プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

古いAndroid バージョン10 自宅のwi-fiを使えば安全に使用できますか

Wi-Fiのアクセス制限

MACアドレス制限
IPアドレス制限

というのはどうやって設定するのでしょうか

すごく面倒になるのでしょうか

Androidは基本的にセキュリティが2年間なのでしょうか

8年前のhuaweip30Lite
Androidバージョン10です

基本的に少なくても何年間で買い換えたらいいのでしょうか
お金がもったいないんです

______________

スマホでWi-Fiのアクセス制限を行うメリットは、以下のとおりです。

不正アクセスや不正使用を防ぐことができる
子供や家族が不適切なコンテンツにアクセスするのを防ぐことができる
通信量を制限して、帯域を効率的に利用することができる



スマホでWi-Fiのアクセス制限を行うデメリットは、以下のとおりです。

接続を許可する端末を登録する手間がかかる
接続する端末が制限されるため、利便性が損なわれる可能性がある



下はバードの回答です
__________

結論から言うと、安全に使用できる可能性はありますが、リスクはあります。

古いAndroid端末は、最新のOSバージョンやセキュリティパッチが適用されていないため、脆弱性が残されています。そのため、攻撃者に悪用されて、個人情報や機密データが盗まれたり、端末が乗っ取られたりする可能性があります。

しかし、自宅のWi-Fiは、基本的には信頼できる環境であるため、リスクは比較的低いと言えます。ただし、以下の点に注意することで、さらに安全に使用することができます。

Wi-Fiのパスワードを強固に設定する
Wi-Fiの暗号化方式をWPA2-PSKまたはWPA3-PSKにする
Wi-Fiのアクセス制限を設定する
セキュリティアプリをインストールする
また、フリーのWi-Fiスポットには接続しないことも重要です。フリーのWi-Fiスポットは、セキュリティが不十分な場合が多く、攻撃者に悪用される可能性があります。

具体的には、以下の対策をおすすめします。

Wi-Fiのパスワードは、英数字、記号を組み合わせた12文字以上で設定する
Wi-Fiの暗号化方式は、WPA2-PSKまたはWPA3-PSKにする
Wi-Fiのアクセス制限を設定すると、許可したデバイス以外はWi-Fiに接続できなくなる
セキュリティアプリをインストールすると、マルウェアや不正なアクセスを検知してブロックしてくれる
さらに、以下の点にも注意しましょう。

Wi-Fiに接続した後は、すぐにアプリのアップデートやセキュリティパッチの適用を行う
不審なメールやリンクを開かない
Wi-Fiに接続したまま、個人情報や機密データを入力しない
これらの対策を講じることで、古いAndroid端末でも、自宅のWi-Fiを安全に使用することができます。

A 回答 (4件)

> 古いAndroid バージョン10 自宅のwi-fiを使えば安全に使用できますか



Wi-Fiを使っても携帯電話回線のデータ通信を使っても本体で動いているのは古いOSということに違いはありません。
セキュリティー的に問題なのは古いOSであるということで通信に使う機能ではありません。


> Wi-Fiのアクセス制限
>
> MACアドレス制限
> IPアドレス制限
>
> というのはどうやって設定するのでしょうか

それはお使いのWi-Fi親機(Wi-Fiルーター等)で行います。
Wi-Fi親機のWi-FiにつなげたパソコンやスマートフォンからWi-Fi親機の管理画面にログインして設定操作を行います。
ログインページのアドレス、ログイン名、パスワードはWi-Fi親機の説明書や本体背面などに書かれています。

なお、Wi-Fiのアクセス制限はWi-Fiにつなげる機器を制限するだけで、そのWi-Fiにつながる古いOSを搭載した機器のセキュリティーが高まるわけではありません。その古いOSを搭載した機器を使ってインターネット利用を行い、得体のしれないメールを開いたり、悪意のあるサイトと知らずにアクセスしたらその機器内のデータを盗られたり、不正なプログラムを埋め込まれて何処かのサイトを好悪激する足場にされたり・・・といったことが起こりえます。

参考まで。
    • good
    • 1

危険です。

止めておきましょう。
    • good
    • 0

Android osバージョンアップできますか?


2年しかもたない意味もわからないです。
端末の使用年数ではないです。
AndroidはGoogleです。

端末メーカー、キャリア、インターネット回線、Wi-Fi

SIMフリーか否か

わからないです
    • good
    • 0

安全には使えないですね、iPhoneとかもそうですが基本的には最新バージョンに更新していないと危険があります。


アクセス制限はルーターで行うので、スマホ側の設定ではないですね。
お使いのWi-Fiの設定を確認してください。

またそれを設定したところでスマホから他のパソコン等に感染は防げますが、スマホ自体の感染が防げるわけではないです。

huawaiとか中国の格安系は2年持てば良いほうですね、普通のは3年は持ちます。
注意して欲しいのは3年更新されるものでも1年型落ちのスマホを買った場合は残り2年しか無いということですね。

安全に使いたい場合は、今流行っていますがカエドキプログラムですね。
https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_ …

2年後にスマホを返せば半額帰ってくるというものですね。

3-4年毎に機種変する人が多いですが、
これを使えば2年毎に機種変しても支払う料金が変わらないので、
常に新しいスマホが低料金で使えてセキュリティーも安全という感じですね。

回線は契約して使いますが、スマホ本体もそれと同じような、いわゆるサブスク形態になるイメージですね。

参考になれば
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A