重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

あれって買わなければならないのでしょうか?
教えていただけないでしょうか?
カタログを買うお金もありません

A 回答 (4件)

すみませんNo.2の者です。



コミックマーケット公式HPの注意事項に「入場は無料ですが、カタログ(コミックマーケット64カタログ、またはコミックマーケット64CD-ROMカタログ)をお持ちで無い方には購入して頂きます」とありました。
運営費などの関係もあるでしょうし、やっぱりカタログは買った方がいいと思います。

なお、カタログのチェックがなかったのは去年のコミックマーケット62・63での話です。
今更ですが、コミックマーケット64のことですよね?
    • good
    • 0

私、購入したことありませんが、入場できました!!別に買う必要はないです。

入場券などがついているというわけでもないのでいいと思いますけど・・・入場制限等もされませんでしたけど・・・(去年の冬コミの話ですが・・・)因みにコミックマーケット以外のイベントにも参加したことがありますが、こちらでもカタログは強制購入ではありませんでした。大体あんなデカイ物もって行く余裕があったらその分何か買ったほうがいいのでは・・・
    • good
    • 0

わたしは買うべきだと思います。


諸注意や心構え、サークルの情報など絶対に読むべきです!!
CD-ROM版のカタログは若干安いですよ。
当日も値下げして売ってたハズです。
こういう質問をしているのでしたら、初めてなんですよね?
だったらなおのこと購入して読むことをオススメします。


……が、買わなくても入場することができます。
他のイベントと違い、コミックマーケットの場合、カタログのチェックはありません。
だいたい、あんな重いもの持っていくの大変ですよ(苦笑)。
大体の人はスペースをチェックする用紙だけ切り取って持って行くと思いますし(わたしもそうです)。

参考URLはコミックマーケットの公式HPのアドレス
です。
詳しくはそちらでどうぞ。

参考URL:http://www.comiket.co.jp/
    • good
    • 0

建前では、買わなくても良い事になっています。


ただし、入場整理の時に、カタログが無いと入場を拒否されると思います。
主催者は、カタログを買わない人間の入場よりも買った人間の入場を優先できる権利があります。

入場待ちの行列が解消したら、カタログ無しでも自由に入場できます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!