
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
個人情報とは、任意の一人の個人に関する情報であり、かつその情報に含まれる記述等によって特定の個人を識別できるものを指す。
というのが個人情報の定義です
口座番号、銀行名、支店名、名義
からでは特定の個人を識別できるものではありませんので
個人情報とはならないと思います
個人情報保護法においての個人情報の定義はここに書いてあります
http://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaw …
No.3
- 回答日時:
個人情報保護法上の個人情報ではありません。
すなわち 法律上の個人情報は 「生きている個人に関する情報で、氏名、生年月日、住所、顔写真などにより特定の個人を識別できるもの(他の情報と容易に照合でき、それにより、特定の個人を識別できるものを含む)」です
書かれている4要素でも該当しません。しかし、個人の秘密(プライバシー)にかかる情報とは言えます。
言葉の使い分けが ややこしいですな
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
法人の代表者名と口座情報は個人情報?
その他(法律)
-
銀行口座から個人情報はわかる?
防犯・セキュリティ
-
振り込み相手の口座名義はどこまで書けば振り込めるか?
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
-
4
支払い通知書に振込先の口座番号などを入れると個人情報保護法違反になりますか。」
財務・会計・経理
-
5
振込先の名義にアルファベットが含まれる
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
6
「超」と「以下」の使い方について
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
退職時に会社から「健康保険・厚生年金被保険者資格喪失確認通知書」と「雇用保険被保険者資格喪失確認通知
退職・失業・リストラ
-
8
個別対応方式の「課のみ」「非のみ」「共通」の見分け
財務・会計・経理
-
9
自分の部署・担当を言うとき、どういう言い方が正しいでしょうか?? 会社のときは、弊社といいますが、部
その他(ビジネス・キャリア)
-
10
①~⑳は記号で変換できますが、それ以降(21~)はどうすればよいのでしょうか?
Excel(エクセル)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シフト表のコピーは個人情報違...
-
口座番号のみは個人情報にあた...
-
個人情報保護法。建築屋の図面...
-
業務のメモノートは個人情報の...
-
タイムカードは個人情報?
-
Googleで画像を見ててGIFが勝手...
-
勤務表
-
ヘッドハンティング
-
非通知からの着信があったので...
-
ネットワークの無償セキュリテ...
-
FC2は信用度は大丈夫ですか?
-
しつこい電話勧誘について
-
1度だけデリヘル店を利用した際...
-
会社の認印紛失
-
不審電話に個人情報を教えてし...
-
0120-919-737から電話がかかっ...
-
詐欺電話? 電話番号8082657373...
-
しつこい営業電話
-
電話の声が小さいと怒られてい...
-
履歴書を送ったあと音沙汰なし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
口座番号のみは個人情報にあた...
-
シフト表のコピーは個人情報違...
-
グーグルアース(Google Earth...
-
個人情報保護法。建築屋の図面...
-
業務のメモノートは個人情報の...
-
氏名以外の個人情報が書いてな...
-
勤務表
-
法人の代表者名と口座情報は個...
-
Googleで画像を見ててGIFが勝手...
-
各個人の時間外労働時間(残業...
-
個人情報を聞かれて答えしまっ...
-
個人情報について
-
接客業でお客が個人情報を聞い...
-
社員の営業成績を社内で発表す...
-
赤十字社の特別社員の表札って...
-
カカオトークで、トーク履歴を...
-
タイムカードは個人情報?
-
卒業した学校のホームページに...
-
個人情報保護法において、個人...
-
町内会の住居案内図を作りたい...
おすすめ情報