重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

喧騒の中の孤独を感じた事は有りますか?
まわりはがやがやと騒がしいのに、なぜか、ポツンと孤独を感じる事は
有りませんか?、誰も理解してくれないなあと思う事は有りませんか?

A 回答 (3件)

あります。



誰も理解してくれないと思う事は、私も誰のことも理解していないからだということを知っていても、絶対的な孤独は感じます。

深いため息の中にいるような、自分だけ切り取られてしまったような音も色も無い世界です。

「誰かひとりくらい」と思っても、そのひとりですら求めてこなかった自分の怠慢なのだと感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、深いですね、サイバーフレンドもいいかも・・
レス有難うございました

お礼日時:2010/04/30 12:37

特に自分は障害を持った事で、その孤独を外出するたび感じています。



公共の乗り物に乗った時など、優先席に座っていると若いサラリーマンに注意されたり、
電車の時には、中年のサラリーマンに突如として怒鳴りつけられたり、その後に
スクランブルなどの中央で、孤独を感じてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局誰も私の事を理解してくれないんだなー、と思う事は有りますね
経験者しか分からない世界が有るからなんですが・・
ま、仕方ないですね、皆もそれぞれ有るでしょうからね
レス有難うございました

お礼日時:2010/04/30 09:48

大学の飲み会 が散会して 帰途につこうとした フとその瞬間 


 * 
さらに 
 # 
会社の飲み会 が散会して 帰途につこうとした フとその瞬間 
 & 
いずれも一九九〇年代の記憶 
 + 
二十億光年の孤独@谷川俊太郎@たにがわしゅんたろう  ___---___
    • good
    • 0
この回答へのお礼

結局誰も私の事を理解してくれないんだなー、と思う事は有りますね
経験者しか分からない世界が有るからなんですが・・
ま、仕方ないですね、皆もそれぞれ有るでしょうからね
レス有難うございました

お礼日時:2010/04/30 09:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!