
Access VBA にて on error goto がたまに機能しないPCがあるます。
具体的には、on error gotoのコーディングを無視して、エラーのポップアップが表示される
何か対応する方法は、ありますか?
環境 ネットーワークにあるmdbをドライブに接続して、Accessを起動しています。
Windows2000(sp4)+Access2000(sp3)
他のPCでは、問題ありません。PCは、イメージをクローンして作成していますので、同一です。
※コーディングイメージ
Private Sub 稼働時間_AfterUpdate()
on error goto ERR_稼働時間
Dim errcnt as integer
errcnt = 0
DoCmd.GotoRecord A_FORM,"時間入力",A_NEXT <----- エラーのポップアップが表示される
if errcnt = 1 Then
DoCmd.GotoRecord A_FORM,"時間入力",A_PREVIOUS
end if
exit sub
ERR_稼働時間:
errcnt = errcnt + 1
resume next
end sub
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題のPCで
VBE の [ツール] - [オプション] - [全般]タブ で
「エラートラップ」 が 「エラー発生時に中断」になっていませんか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 【VBAエラー】Nextに対するForがありません 対策について 5 2022/11/21 21:26
- Visual Basic(VBA) Changeイベントで複数セルへの貼り付けおよび値削除時に1個目のセルのみエラーになる 3 2022/12/21 09:07
- Excel(エクセル) 2つのVBAを一緒にしたら機能しなくなりました(エクセル) 7 2022/06/02 12:41
- Visual Basic(VBA) 複数シートの複数列に入力されているデータを重複なしで抽出するVBAを作りたいです。 9 2022/06/17 10:33
- Visual Basic(VBA) VBAで重複した値のセルに色付けをしたい 1 2022/11/02 16:12
- Visual Basic(VBA) 【再投稿】VBAで動作しなくて困っています 2 2022/10/11 11:05
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 1 2023/08/09 10:33
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/07/06 17:46
- Excel(エクセル) なぜExit Subがあるのかわかりません 4 2023/02/19 12:34
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
【Access】Excelインポート時に...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
String""から型'Double'への変...
-
VBAのリストボックスで、横スク...
-
VBA エクセル で FIND でのエラ...
-
ApplicationとWorksheetFunctio...
-
文字列内で括弧を使うには
-
インポート時のエラー「データ...
-
Filter関数を用いた結果、何も...
-
ACCESSで値を代入できないとは?
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
Excel ピボットテーブル平均・...
-
【VBAエラー】Nextに対するFor...
-
Accessにアクセスしデータを表...
-
Scilabのstacksizeの増やし方が...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
マクロの「SaveAs」でエラーが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マクロOn Error GoTo ErrLabel...
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
String""から型'Double'への変...
-
文字列内で括弧を使うには
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
Excel vbaについての質問
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
インポート時のエラー「データ...
-
【VBAエラー】Nextに対するFor...
-
ACCESSで値を代入できないとは?
-
【Access】Excelインポート時に...
-
VBでSQL文のUPDATE構文を使った...
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
「実行時エラー '3167' レコー...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
実行時エラー'-2147467259(8000...
おすすめ情報