
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>マイページからプロフィールに入ると「お気に入りに加えられた数」というのがありますがこれは会員さんがその人のHNを焼き付けてあるというのでしょうか?
はい、その通りです。ただし「お気に入り」といっても、あなたに対して好感を持ったから
登録したとは限りませんが。
>HNから以前は回答履歴が閲覧できるなどバイパスしてアクセスするためのようなものでしょうか?
確かに以前はそこから回答履歴が閲覧できましたが、現在は公開設定をしない限り見ることはできません。
>私はお礼は結構書いていたし、その数がかなりの数となるのはなぜでしょうか?
数がなぜ多くなるのかはよく分かりません。
あなたは昨年の暮れにこちらの質問をなさったことを覚えていらっしゃるでしょうか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5553847.html
ここで最後の回答者の書き込みに対して、「ほろり涙がこぼれてしまいました」んですよね?
ところがその後、いくつかあなたの質問を目にしましたがすべての回答者に対してお礼をされましたか?
これでは多くの回答者が「あれっ?」と思うのも無理はないと思います。
その涙はどこへ行ったのでしょうか?
まもなく結婚式をされるんですよね。おめでとうございます。
これを機にすべての質問にお礼をするようにしましょうよ。
「sanlemola6って結婚してから(もちろんいい意味で)変わったわね」と言われた方がいいと思いませんか?
実は締め切った後でも、お礼はできるのはご存知でしたか?
今までの質問全部とまでは言いませんが、お暇な時にでも過去の質問にお礼をすると印象が大きく変わると思います。
どうですか?これからがんばりましょうよ。
ご指摘ありがとうございます。
他の質問を5ヶ月も放置してすみませんでした。
ジューン・ブライドです。これからも自分自身に磨きをかけます。
さらに他人への感謝の気持ちを持ちます。
No.6
- 回答日時:
No.4さんが貼り付けてらした、URLの質問ページを見れば
明らかですね。
ご自分から「ありがとうを言おう」と言っているのに、
回答者各人にお礼をしていないから、反感をかったのです。
その結果、ブラックリストとして登録されたんだと
思いますよ。
質問者さんの考えでは、お礼は一括ですればいいと
思っていらっしゃるのかもしれませんね。
でもそう考えない利用者の方もたくさんいます。
一括でする場合は、せめて「皆さんにまとめて」と一言付け加えないと、
お礼の誠意が回答者には伝わらないと思います。
No.5
- 回答日時:
ANo.1です。
訂正があります。【Q1】
マイページ中の「お気に入りに加えられた数」とは、
他会員が自身のIDを登録(マーク)している件数か?
〔誤〕
>→いいえ。あなたのIDではなく、あなたの質問が、
>他会員によって「お気に入りQ&A」として登録された件数です。
〔正〕
→これは他の会員によって「お気に入りユーザー」として、
あなたのIDが登録された件数です。
本日、運営に正確なことを確認しました。
No.3
- 回答日時:
特定のユーザー名を記録保存するための機能ではありますが、名前が「お気に入りユーザー」と言うだけの話で、気に入ったからお気に入りに入れるわけではありません。
人によってはこの人の質問には積極的に答えようというリストで使う人もいれば、要注意人物一覧という用途で使う人もいるでしょう。回答履歴をみることができるできないは関係ないと思います。
直球でお答えするなら、「二度と同席したくない人リスト」として使用しているんじゃないかと予想します。
No.2
- 回答日時:
お気に入りに加えられた数というのは貴方の考えておられる通りです。
貴方の回答が素晴らしい、または非常に興味深いので貴方をお気に入りに加えた人が多いということです。ただ、貴方のデータを見たところ、お気に入りに加えられた人数が異常に多いです。不思議に思います。ありがとうポイントを10万ポイントもっている人でもそんなにもってないのが普通です。どうしてだろう? よっぽど素晴らしい回答をしているのか、または印象に残る回答をしたのだと推測します。でもそれならほかの点においても優秀な成績でないと説明がつかない。うーん、理解に苦しむ・・・
No.1
- 回答日時:
すみません。
大変失礼ながら、質問文の意味がわからず、
質問内容が正確に読み取れません。
あなたの質問したいことは以下の3項目で良いでしょうか?
【Q1】
マイページ中の「お気に入りに加えられた数」とは、
他会員が自身のIDを登録(マーク)している件数か?
→いいえ。あなたのIDではなく、あなたの質問が、
他会員によって「お気に入りQ&A」として登録された件数です。
【Q2】
以前(サイトのリニューアル前)は
他会員のIDをクリックすることで
その会員の回答履歴が閲覧できたように、
「お気に入り」に加えることによって
当該会員の情報ページへ即座にリンクできるようになるのか?
→「お気に入りユーザー」として他会員のIDを登録することで、
その会員の情報ページに即座にリンクできるようになります。
ただしサイトのリニューアル後においては、
他会員の情報ページへは以前と同じく自由にアクセスできても、
当該会員が自らの回答履歴を「公開」に設定していない限り、
その会員の回答履歴を閲覧することはできません。
なお「お気に入りユーザー」機能は
先述の「お気に入りQ&A」機能とは別物です。
【Q3】
もらった回答に対してきちんとお礼を投稿しているのに、
他会員から「お気に入り」として登録されるのはなぜか?
→一般論から言えば、お礼件数やお礼率と、
「お気に入りQ&A」や「お気に入りユーザー」として
他会員から登録される件数とは、
直接的な関連性がないと考えるのが普通でございましょう。
以上。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 求人情報・採用情報 正社員採用で社会保険加入なしについて。 リクナビネクスト求人で、ファミリーマートを法人加盟する会社の 4 2022/10/15 07:51
- 雇用保険 社会保険と雇用保険について 1 2022/04/14 20:52
- 会社・職場 詳しい方教えてください。 なぜかコメントすることができないので、コメントしてくださったかたにはいいね 1 2022/12/29 08:04
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 読みにくいHNをつける人の気持ちを知りたいです 7 2023/05/07 23:33
- その他(社会・学校・職場) 履歴書提出後のミス 2 2023/05/20 11:07
- 就職 入社予定がない企業の人事一次面接について 今年の夏休みに、web合説に参加した際に、「第一回目のター 2 2022/11/30 09:49
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) エクセルで参加者一覧表から参加者リストを作りたいのですが・・・ 1 2023/06/08 17:29
- レシピ・食事 ソース焼きそばによく入れる具材は何ですか? 16 2022/08/14 10:10
- 転職 入社するに適した会社 以下のところに採用が決まっています。47歳独身男性です。過去の職歴は某コンビニ 3 2022/10/28 14:22
- 損害保険 損害保険について教えて下さい。今まで何回か小さな事故や損害がありましたがまともに支払われた事がありま 4 2022/07/10 21:36
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンを買い換えましたが
-
お気に入りに加えられた数
-
ダウンロードした画像をブラウ...
-
最近の各種ブラウザの動向はど...
-
Chromeとブラウザの違いについ...
-
OSの上書きインストールについて
-
初心者でわかりません?突然出...
-
WinXpSP2の環境をSP1にする
-
macのOSって何?
-
サポートされてないプロトコル...
-
ブラウザ開発について
-
ウィルスバスターの「保護決済...
-
Mail環境
-
最近Win10にてブラウザが左にス...
-
OS9.2で使用可なブラウザ
-
Mac os10.39と相性の良いブラウ...
-
Adobe Illustratorのバージョン...
-
WEB画面のキーボード操作
-
パソコンでedge以外のブラウザ...
-
インターネットエクスプローラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「お気に入り」を、Eメールで...
-
至急でお願いします! 明日授業...
-
LINEで彼氏彼女をお気に入りに...
-
お気に入りの並びを登録日順に...
-
Google 地図の黄色星地点の意味...
-
outlook2013 (win10)ファイル...
-
IE10でお気に入りが表示できな...
-
IEのお気に入りソートは?
-
こんなのが出ます。消し方を教...
-
検索画面でのスポンサーリンク...
-
お気に入りを開くにはどうした...
-
パソコン
-
「お気に入り」について。
-
WindowsXPのお気に入りの場所
-
お気に入りを、XPのPCから7のPCへ
-
「お気に入り」の保存と再登録
-
、お気に入りを外付けHDDからイ...
-
「お気に入り」をどのPCから...
-
電子機器について質問させてく...
-
自分のPCにいれてるお気に入り...
おすすめ情報