dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

渋谷ってなんで若い女多いの?

ウチの近所も若い女多くしたいよ
なんで渋谷だけ若い女多いの?
なんか秘密でもあんの?
企業秘密。

それとも法律で決まってるの?

「若い女はかならず渋谷に遊びに行かなくてはならない、
違反したら懲役○ヶ月」

みたいな。

そんで違反したら簡裁の裁判官に怒鳴られるの?

A 回答 (2件)

渋谷に行ったことない人の質問なのでしょうか。




渋谷にはファッション、音楽、アートなどの東京カルチャーを語るに欠かせない要素が集結しています。
それは、山手線沿線というアクセスの良さに加えて、世界のモードを発信する青山、パチンコ店・風俗などの下賎な店を寄せ付けない代官山、かつての東京アート震源地であった新宿、アパレル企業の集中する千駄ヶ谷~原宿などの周辺エリアからの影響が多分にあります。
各周辺地域から流れこむ人のエネルギーの渦が渋谷の空気になっています。

それは、小さな町が一朝一夕にマネできるようなものでも、法律で流れを作れるようなものではないのですよ。
街は文化なのだから。

質問文を読むかぎり東京カルチャーとは縁遠い質問者様には自分の町を変えられるだけのセンスはない気がしますが、まあ渋谷へ何度も通ってみて、肌とセンスでしっかり街のエネルギーを感じてみることですね!
ただの女なら渋谷じゃなく、どの街にも溢れていますしね。

この回答への補足

とりあえず千駄ヶ谷と代官山
いったことないから、現地調査してみるわ。

補足日時:2010/05/31 18:20
    • good
    • 0

人口密集率と、ファッションなどの最先端の物が買える店が多いのが原因ですね。


電車も各路線が集まる場所なので学生が行きやすいってのもあります。

企業秘密ってのではありません。
法律でも定まってないので、懲役もありません。
裁判官が怒鳴ることもありません。

質問者様がどちらにお住まいかは分かりませんが、
上記の条件を個人で満たすのは難しいでしょうね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!