
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>iTunesでも携帯に入れる事が出来ますか?
→恐らく大丈夫。
>マイクロSDに直接入れて携帯で聞けるようにする為のフリーソフト…
→iTunesを起動し、音楽の上で右クリックしてプロパティを
表示した時に種類が、
「AACオーディオファイル」
に成っていたら、microSDの
「\PRIVATE\MYFOLDER\My Items\Music」
へコピーすれば、メディアプレーヤで再生出来る様に成ると
思われます。
>携帯に転送する為のケーブルも持っています
→PCにSDスロットがない場合、USB接続モードを
「カードリーダモード」
にしてPCと繋げば、microSDの内容をPCから見る事が出来ます。
参考:取扱説明書12-8
尚、iTunesの音楽が「AAC」で無ければ、変換したい音楽を選択後、
詳細タブ → AACバージョンを作成
と操作すれば、AACの音楽が作れますので、此方をコピーして下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
V803Tの音楽ダウンロード
-
音楽ファイルをSDカードに入れ...
-
CDからMP3へ音源の取り込み
-
SONY VAIO SONIC STAGE で音...
-
携帯にPCから音楽を取り込みた...
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
dアニメストアをテレビで見ると...
-
主に携帯ショップにお勤めだっ...
-
あひる
-
緊急です。 どうすれば携帯で撮...
-
A5503SAのデータをPCに転送したい
-
au携帯pt002のデータをオールリ...
-
au携帯での添付ファイル閲覧に...
-
データ取込み解約後でもOK?
-
SDカードをPCが受け付けない
-
microSDに入れたワンセグデータ...
-
SDカードをPCに挿し自動でバッ...
-
W56T
-
マイクロSDカードの連続再生に...
-
auからMicro SDカードを使って...
おすすめ情報