
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
出席できない理由が明らかなので、欲しいもの(新居に住むにあたってこれ足らないな~って思うものある?なんて感じで)聞いちゃうのが無難ですよね。
費用は通常結婚式に参列するとしたら3万くらいのご祝儀を出しますよね・・・(違ったらごめんなさい)そのうち約2万円は、食事代と引き出物等で予算を組むとして、実質のご祝儀は約1万円と考えて良いのでは?
品物で贈る場合は、1万円くらいが妥当じゃないかしら。。。と私は思っています!
年齢や好みにもよりますが、キャラクター電報を使ってぬいぐるみつきだから、それをプレゼントと考えるのも良いかと思います。ペアセットとだと電報にしては、かなり金額いっちゃいますけどね。
現金で贈る場合はどうなんでしょう・・・出席したつもりでご祝儀を包んだ方がいいような気がします。
私の場合、そういう方には、あらかじめ披露宴に出席してくださった方と同じ引き出物を余分に用意しておきお渡ししましたよ。
ご祝儀を郵送などで送る場合は、早めに差し上げたほうが良いと思いますよ。
早速のお返事ありがとうございます!
やはりプレゼントしても喜んでもらえるもの、使ってくれるものをあげたいので、なんとなく聞いてみます。
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
海外在住ではありませんが、昨年ハワイで挙式をしましたので、友人の中でも列席した人はごく一部です。
プレゼントは同じものが重なっても困るので本人に聞くのが一番いいです。
新生活を始めるにあたっていろいろそろえようと思っているかもしれません。
現金を贈るのは、(ありがたいですがちょっと味気ないですね)パーティーに参加するわけではないので、プレゼント相当額でいいのではないでしょうか?
1万円くらい?
相手が負担に思わない程度がいいと思います。
ハワイで挙式・・・あ~うらやましいです。
早速の回答ありがとうございます。
1万円程度で役に立つものをプレゼントしようと考えています。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
つい先日挙式・披露宴を挙げました。
その際、出席できなかった海外在住(アメリカ)の親友からは手作りのウェルカムボードが届きました。
デザイナーを目指して頑張っている彼女からのプレゼントは最高の結婚祝いでした。
現金でしたら、友人の場合3万円が相場だと思います。(地域によっても多少異なるようですが)
他に友人から頂いたプレゼントはリングピローやお花でした。電報をうってもよろしいかと思います。
ご結婚おめでとうございます!
リングピローもいいですね~。あー何にしようか悩みます・・・
でもやはり本人になんとなく聞いてみるのが一番ですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚祝い 貰わなかった人にはあ...
-
大きい子供が同席の時のご祝儀は?
-
結婚式二次会不参加 プレゼント...
-
披露宴後、全員帰ってしまって...
-
フォトウェディングをやりたくない
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
いとこの娘の結婚祝い(ご祝儀)...
-
2人きりだとそうでもないのに集...
-
姉が結婚します。学生です。ご...
-
写真が凄く苦手ですが、結婚の...
-
披露宴に招待する友達に彼氏も...
-
初結婚式
-
晩婚で祝ってもらえなかった
-
いとこの子供の結婚式ご祝儀
-
略奪婚の結婚式。参列する?
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
疎遠な友人からの結婚式の断り方
-
結婚祝いのメッセージについて
-
葬儀が派手なワケ。
-
結婚のご祝儀に添える手紙
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大きい子供が同席の時のご祝儀は?
-
結婚祝い 貰わなかった人にはあ...
-
友人からのご祝儀がもらえなか...
-
結婚した女友達が、ご祝儀の金...
-
ご祝儀 お礼状の文例
-
結婚式ではなむけを渡す相手と...
-
結婚式に呼ばれたがご祝儀は要...
-
お祝いを断られた時の対応は??
-
式に呼ばれてない人を呼ぶこと...
-
元職場の後輩へのご祝儀の金額
-
招待していない人からのご祝儀は?
-
ご祝儀
-
ご祝儀やお祝いをくれない友人...
-
結婚祝いに現金をリクエストし...
-
お足代
-
職場の後輩の結婚式を欠席する...
-
ご祝儀をもらわない結婚式をし...
-
結婚式二次会不参加 プレゼント...
-
結婚式に参加できない場合のお祝い
-
外国人の友人の結婚式
おすすめ情報