
iphoneでwifi接続できない。(パスワードの入力を要求してきます)
iphon16GBを12月から使用しています。昨日ぐらいまで問題なくネット接続できていましたがなぜか接続できなくなりました。ルーターなどの設定は出来ています。(夫と同機種を同時に購入・・・夫は問題なくwifiでネット接続できています)夫のiphonと私のiphonの設定画面などを比較してみますと
(同じネットワークなので同様の設定画面のはずだと思います)夫-wifi(扇形の絵柄)にネットワーク名が表示されている。 私-「未接続」の表示 wifiネットの画面では 夫-IPアドレス、サブネットマスク、ルーター、DNSなどすべて入力の表示あり。 私-すべて入力表示なし。(ごく一時的にIPアドレスとサブネットマスクに表示された) wi-fiネットワーク画面ではwi-fiはもちろん夫と同じようにONになっています。 夫-ネットワーク名にチェックが付いている。 私-ネットワーク名が表示されている(夫と同じ文字列)がチェックがついていません。(ときどき、瞬間的にチェックが付いたりそのチェックが消えたり)
上のアイコンはちゃんと3Gから5本の電波マークになっています。
Softbankのショップに行き相談しましたところwifiネット接続には問題ないと言われました。念のため
公衆無線LAN接続のできるマックに行き試したところネット接続できました。
softbank側では『ルーターのパスワードを入力すればいい』とのことですが
ルーターのパスワードはどうすれば調べることが出来るでしょうか。
LAN設定についてはよくわかりません。(設定は知人に依頼)
設定のモデムなどの機種名、型名などわかる範囲で列記してみます
プロバイダはyahooBBです。(モデムはTORIO1となっています)
アイ・オー・データ 型番 NP-BBRL
ワイヤレスブロードバンドルーターとして
NEC Aterm WR4100N
の機器が設置してあります。
ルーター側のパスワードというのはアイ・オー・データの機器のことですか?
それとも
Aterm の機器のことですか。
NECのHPで Aterm WR4100Nについてのパスワードらしきものを探してみたのですが
判りませんでした。
追伸
wi-fiネットの画面の『このネットワーク設定を削除』をタップするとどうなるのでしょうか
ネットの情報を見ていると 『このネットワーク設定を削除』する・・・とあったような気がしますご
怖くて削除できません。
長文になりましたが私のわかる範囲で記載してみました。
どうぞよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ルーターのパスワードはルーターの底面にシールがあると思うので
恐らくそこに書かれていると思います。
もし書かれていなかったら説明書にパスワードの調べ方が書いているはずなので
そこから調べてもらったほうが早いと思います。
それで、調べてもらったように一度ネットワーク設定を削除するのもいいかと思います。
ネットワーク設定を削除してもwi-fiの電波は届いているので
パスワードさえ入力すれば問題なく再設定をして使うことができますよ。
と、ここまで書いて質問文をよく読んでなかったことに気づきました。。
ルーター側のパスというのはAterm の機器だと思います。
僕が持っているのはiPod Touchですが
LAN設定などは必要ありませんでした。
解決しました。 \(^O^)/バンザーーイ!
素早い回答をありがとうございました。
パスワードとは暗号化キーのことだったのでしょうか。
恐る恐る暗号化キーを入力するとSoftbankの5本柱の横に扇形のマークが表示され
るようになりました。
>僕が持っているのはiPod Touchですが
>LAN設定などは必要ありませんでした。
私も特にLANの設定はしませんでした(もちろん夫の場合も)
>ネットワーク設定を削除
やはり、怖くて削除できませんでした。
ありがとうございました。
これですっきり眠ることが出来ます。
ホントに、ホントにありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
パスワードを要求しているのはiPhoneですよね?
であれば、Atermにログインできていない状態です。
そのパスワードというのは無線LANの用語では暗号化キーとも言います。
ご自分達で変更していなければ、Aterm側面のラベルに記載してある暗号化キーを入力してください。
それでつながるはずです。
旦那様のiPhoneでは問題なく接続できているというのであれば、Atermとアイオーデータの接続状態に問題は無いと思われます。
あと、「このネットワーク設定を削除」ですが、ネットワーク名(SSID)と暗号化キーさえ忘れなければ、実行しても問題ありません。サブネットマスクやDNSのアドレス等はAtermが自動で割り当ててくれます。
実際、接続状態がおかしくなった時に、「このネットワーク設定を削除」を実行し、ネットワーク名と暗号化キーを再設定すると不具合が治る場合もありますので、いつでも出来るように覚えておくと良いです。
ありがとうございました。
おかげさまで解決しました。
ベストアンサーにさせていただきたいところですが最初に回答いただいた方のアドバイスにより
解決できましたのであしからず m(__)m
わかりやすい内容の回答でとても助かりました。
今後のためにプリントアウトしておこうと思います。
ほんとにありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
内緒で買ったスマホを家のWi-Fi...
-
インターネットの閲覧履歴を見...
-
gメールで送信しようとしたら、...
-
NEXUS7中古で購入しましたが、...
-
DoSPOT(公衆wi-fi)に繋...
-
スマホandroidのwifiのパスワー...
-
スマホにWiFi(ウィーフィー)対...
-
古いAndroid バージョン10 自宅...
-
wifi子機を繋いだのですがネッ...
-
スマホのwi-fi接続が異常に遅い
-
自宅ネットにタブレットがつな...
-
自分のノートパソコンにいつも...
-
カカオトークの通話ってWi-Fiな...
-
wifi マークのこの左下に扇型が...
-
佐世保市のfree-wifiスポットを...
-
USB型のWIFI子機の熱問題
-
030。と始まる番号で電話があっ...
-
かけた覚えがないのに着信があ...
-
携帯の電話番号って絶対11桁で...
-
「+」で始まる電話番号からの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
gメールで送信しようとしたら、...
-
内緒で買ったスマホを家のWi-Fi...
-
USB型のWIFI子機の熱問題
-
AirPlayでのwifi通信はインター...
-
Unblock TV box が急にwifiに繋...
-
wifiには繋がっているみたいで...
-
インターネットの閲覧履歴を見...
-
友達からiPhone6をもらいました...
-
賃貸のインターネット無料とい...
-
ブレーカーが落ちたあと wifi...
-
郵便局にWi-Fiってありますか?
-
駅などのフリーwifiについて。 ...
-
大学生です。 自分の大学のwi-f...
-
スマホのwi-fi接続が異常に遅い
-
ノートPCの特定wifiだけに接続...
-
在日本有免费wifi热点吗?宾馆...
-
テレワークの日に、部下と午前...
-
WiFi中継器についてです。 私は...
-
インターネットに詳しくなくて...
-
WIFI分享器及SIM卡
おすすめ情報