

グローバルナビ部分の背景を画面幅いっぱいにしたいのですが、
どうすれば良いのか分からなくて困っています。
まず、参考にしようとしているサイトが下記です。
http://www.oo-nagata.co.jp/
このサイトのようにグローバルナビ部分のとフッター部分の背景を画像で(画像ではなくても同じ事なのでしょうか、、。)画面幅いっぱいにしたいのですが、うまくいかなくて困っています。
ページの幅は960pxにCSSにて指定しているのですが、
幅を指定してしまうと当然その部分の幅は指定した幅になってしまいます。
よって背景画像は画面幅いっぱいにはならないのです。
ページの幅は指定し画面中央にくるようにしたいのですが、
どうすれば良いのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
参考サイトのCSSの内容をHTMLの構造と突き合わせて確認してみましたか?
そうすれば、簡単な理屈である事がわかります。
参考サイトでは、ヘッダー枠(#header)、グローバルナビ枠(#gnv)、フッター枠(#footer)、メインコンテンツ枠(#contents-base)といったコンテナブロックは全て"width: 100%;"になっています。なのでその各コンテナブロックの背景は画面一杯に描画される事になります。
一方で、それらの実際の内容(テキストや画像が配置されている)は、それらの子要素として入れ子になっています。
・ヘッダーの内容:div.in
・グローバルナビの内容:#gnv ul
・フッターの内容:div.in
・メインコンテンツの内容:#contents-inline
これらの子要素の幅は"width: 876px;"と決め打ちされており、さらに左右マージンの値がautoに設定されているので、各親要素の背景100%の中でセンタリングされて表示されています。
> (画像ではなくても同じ事なのでしょうか、、。)
描画エリアは同じですから、背景色背景画像でも理屈は変わりません。
> ページの幅は960pxにCSSにて指定しているのですが、幅を指定してしまうと当然その部分の幅は指定した幅になってしまいます。
その通りです。だから、本件の様なレイアウトがしたければ、全てのコンテナブロックを幅を決め打ちした一つの親要素には含められないわけです。参考サイトの様に。
> よって背景画像は画面幅いっぱいにはならないのです。
背景画像を描画するコンテナブロックは"width: 100%;"で。
> ページの幅は指定し画面中央にくるようにしたい
固定幅で描画したいコンテナブロックは、固定幅("width: 960ox;")を指定し左右マージンをautoで。
これで解決します。なお、入れ子の構造などは各コンテンツの内容やデザインによって必ずしも参考サイトと全く同じにはしなくても実現可能ですので、それはご自分のサイトの構造と見比べてよく検証されて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト GIMPの使い方 1 2022/07/11 13:52
- HTML・CSS トリミングで表示した画像をクリックで元どおりにしたい 3 2022/12/16 18:49
- JavaScript ブラウザの横幅に応じてとある画像(e.jpg)を画面いっぱいに表示できるようにしたいです。(写真の横 1 2022/10/06 21:17
- HTML・CSS 差し込み画像にをcssで大きさ指定したい 1 2022/11/23 23:14
- HTML・CSS svgクリップパスの応用コーディング方法 2 2022/04/09 09:07
- Windows 10 zoomで自分の顔の背景 3 2023/06/07 22:34
- Excel(エクセル) Excel2019 マクロを使用し画像を貼り付けした際のリンク切れについて 2 2022/11/15 16:14
- WordPress(ワードプレス) ワードプレスで記事を書くスペースの横幅を広げたいです。 1 2022/09/24 18:16
- HTML・CSS 下にスクロールしても、追従するボタンのコードを書いたのですが、ボタンの中の画像が半分しか表示されない 1 2022/04/16 21:31
- HTML・CSS 横幅固定の方法 1 2022/12/03 22:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
画像とその下にあるテキストの...
-
ブラウザのスクロールバーの長...
-
background-repeat CSS で切れ...
-
FLASHの背景色について
-
画面サイズ変更時のレイアウト...
-
背景の入れ方
-
外部CSSで画像にリンクを貼りたい
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
CSSサイトの印刷時のレイアウト...
-
background-sizeでcontainする...
-
ホームページの背景について・・
-
背景画像が半分しか表示されない
-
背景が透明な画像をwebサイトに...
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
HP作成 作成した画像を動画の上...
-
iframe内をクリックさせない方...
-
htmlかcssで背景の白い枠をなく...
-
画像上に文字を表示するとiPhon...
-
IMGタグで画像の繰り返し使用は…
-
ページごとに背景画像を変更し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【至急お助け!】チェックボッ...
-
【Webサイト】画像が小さく表示...
-
画像とその下にあるテキストの...
-
background-repeat CSS で切れ...
-
<hr>の縦バージョンはありますか?
-
WEB上でディレクトリ内の画像を...
-
IMGタグで画像の繰り返し使用は…
-
画像の上にテキスト配置で、拡...
-
同じ画像 複数回使用
-
background-sizeでcontainする...
-
iframe内をクリックさせない方...
-
要素の幅をいろんな写真の幅に...
-
background-sizeの背景で最小値...
-
ページごとに背景画像を変更し...
-
lightbox2で画像を天地左右中央...
-
CSSのrepeatで切れ目が出る
-
画像の大きさに合わせて文字の...
-
フッターの背景に色を指定した...
-
Safariでのひどいレイアウト崩れ
-
CSSで背景画像をランダムに表示...
おすすめ情報