
TSUTAYAでレンタル時に店員さんはどの程度、個人情報を知ることができるのでしょうか?
過去に学生証を用いて、会員カードを作成したのですが、学校名と学籍番号を控えられてしました。
店員の方が操作している端末を用いて、どの程度まで個人情報を確認できるのでしょうか。
(住所、履歴、学校名、etc...)
ネットで一通り検索してみたのですが、名前や住所、履歴などサイトによって様々でした。
類似の質問のように見えるものも確認しましたが、主旨が異なっていたため、質問させていただきました。
TSUTAYA元従業員の方やTSUTAYAで現在働かれている方にぜひ回答いただきたいと思います。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
TSUTAYAで働いていたことがあります。
学生証ですと学校名と学籍番号を控えますね。あと住所も控えますね。これはあなたがあなたであるか証明するためです。TSUTAYAはレンタル業ですので不正でレンタルされると大変ですので個人情報の確認は必須となってきます。
学生証だけですとダメですのでおそらく公共料金の領収書などの現住所の確認できるものを見せたことがあると思います。あれは学生証に書いてある住所が本当に正しいか確認するためです。
結論をいいますと1人のお客様の家族構成(会員同士のみ)、電話番号(固定電話と携帯電話)、住所、個人を確認できるものの情報(免許証:免許証番号、健康保険証:健康保険証の番号、学生証:学校名と学籍番号)、過去3回までのレンタルの履歴(店舗で働いている従業員が見れるのは3回までですが、本部ではすべて見れるようです)、現在レンタルしているもの、ポイントなどが見れます。
1日に少なくても10件以上の新規会員登録がありますよ。多いときは入力の作業がめっちゃ大変でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急お願いします】 スマホに...
-
パソコンの更新
-
フォントについて
-
自宅に避雷針を設置すると、
-
友達にLineIDを紙に書いて送り...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
マイクがまともなワイヤレスイ...
-
パソコン関係の質問のできるサ...
-
貴方ならどのポケットラジオを...
-
モバイルバッテリーが熱すぎる
-
panasonic cF- N10 にWindows ...
-
楽天モバイルとマイネオどちら...
-
今まで使い捨ての乾電池でした...
-
メールソフトのサンダーバード...
-
こちらのテレビを買ったのです...
-
こちらの商品や業者は怪しくな...
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
VAIOについて_No.2
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
個人が携帯電話の番号から住所...
-
初めてskype使って、まんまと見...
-
0120-919-737から電話がかかっ...
-
非通知からの着信があったので...
-
ヘッドハンティング
-
FC2は信用度は大丈夫ですか?
-
教えてください google id パス...
-
しつこい電話勧誘について
-
不審電話に個人情報を教えてし...
-
1度だけデリヘル店を利用した際...
-
ネットワークの無償セキュリテ...
-
詐欺電話? 電話番号8082657373...
-
謎の電話番号
-
会社の認印紛失
-
口座番号のみは個人情報にあた...
-
これって着信拒否ですか?
-
シフト表のコピーは個人情報違...
-
電話の声が小さいと怒られてい...
-
電話番号悪用される ?
-
他人に携帯番号知られたら悪用...
おすすめ情報