
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
当方両方で使っていますが、他の方も書いている通り使用後に水洗い+陰干しすれば特に問題ありません。
問題はリールなんですが・・・メンテナンス出来ない場合は淡水用は使わない方が良いと思います。
No.3
- 回答日時:
バスロッドもガイドにチタンを使ってあるものが結構あります。
ベイトリールも防錆仕様のベアリングを使っているので大丈夫です。http://fishing.shimano.co.jp/cat/detail.asp?k=1033
使用後は早めに水洗いをするのはソルト用のロッドもリールも同じです。
No.2
- 回答日時:
使用した後でしっかり水洗いして乾かせば大丈夫ですよ。
海用のものは海水でも錆びたり傷みにくい素材を使用していますが通常のバスロッドは海水対策がされていませんので使用後の手入れを充分しないと錆びたり傷んだりして使い物にならなくなる可能性が有ります。
No.1
- 回答日時:
別に 決まりは ないです。
ジグに合った竿 竿のフレックスが 合うや 使えそうなら 使います。
もったいないですからねー
逆に シーバス用ロッドとして 使えそうな バスロッドを安価に探す人もいます。
道具に限定は なく 使えれば OKです。
業界の 策略にはまらぬように 出費を抑えて 楽しみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2ピースロッドと1ピースロッド...
-
トラウト竿の硬さ xul、sul、ul...
-
パームスブルービジョン103mh ...
-
バス釣り用ロッドのsilver fox ...
-
シマノのロッド
-
チンコのサイズについて。 長さ...
-
ニューハーフの方や女装者に聞...
-
現在滋賀県大津市一軒家に住ん...
-
磯竿 ガイド合わせ目印 (DIY)
-
ロッドをまっすぐ伸ばすコツ
-
へらぶな 並継ぎ竿 穂先がない...
-
ドラグの使い方で再びお聞きします
-
テトラ釣りをしようと思ってい...
-
編み物 襟ぐりの編み方が分か...
-
おお!釣り(魚が)ひいてるひい...
-
錘負荷とは
-
磯竿の穂先が折れた 交換 高く...
-
ガイドの自作について
-
地面に置いた竿を踏んだ者と、...
-
渓流竿
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この竿でぶっこ抜きは危険?
-
シマノのロッド
-
宇崎日新 ロッド N's 遠投 4号 ...
-
ルアー竿を振ったときの音について
-
月下美人ロッドとソフィアBBリ...
-
ガイドがバラバラです…。初期不...
-
ナマズのルアー釣りで、9フィー...
-
今度ブラックバスのスピニング...
-
ルアー釣りとフライ釣りの違い...
-
シーバスロッドのスペック
-
釣りについてです
-
バス釣りしてます!歴は4年です...
-
釣竿の2ピースが半分にたためな...
-
アブガルシアのロッドのガイド...
-
フライフィッシングに、凝り始...
-
鯛ラバ、オフショアジギングの...
-
釣り初心者です!かなり昔ので...
-
私はまだ海釣りを始めたばかり...
-
ペン竿を買いたいんですけど。 ...
-
道糸がフロロ5ポンドでアジング...
おすすめ情報