
FPSゲームをプレイしているとブルースクリーンが発生して困っています。 BlueScreenView.exeを使用して原因を探したのですが、ドライバの再インストールなどを行っても結果変わらず・・・(画像を添付したのでよろしければ見てください)
http://www.imagecheese.com/gallery/cxccxc.jpg
この現象はビデオボードをradeon(型名は忘れました)からNVIDIA GeForce9800GTに変更したら発生するようになりました。もしかしたら以前のRADEONを使用していたときの設定が残っていてそれが原因?とも考えたのですが前の設定(ドライバと言うんでしょうか?)がのこっているか、またそれの削除方法が分からず・・・もしよければ以前の設定の削除方法も教えていただけると助かります。
ちなみにフルスクリーンでプレイする3Dゲームのほとんどでプレイ中にブルースクリーンが発生します。激しい戦闘シーンなどで落ちやすくなっている気がします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
カテゴリがXPなので、XPでいいんですよね?
ドライバーを消したいという事であれば、Driver Cleanerを試してみてはいかがですか?
http://downloads.guru3d.com/download.php?det=745
余談ですが、それ以外に足したパーツとかはありませんか?
自分はFF11でよく落ちたのですが、いろいろやっても直らず、結局PCIに挿してあったUSBカードが原因だった事があります><。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パワーポイントをクリックなし...
-
スクリーンセーバー設定できる...
-
シャットダウン後にログインす...
-
Windows VISTAのIE7修復
-
xvideoが見れません。解決策を...
-
ChromeのUserフォルダの肥大
-
5ちゃんねるに書き込めない
-
共有フォルダのファイルを間違...
-
Chromeで特定サイトのキャッシ...
-
LVのホ-ムペ-ジが開かない。。
-
ウェブページの広告のリンク先...
-
visibleの機能について
-
VBAProjectに不審なデータが...
-
訪問済みリンクの色が変わらな...
-
ゼンリンの地図が一部 白く抜ける
-
フリーズ
-
「このページは動作していませ...
-
MS Edgeで画像が赤色になってし...
-
Google Chromeが真っ白になる
-
スマホのキャッシュをクリアす...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
xvideoが見れません。解決策を...
-
パワーポイントをクリックなし...
-
スクリーンセーバー設定できる...
-
Wordのページ設定について
-
レジストリの編集
-
ニコニコ動画再生数工作方法に...
-
vistaの顔文字について
-
ダウンロードの表示と追跡に関して
-
パソコンをネットにつなごうと...
-
POP、IMAPの見分け方
-
同じ宛先IPで複数のIFを使い複...
-
教えてgoo! リニューアル後の...
-
Windows10 ver1909についてコン...
-
グーグルツールバーで、検索履...
-
Windows10で複数のエクスプロー...
-
Wordで行数を設定したいのです...
-
ワードでノンブルを左右に振る...
-
パソコンの画面の青みが強いの...
-
ニコニコ動画で動画を見た後、...
-
cookeiを有効にする方法を教え...
おすすめ情報