「平成」を感じるもの

この度、実家に帰省し いとこの娘さんが結婚するという事を知り結婚式に招待のお話も頂きましたが当人との面識も無いし仕事と普段は離れた場所で生活している事もあり 結婚式は出席しません。

この様な場合、ご祝儀をいくら位包むのが良いのでしょうか?

私は、40代で独身
父方の弟夫婦の祝い事で実家の隣に弟夫婦は住んでいて そこの子供(いとこ)の娘さんが結婚されます。
私自身は、結婚される当人とは面識は有りません。

又、自分の年齢から考えると両親と一緒にまとめてのご祝儀は非常識でしょうか?

A 回答 (5件)

ご招待があったこと、40代であることを勘案しますと、


やはり、ご自身で1万円程度のご祝儀を包まれるのがよろしいかと思います。

やはり、そろそろ親と一緒というわけにはいかない年齢かと思いますよ。
    • good
    • 0

こんばんは。



つまり叔父の孫の結婚祝いですね。
こちら大阪では「そこまでは」というのが一般的ですが、ご実家の隣に叔父夫婦がお住まいですと実家に帰るたびに顔を合わせるわけです。しかも父方。
当人との面識はなくともご祝儀を包んだほうが宜しいかと思います。

親御さんとは別に包みましょう。
質問者様がしっかりした方だという印象はここに示されます。
金額は1万円。
お祝いの言葉を述べた手紙を同封なさるのをお忘れなく。

ご参考までに。
    • good
    • 0

いとこの娘が結婚する事を知らなければ、あなたの親が御祝儀を


包むだけで構いません。ただ今回はあなたにも招待の話もあった
のですから、これは親に便乗して御祝儀を一緒に包むのは年齢か
ら考えてもするべきではありません。親は親で、あなたはあなた
で個別に包むのが常識です。

いとことは当然ですが面識はありますよね。その子供まで面識が
あると言う人は少ないでしょう。あくまで祝おうとする気持ちの
問題ですので、気持ちとして包む金額は1万円で失礼にはならな
いと思います。それ以下では失礼になります。
    • good
    • 3

>自分の年齢から考えると両親と一緒にまとめてのご祝儀は…



年齢でなく、あなたは跡取りなのですか。
今は別居していてもいずれは親の墓守をする身なら、冠婚葬祭に関しては親と同一世帯です。

一方、あなたは次男以降で分家した身なら、親とまとめとの祝儀はあり得ません。

というかそれ以前に、

>いとこの娘さんが結婚…

そんな遠縁まで祝儀が必要ですか。

人は大人になれば親戚の環は 1段も 2段も広まります。
この親戚の環はどこかで断ち切る英断を下さないと際限ありません。

今回のような面識もない人の結婚式を初め、少々遠い香典、家やお墓の新築、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、その都度 1万円札が羽でも生えたように飛んでいくのです。

あなたが町の名士だとかならそれも必要経費でしょうが、たいへん失礼ながら並のサラリーマンならたちまち冠婚葬祭ビンボーに陥ってしまいますよ。

>結婚式に招待のお話も頂きましたが…

正式に招待状が来たのなら、1万円だけ送って出席は見合わせれば良いでしょう。

とはいえ、まだそんな話ではなさそうなので、今は知らない顔で良いですよ。
話を聞いていて知らない顔はできないというなら、3~5千円程度のギフト品でも送っておくことにしましょう。
    • good
    • 1

ご結婚されてなけれなば、ご両親のご祝儀で十分と思います。


当日、祝電でも打たれたらどうでしょうか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報