dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

目の疲れ・眼精疲労に効くオススメの目薬を教えて!実際使って良かったやつ教えてちょ☆

A 回答 (3件)

商品名に40と付くもの。



40とつくのは、各社とも、中年向けというイメージですが、ピント調節機能と、眼精疲労にターゲットを絞ってるためお奨めです。
ビタミンも入ってますしね。

効き目は各社似てますが、後は、しみるとか清涼感があるとかの好みですね。

私は、今、ライオンのスマイル40EX使ってます。
    • good
    • 0

名前に40と付いたもの。


これは年齢40代の人をターゲットにしたものらしいです。(薬局の人の話より)

同じくスマイル40EXです。
清涼剤が入っていませんので、いわゆる「きたー」は有りませんが、
私の場合、清涼剤入りの目薬は、刺激物=(毒と判断して?)=涙で流してしまうので、目薬を差す意味がなくなってしまうんですよね。


目薬の場合は、主成分を見てみればわかると思いますが、
殆どの商品で塩(主にドライアイ用)、ビタミンA、E、B6、タウリンという同じ成分が使われています。
それら以外は清涼剤が主です。

個人的には、あの刺激は対処療法な気がしています。
(いわゆる麻薬と同じで、眼精疲労が消えたような「気がする」・・・というもの)
もちろん刺激のない目薬はすぐに効果が現れるというものではありませんが。


眼精疲労の場合、眼球が熱を帯びることがあります。
そう言うときに目を温めると逆効果です。

ドライアイは眼精疲労ではありませんので、そう言うときは目を温めるのが良いです。

温めればいいとき、冷やせばいいときをきっちり判断しないと、症状がひどくなることもあります。


詳しくは医師に相談して下さい。
。。。。と、書いておかないと医師法とか薬事法に引っかかるかもしれないので。
    • good
    • 0

目薬ではないのですが、蒸しタオルで温めるとかなり改善されました。

これは身内の眼科医から教えてもらった方法です。

それと、蒸しタオルが面倒であれば、めぐリズムの「蒸気でアイマスク」というのはどうですか?
私はそれでまぶた痙攣、ドライアイが改善しました。ご参考までに
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!