
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
フリーソフトを使う場合、作業によってソフトを
使い分けると良いと思います。
枠線や、吹き出しにはPictBearかpixia。
主線には、筆圧対応と線がきれいな、わんぱくペイント
かpixia。
トーンや集中線は漫画工房amaで作成した物をpixiaの
パターン塗りで貼る方法のほか、pixiaの網点フィルタを
使う方法、gimpでPhotoshopプラグインが使えるので、
MuRa's Filter Meister - トーンを使う方法があります。
PictBear http://www20.pos.to/~sleipnir/software/pictbear/ …
わんぱくペイント(入手できないかもしれません。)
配布サイトがわかりませんでした。
漫画工房
http://www.h6.dion.ne.jp/~tnk/
網点フィルタ
http://www.black-guild.homeip.net/pixia/
gimp for win32(公式サイトではありません)
http://airmail.sakura.ne.jp/~komugi/gimp/mygimp/
MuRa's Filter Meister - トーン
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se177364. …
No.3
- 回答日時:
#2です。
PIXIAですか~
自分はPIXIAは初期も初期(1.2とか3とかくらいでしたか)に挫折しちゃったので
あまり詳しくはありませんが
領域をうまく使って描くのがわかりやすそうですね。
自分が参考にしたページ(参考URL)の「領域」の項にも
定規の代わりに使えるって描いてあるし。
円をつかってふきだし。
四角形をつかってふつうの枠線。
変形ゴマは多角形とか・・・
お役に立てなくてすみません。
#ComicStudioやComicWorksはまだ経験がありますが
#PIXIA使用経験はすごく少ないんで
#経験者から一般人に格下げします。
参考URL:http://www.sdls.gr.jp/~min/pixia/help/index.html
No.2
- 回答日時:
絵を描くのに使ってるソフトは何ですか?
ものによっては、基本機能だけでも工夫すれば
思っているより簡単にふきだしや枠線を書くことも出来る場合があります。
Photoshopなどのような有名ソフトなら、漫画描きに便利な
フィルタを配布してることもありますしね。
コミック専用ソフトとしては、ComicStudioとComicWorksが二大勢力ですが
どちらもフリーウェアではありません。
が、枠線やふきだしを書くのはさすがに簡単にできるようです。
どちらも体験版はありますから、実際に使ってみてはいかがでしょう。
(ただし、ComicWorksはWinのみです)
ComicStudioの公式サイトは#1さんがご紹介なさっているので
私はComicWorksを紹介しておきます。
(お値段はComicWorksのほうがお安いです)
参考URL:http://www.comic-artists.com/comicworks/
アドバイスありがとうございます。
私が使っているのは、フリーソフトのPIXIAです。
絵を描くのには十分すぎるソフトなんですが、
にふきだしや枠線とかコマ割りするのにもっと
楽にできないかな~?と思ってます。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
アドバイスありがとうございます。
ただ、COMIC STUDIOは私には高価すぎるので(^^;)、
もう少しお値打ちなモノはないものでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- pixiv 絵師はなぜ1枚絵ばかりで漫画を描かないのか? 14 2022/08/05 10:30
- 美術・アート ペンタブとオフィス系ソフト 1 2022/10/08 19:27
- ノートパソコン パソコンに詳しい方よろしくお願いします! 今Windows10のデスクトップPCを使用していて、新し 1 2023/03/14 01:38
- マンガ・コミック 漫画の練習方について 1 2022/06/06 19:26
- マンガ・コミック いい加減この議論に蹴りを付けたい・・・納得したい・・・ 3 2022/12/28 11:36
- マンガ・コミック おすすめのエロ漫画を教えてください 4 2023/03/27 00:09
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- その他(アニメ・マンガ・特撮) 作画が綺麗でキャラの表情が魅力的なおすすめ漫画を教えてください。 絵を描く人間です。男性キャラの表情 1 2023/04/18 00:49
- その他(ソフトウェア) CMYKのペイントソフトを探しています。 RGBで描いてCMYKに変換するものではなく、CMYKで描 2 2022/09/05 15:48
- 画像編集・動画編集・音楽編集 イラストを描くソフト 2 2023/04/21 14:28
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
描いた図形の面積がわかるソフ...
-
jpgを濃くするには?
-
JPEGの一部を楕円形にトリミン...
-
書類にコーヒーのしみが・・・
-
Paintgraphicの使い方
-
デスクトップ上に文字を表示す...
-
プルト表(席順)作成について
-
windows7で縮小専用ソフトが操...
-
eps対応(閲覧できる)ソフト forWin
-
ROW CD COPYはXpでは使えない?
-
昔のPC付属のバンドルソフト入...
-
市区町村ごとに色分けができる...
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
この英語の意味を教えて下さい。
-
写真の背景を変える方法
-
小学生が簡単に画像編集できる...
-
画像作成でネオン(蛍光色)み...
-
新聞掲載の数独をPCで解きたい
-
元社員の押し売りに対処する方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
描いた図形の面積がわかるソフ...
-
キャノンの画像管理ソフトImage...
-
jpgを濃くするには?
-
書類にコーヒーのしみが・・・
-
BDメディアに記録された映像タ...
-
Paintgraphicの使い方
-
デスクトップ上に文字を表示す...
-
JPEGの一部を楕円形にトリミン...
-
TWAIN対応アプリケーションって...
-
市区町村ごとに色分けができる...
-
プルト表(席順)作成について
-
写真の背景を変える方法
-
パソコンでプリクラのようなス...
-
シングルTIFFからマルチTIF...
-
小学生が簡単に画像編集できる...
-
Adobe Illustratorで複数ページ...
-
windows10のソフト&サポートナ...
-
eps対応(閲覧できる)ソフト forWin
-
テイコウペンギンみたいなプロ...
-
PALのDVDをNTSC化す...
おすすめ情報