dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

会社のイベントで各地の都道府県にちなんだクイズを出したいのですが、
何か良い問題はありませんか?なるべくマニアックじゃなくみんなが知っている
問題のページがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

私はまぐまぐのメルマガで「クイズで学ぶ都道府県」を購読しています。



http://www.mag2.com/m/0001128970.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろいろなページを見たのですが、
「クイズで学ぶ都道府県」のクイズがいろいろ使えそうでした。

お礼日時:2010/05/11 00:47

添付のURL参照下さい。

 2005年に出された各都道府県自慢で、47全部出揃うまで締め切られないそうです。 かなりユニークな回答もあって、楽しいですよ、 さすが『OK Wave』です。 今や情報の質と量において日本一ではないかと、、。 因みに私も回答しています。 

http://okwave.jp/qa/q1473720.html
    • good
    • 0

「都道府県 クイズ」で検索すればサイトはいっぱいあると思いますが、


お時間があるのであれば、せっかくのコミュニティサイトですから
「都道府県クイズをつくりたいのですが、みなさんご自慢のご当地クイズを作っていただけませんか?」
と質問すれば日本各地にお住まいの方から回答が付くと思いますよ。

ちなみに我が県ですが・・・
「異国情緒溢れる県のひとつで、日本三大夜景のひとつにもあげられています。
江戸時代の鎖国政策の中で、唯一オランダとの交易を認められていました。
さて私は何県でしょう?」
って簡単すぎますかね(笑)

余談ですがちょっと面白い都道府県サイトをご紹介します。

参考URL:http://wiki.chakuriki.net/
    • good
    • 0

自分も上記のような問題を作るときに悩みました。




自分が考えたのは、社員の出身地(都道府県)ベスト5を当てろ!
という問題にしました。
事前に調べるのに、かなり時間が掛かりましたけど…

ちなみに嘉門達夫さんの『47都道府県の唄』というのがあります。
各都道府県にちなんだNO.1を唄っています。

千葉県は日本一ごみの分別に拘っている♪
埼玉県は日本一晴れの日が多い♪
石川県は日本一和菓子を食べている♪
神奈川県はパソコン普及率日本一♪

などなど

youtubeで聞けますので、URL記載しておきます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!