牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?

 はじめまして。
義弟が結婚することになりました。
この際、義理の息子の弟へのお祝いとなりますが
私の両親も御祝儀を渡すべきなのでしょうか?
 また、渡す際には私が両親から預かるという形になりますが、どのような手順で渡すべきなのでしょうか?
義弟に?それとも義父に?それとも一般の記帳をするべきでしょうか?

A 回答 (3件)

nyattikiさん、こんにちは。


義理の弟さん、ということはご主人のご兄弟ということですね。

私は、弟のほうが私より1年先に結婚したのですが、
私が結婚するとき、義理の妹の親からご祝儀をいただきました。
弟の結婚式でお会いしただけなのに、申し訳ないと思いましたが
弟夫婦を通しでいただきました。

また、うちのだんなのお姉さんが、私たちより2年後に結婚したのですが、
そのとき、うちの親も、ご祝儀を渡していました。
これは、私たちが持って行きました。
両方とも、少し間柄は遠いけど、今後の付き合いもあるし
兄弟が仲良くいくようにと、親が気遣ってくれたのだと思います。

もし、お渡しするなら、nyattikiさんがお祝いを義理の弟さんに持っていくとき
「これはうちの父から預かったものですが」と渡せばいいと思います。
お父様、お母様と相談なさって決められたらいいと思います。

この回答への補足

ところでご祝儀を渡すタイミングですが、式の当日で
いいのでしょうか?そんな時間はあるのですか?
義弟とは遠方に住んでいますので私たち夫婦からの贈り物
は事前に郵送するつもりでいます。
それと同時期に私の両親から送るというのは失礼にあたるのでしょうか?

補足日時:2002/12/14 00:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるご意見をありがとうございます。
両親は渡す意向にありますが外部の「余計な気を遣わせる
のでは?」という意見に悩んでおりました。
実体験を聞かせていただくととても安心できます。

お礼日時:2002/12/14 00:25

#2です。

お返事ありがとうございます。

>義弟とは遠方に住んでいますので私たち夫婦からの贈り物
は事前に郵送するつもりでいます。
それと同時期に私の両親から送るというのは失礼にあたるのでしょうか?

遠方に住んでおられる、ということなので、事前に郵送でいいと思います。
私は弟夫婦が近くに住んでいますので、弟たちからお祝いをもらったときに
向こうのお母さんから、といってことづかったお祝いをいただきました。

主人のお姉さんが結婚したときは、遠方だったのですが、
たまたま帰省したときに、うちの父からの分も一緒に渡したと記憶しています。
もし、会うような機会がなければ、郵送でもかまわないと思います。
あとで手紙を別にかけばいいと思いますよ。

ご参考になればうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
fushigichanさんのご意見を参考に両親と話し合って
決めたいと思います。
マナー本やマナーに関するサイトでもこのようなケース
の事例はほとんど無く、今回は大変助かりました。
私自身がまだ結婚して日が浅く何かあるたびに冷や汗かいています。
自信を持って義弟のお祝いができそうです。
本当にどうもありがとうございました。

お礼日時:2002/12/15 16:42

私の経験談ですが、私方の義兄の両親、夫方の義妹の両親それぞれからご祝儀をいただきました。

預かった姉から式の数日前に直接受け取りました。もらう方としては大変ありがたかったですが、ムリに渡さなくてもいいと思います。こちらも、いただけるとは思っていなかったです。

まあ、これからの関係もあるし・・・というところでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
周りの人々に聞いても意見が真っ二つ状態で悩んでいました。やはり今後を考えると渡した方がいいみたいですね。

お礼日時:2002/12/13 19:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報