アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

披露宴で友人に司会をしていただきました。
原稿はネットでひな型をさがして、ほぼ自分で作成しました。
当日心づけ1万円を渡しましたが、あとで司会の心づけ金額を調べてみると一般的に2~3万の心づけだったようで、
あとになって、安すぎたのかなと思いました。

でも、あとから現金でまた渡すのも変だし、こんなときはどうしたらいいでしょうか?
当日あまり食べられなかった分(おそらく)、レストランに誘いコース料理をご馳走するというのは変でしょうか?
プレゼントかなにかのほうがいいでしょうか?
相手はすごく遠慮深い友人で1万円を渡すときもなかなかもらってくれないような友人です。

A 回答 (4件)

披露宴でプロ司会をしていますが、たまに友人の司会もします。


その方からご祝儀も頂きましたか?それなら1万円は少なかったですね…。
私は招待されなかった場合(食事が出ない場合)はご祝儀なしで3万円程頂くことが多いです。
招待もされる場合は最初からお話し、ご祝儀を司会にするから、ご祝儀は渡さないしお礼もいいよと言うとだいたい1万円くらい包んでくださいます。

レストランにお誘いするのはとてもいいアイディアだと思います。
それか、更に現金というのはさすがにおかしいので、1万円程の商品券をお送りすればいかがでしょうか。
「御心付けはもう渡したけど、あなたのおかげで想像以上に楽しい時間を過ごせたからお礼をしたい」と郵送すれば、受け取ってくださると思いますよ。
物よりは商品券や図書カードがいいと思います。
    • good
    • 0

司会者の方は、他のゲストとして招待もしたのでしょうか?(つまり、招待状も渡し、席も用意した)


ご祝儀もいただいてしまったのでしょうか?

それであれば、1万円は正直少なかったかもしれません。
ご馳走するのでもいいですし、、ペアの食事券をプレゼントするのもいいと思います。(自分の都合に合わせて行けるし、旦那様や彼氏、家族、友人等、自分の行きたい人を誘えるし)
もしくは、商品券を贈るのはどうですか?
(商品券+焼き菓子をセットにしてお礼するのもいいかも♪)
    • good
    • 0

式場を通じてのプロ司会者への支払いは7万円位しますので もう少し欲しかったですね。



披露宴のコース料理も楽しみなものです。
召し上がっていただけなかった事を考え もし奥様がいらっしゃる方でしたらお二人分のコース料理のご招待(お食事券)を差し上げるのはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

食事でもいいし


両親からのお礼だから受け取ってくれ、でもいいし (^_^)v
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!