No.2ベストアンサー
- 回答日時:
“紙ベースであれば該当しないのでしょうか?”
第二条(定義)
2 この法律において「個人情報データベース等」とは、個人情報を含む情報の集合物であって、次に掲げるものをいう。
一 特定の個人情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成したもの
二 前号に掲げるもののほか、特定の個人情報を容易に検索することができるように体系的に構成したものとして政令で定めるもの
により、電子計算機を用いて検索できるようにしたものは一項に該当しますが、そうでないものは二項によります。
個人情報の保護に関する法律施行令
第一条 (個人情報データベース等) 個人情報の保護に関する法律...第二条第二項第二号 の政令で定めるものは、これに含まれる個人情報を一定の規則に従って整理することにより特定の個人情報を容易に検索することができるように体系的に構成した情報の集合物であって、目次、索引その他検索を容易にするためのものを有するものをいう。
となっています。
“体系的に構成した情報の集合物”であればそれを実現する物質に制限はありません(紙だろうが、木簡だろうが、碑文であろうが)。
よって、“紙ベース”であり条件を満たすものであれば、該当します。
例として、名刺をあいうえお順に並べてケースに入れている物は、データベースに該当するとの見解が出されています。
同法の所管省庁である内閣府や関連している経済産業省が同法の運用にかんしてガイドラインを出しています(添付URL)。
質問者の属する事業に関するガイドラインを一読してみてはいかがでしょうか、
また、一般的には
個人情報の保護に関する法律についての経済産業分野を対象とするガイドライン(告示)
が参考になるでしょう。
参考URL:http://www5.cao.go.jp/seikatsu/kojin/gaidorainke …
No.1
- 回答日時:
個人情報の保護に関する法律では、次のように定義されています。
第二条 (定義) この法律において「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの(他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものを含む。)をいう。
“法人の代表者名”は氏名であり“特定の個人”を識別できる情報に相当するため、“個人情報”となります。
“法人名義口座情報”はそれ自身では“生存する個人”に関する情報とはいえないので、直ちに個人情報とはいえません。しかし、当該口座を管理している“銀行”などで、“他の情報と容易に照合すること”で個人を特定できる場合は、“個人情報”に該当する可能性は考えられます。
また、“法人名義口座情報”と“生存する個人”に関する情報を
2 この法律において「個人情報データベース等」とは、個人情報を含む情報の集合物であって、次に掲げるものをいう。
一 特定の個人情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成したもの
に該当するように構成しているのであれば、“法人名義口座情報”も個人情報に準じた扱いを要求される可能性はあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/06/11 14:11
ken200707さん
ご回答ありがとうございました。
何となくわかってきた気がします。
ちなみに
>特定の個人情報を電子計算機を用いて検索することができるように体系的に構成したもの
とは、電子上のデータベースのことですか?
紙ベースであれば該当しないのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シフト表のコピーは個人情報違...
-
口座番号のみは個人情報にあた...
-
個人情報保護法。建築屋の図面...
-
業務のメモノートは個人情報の...
-
タイムカードは個人情報?
-
Googleで画像を見ててGIFが勝手...
-
勤務表
-
ヘッドハンティング
-
非通知からの着信があったので...
-
ネットワークの無償セキュリテ...
-
FC2は信用度は大丈夫ですか?
-
しつこい電話勧誘について
-
1度だけデリヘル店を利用した際...
-
会社の認印紛失
-
不審電話に個人情報を教えてし...
-
0120-919-737から電話がかかっ...
-
詐欺電話? 電話番号8082657373...
-
しつこい営業電話
-
電話の声が小さいと怒られてい...
-
履歴書を送ったあと音沙汰なし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
口座番号のみは個人情報にあた...
-
シフト表のコピーは個人情報違...
-
グーグルアース(Google Earth...
-
個人情報保護法。建築屋の図面...
-
業務のメモノートは個人情報の...
-
氏名以外の個人情報が書いてな...
-
勤務表
-
法人の代表者名と口座情報は個...
-
Googleで画像を見ててGIFが勝手...
-
各個人の時間外労働時間(残業...
-
個人情報を聞かれて答えしまっ...
-
個人情報について
-
接客業でお客が個人情報を聞い...
-
社員の営業成績を社内で発表す...
-
赤十字社の特別社員の表札って...
-
カカオトークで、トーク履歴を...
-
タイムカードは個人情報?
-
卒業した学校のホームページに...
-
個人情報保護法において、個人...
-
町内会の住居案内図を作りたい...
おすすめ情報