっぱなし)のようですね。

説明書P36によると、点滅は「自動製氷機・温度制御または霜取り装置など」の異常だそうです。
また、「3回点滅」「3秒間点灯後1回点滅」「3秒間点灯後1回点滅」であれば扉半開きなどの可能性もあるようです。

上記以外の点滅パターンなら、やはり故障(製氷装置とは限りません)の可能性がありますね…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わざわざ調べていただいたみたいでありがとうございます。
それから、投稿してからカテゴリー間違っているのに気づきました。
すみません。
改めて見てみたのですが、2回点滅して1拍空いて、また2回点滅の繰り返しでした。
説明書に出ている点滅のパターンとは違うようです。
また、修理しないといけないのかも・・・
早いうちに、販売店とメーカーに連絡してみることにします。
ご親切な回答をありがとうございました。

お礼日時:2006/05/28 16:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!