
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
回路図の三角形の記号は「シュミットトリガインバータ」といいます。
1つのパッケージにこのインバータが6個入ったロジックICは、74HC14 と 4584B という2種類があります。74HC14は電源電圧が2V~6Vで動作するので出力電圧もこの範囲になります。4584Bは電源電圧が3V~18Vの範囲で動作するので出力電圧もこの範囲になります。どちらを使ってもいいですが、4584Bを使って電源電圧を大きく(6V~18Vの範囲)すれば、74HC14 を使うより大きな音を出せます。どちらのICも、端子配置は同じで、1つのパッケージにインバータが6個入っているので、ご質問の回路は1つのパッケージで実現できます。TC74HC14AP
価格 http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php …
データシート http://www.semicon.toshiba.co.jp/docs/datasheet/ …
TC4584BP
価格 http://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/search.php …
データシート http://www.semicon.toshiba.co.jp/docs/datasheet/ …
ご回答有り難う御座いました。
シュミットトリガインバーターって、これ勉強いたします。
ご説明によりますと音の大きさの面で4584Bを使った方が
有利だと言うことですね。okです。
No.1
- 回答日時:
昔々の記憶なので、あまり定かではないですが、
・圧電ブザーを駆動することからCMOSタイプがいいです。
・6回路のシュミットトリガインバータが入っているのは7414になると思います
ってことで、CMOS HEX シュミットトリガインバータってことで、
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02819/
こんなのがいいんじゃないかと。
TC74ACT14FT
ってICです。
参考URL:http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-02819/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型に使ったお金 2 2022/04/27 05:14
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 プラモデル=積みプラ 鉄道模型=積み鉄道模型車両 あのう タミヤとカトーの 売り上げに貢献したかと? 1 2022/05/28 08:32
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型福袋、あんなの 2~5万円出して、売る方も 買う方も判らん。私なぞ 2車両のみ。貴方は鉄道模 4 2023/01/06 20:00
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型を作ってる方に質問。私は昔からミニチュア作りが好きなんですが、最近鉄道模型用の建物を個人販売 2 2022/07/27 12:30
- 電子マネー・電子決済 状況が特殊な場合でのおすすめのICカードとかクレカとかの組み合わせは? 自宅の交通ICカード圈は(1 2 2023/05/28 15:43
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型趣味=金を失う模型の道、 私は場所がない、鉄道模型も ジオラマも大好きだが、場所がない。さか 2 2023/02/22 02:44
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 撮り鉄ではなく乗り鉄や模型鉄 7 2023/06/09 19:49
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 鉄道模型は なんとカトーのみ、 車両 レール コントローラーも 頑固一徹 星一徹 カトーのみ。 別段 3 2022/05/26 14:13
- 地図・道路 大津ICから161号線に入り高島市方面へ向かう入口 2 2022/06/22 16:08
- 事件・事故 梨泰院の雑踏事故は人災事故だったとなぜ正しく報道しないんですか? 地下鉄の駅から出たら車道には行かせ 4 2022/11/01 08:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
超合金
-
DC12Vウィンチモーターのいち方...
-
このパーツの名前を教えてくだ...
-
正転しかしないDC12Vのモーター...
-
不思議な木片
-
今、惜し活が危険、と消費者セ...
-
ゴジライベント
-
エアブラシではなく筆でもサフ...
-
充放電回数について。。 どうし...
-
回転式ゴム印の修理
-
質問です。かんしゃく玉ことク...
-
ポケモンセンターオンラインで...
-
今どき交換日記はどこに売って...
-
36.カードなど物を入れるバイン...
-
このパーツの名前と用途など教...
-
セリアのハーバリウムボールペ...
-
全部同じ色に見えるけど全面が...
-
アウディA8の「ドアが開閉でき...
-
進撃の巨人見た人教えてください。
-
シャボン芸とかシャボン玉の道...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
モーターの回転数を落としたい...
-
モータのトルクを上げるには?
-
PCの電源SW、LEDを操作する電子...
-
RS485コントローラーについて
-
乾電池とは?
-
マイクロサーボ(SG-90)を乾電池...
-
マブチモーター RS540S...
-
ペルチェ素子ってPWMでコントロ...
-
電池とモーターについて 写真の...
-
モーター スピード調整
-
自作PC 電源ユニットのPOWER MO...
-
LED?光る線を作りたいんですが?
-
ノイズの少ないDCDCコンバータ...
-
真空管イコライザーのノイズ
-
ミニ四駆の電池 ネオチャンプの...
-
24Vで動作するブザーについて
-
ポテンショメータ
-
toyラジコンカーの強化について...
-
圧電マイクロブロア MZB10...
-
DCモータとサーボモータは電...
おすすめ情報