dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

スカルプチュアで爪がうすくなってしまいました。

昨日1ヶ月半ほどつけていたスカルプチュアをオフしたところ、爪が薄くなってしまいました。
2回目のスカルプチュアで前回はオフした後、すぐ付け替えましたが今回は付けない方がいいのでは?と疑問に思いました。爪の厚さは腕などにぶつかると、薄いせいか鋭く感じられます。

元々爪がやわらかく、ちょっと押すと爪自体がへにゃっとなっているので爪自体は弱いです。
オフの時にネイルをして頂いた方にお聞きしましたが、大丈夫とのことでしたが心配です。

日曜日にまた予約を入れているのですが、次回はジェルネイルかスカルプチュアかどちらがいいのでしょうか?(ちなみに私の住んでいるところのサロンはバイオジェル・ジェルスカルプチュアはなく、長さを出せるのは全てアクリルのものだけです。)

A 回答 (1件)

アクリルスカルプチュアは爪が薄い人はやめた方が良いと思います。


長さは確かに出せますが、土台となる爪を傷めては元も子もないですしね(^^;
弱っている時はケアを中心としたカラーでしのぐか、
バイオジェルにされることをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりそうですよね。。。
バイオジェルしてみたいなとは思うのですが、私の住んでいるところではありません(泣)
次回のネイルはジェルにして、爪を伸ばしていこうと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2010/05/22 08:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!