
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ご招待があったこと、40代であることを勘案しますと、
やはり、ご自身で1万円程度のご祝儀を包まれるのがよろしいかと思います。
やはり、そろそろ親と一緒というわけにはいかない年齢かと思いますよ。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
つまり叔父の孫の結婚祝いですね。
こちら大阪では「そこまでは」というのが一般的ですが、ご実家の隣に叔父夫婦がお住まいですと実家に帰るたびに顔を合わせるわけです。しかも父方。
当人との面識はなくともご祝儀を包んだほうが宜しいかと思います。
親御さんとは別に包みましょう。
質問者様がしっかりした方だという印象はここに示されます。
金額は1万円。
お祝いの言葉を述べた手紙を同封なさるのをお忘れなく。
ご参考までに。
No.3
- 回答日時:
いとこの娘が結婚する事を知らなければ、あなたの親が御祝儀を
包むだけで構いません。ただ今回はあなたにも招待の話もあった
のですから、これは親に便乗して御祝儀を一緒に包むのは年齢か
ら考えてもするべきではありません。親は親で、あなたはあなた
で個別に包むのが常識です。
いとことは当然ですが面識はありますよね。その子供まで面識が
あると言う人は少ないでしょう。あくまで祝おうとする気持ちの
問題ですので、気持ちとして包む金額は1万円で失礼にはならな
いと思います。それ以下では失礼になります。
No.2
- 回答日時:
>自分の年齢から考えると両親と一緒にまとめてのご祝儀は…
年齢でなく、あなたは跡取りなのですか。
今は別居していてもいずれは親の墓守をする身なら、冠婚葬祭に関しては親と同一世帯です。
一方、あなたは次男以降で分家した身なら、親とまとめとの祝儀はあり得ません。
というかそれ以前に、
>いとこの娘さんが結婚…
そんな遠縁まで祝儀が必要ですか。
人は大人になれば親戚の環は 1段も 2段も広まります。
この親戚の環はどこかで断ち切る英断を下さないと際限ありません。
今回のような面識もない人の結婚式を初め、少々遠い香典、家やお墓の新築、法事、病気や災害の見舞い、出産や入学などなど、その都度 1万円札が羽でも生えたように飛んでいくのです。
あなたが町の名士だとかならそれも必要経費でしょうが、たいへん失礼ながら並のサラリーマンならたちまち冠婚葬祭ビンボーに陥ってしまいますよ。
>結婚式に招待のお話も頂きましたが…
正式に招待状が来たのなら、1万円だけ送って出席は見合わせれば良いでしょう。
とはいえ、まだそんな話ではなさそうなので、今は知らない顔で良いですよ。
話を聞いていて知らない顔はできないというなら、3~5千円程度のギフト品でも送っておくことにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- 結婚式・披露宴 40代独身伯父からの親戚の子(甥っ子)へに結婚式のご祝儀額で悩んでおります。 この度、親戚の子(妹の 6 2022/06/25 08:24
- 結婚式・披露宴 結婚祝いのご祝儀が一万円って大丈夫でしょうか? 32歳の社会人(男)です。 私の友人はみんな独身だっ 8 2023/01/16 08:53
- 結婚式・披露宴 結婚式二次会欠席のご祝儀・お祝い(品物)について 5 2022/09/21 10:09
- その他(お金・保険・資産運用) 12月に学生時代の部活の友人の結婚式があります。 その際に母親たちも招待されており、 ご祝儀の金額の 1 2022/10/13 20:37
- 誕生日・記念日・お祝い 旦那側のいとこの結婚式に夫婦で参列します。 旦那、そのいとこ(女)の方も40代です。 うちの子ども達 1 2022/11/08 15:51
- 結婚式・披露宴 夫婦+1歳でご祝儀30,000円。 すみません、半分愚痴です。 もう過去の話ですが、未だにもやもやし 6 2022/05/01 00:24
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- 結婚式・披露宴 結婚祝いをしていない友人を結婚式に呼びたい 2 2022/06/08 05:54
- 結婚式・披露宴 夫婦で結婚式に参列する際のご祝儀について。 私より少し年上の方の結婚式に夫婦で参列します。 私たち夫 6 2022/11/11 09:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
昔のあなたへのアドバイス
過去のあなたへ一度だけアドバイスを送れる電話があったとします。
-
泣きながら食べたご飯の思い出
泣きながら食べたご飯の思い出を教えてください。
-
人生で一番思い出に残ってる靴
皆さんの人生で一番思い入れのある靴の話を伺ってみたいです。
-
ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
[状況]これはディベートの論題だと仮定したうえでの回答お願いします。
-
この人頭いいなと思ったエピソード
一緒にいたときに「この人頭いいな」と思ったエピソードを教えてください
-
祝儀→親戚で披露宴に招待されていない場合
葬儀・葬式
-
いとこの子供の披露宴に招待されそう
葬儀・葬式
-
いとこの子供の結婚式に招待されましたが。
結婚式・披露宴
-
-
4
いとこの子供の結婚式ご祝儀
子供
-
5
従兄の初孫の出産祝い、贈るべきか
葬儀・葬式
-
6
いとこの子供の披露宴のご祝儀は?(宿泊費を上乗せするべきか?)
結婚式・披露宴
-
7
従兄弟の子供の結婚式のご祝儀には、いくら位包むのが、一般的ですか?
結婚式・披露宴
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
結婚式 交通滞在費全額負担の...
-
いとこの娘の結婚祝い(ご祝儀)...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
甥が結婚します。祝儀について...
-
支度金とご祝儀とお祝い金は違...
-
親からのご祝儀を断ることを旦...
-
息子への祝い
-
再婚する親へのご祝儀って必要?
-
姉が結婚します。学生です。ご...
-
年金生活者へのご祝儀の気遣い...
-
妹の結婚式のご祝儀について。
-
婚約破棄のお祝儀について・・・
-
義理両親からの御祝儀がない
-
学生が姉の結婚のご祝儀を出す...
-
娘の結婚、親のご祝儀は?服装は?
-
社長からご祝儀を頂いたのです...
-
ご祝儀袋 兄妹の連名の書き方
-
親戚の上棟式に呼ばれました。
-
2人きりだとそうでもないのに集...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚祝い金、自分のものとして...
-
いとこの娘の結婚祝い(ご祝儀)...
-
娘の主人の弟さんが結婚します...
-
姉が結婚します。学生です。ご...
-
支度金とご祝儀とお祝い金は違...
-
社長のご子息の結婚のお祝いは?
-
親からのご祝儀を断ることを旦...
-
ご祝儀をもらっていない兄弟へ...
-
妹の結婚式のご祝儀について。
-
社長からご祝儀を頂いたのです...
-
再婚する親へのご祝儀って必要?
-
結婚のご祝儀に添える手紙
-
いとこの子供の結婚式ご祝儀
-
義理両親からの御祝儀がない
-
身内の再婚について質問です。 ...
-
結婚式 交通滞在費全額負担の...
-
義理姉のご両親からのご祝儀に...
-
娘の結婚、親のご祝儀は?服装は?
-
結婚式を欠席する場合の弟(3...
-
姉の結婚式に包むご祝儀
おすすめ情報