
No.6
- 回答日時:
ZentenZenさん 今日は!
>以下のように、数字(1桁または2桁)がカンマでわかれたデータがあります。
>この文字列の中で、一番最後の「,」だけ消したいのですが、何か良い方法はないでしょうか。
データ数が少なければ、該当セルをアクチィブにしツールバーにデータが表示されるので[,]を削除。
一括して削除するなら下記の操作で記録マクロを作成して実行します。
「ツール」→「マクロ」→「新しいマクロの記録」で手順を記録します。操作法は下記を参照下さい。
■マクロの記録
http://kiyopon.sakura.ne.jp/sousa/index.html
概要:メニューやコマンドの選択,キーストロークなど,特定の処理を行うための一連の操作をそのままマクロとして記録することが可能で,キーボードからコマンドを入力することはありません。
No.2
- 回答日時:
添付画像のようにデータが入っているとします。
次のマクロを実行すれば良いですよ。
Sub Macro1()
Dim ST As String
Range("A1").Select
While ActiveCell.Value <> Empty
ST = ActiveCell
If Right$(ST, 1) = "," Then
ActiveCell.FormulaR1C1 = Left$(ST, Len(ST) - 1)
End If
ActiveCell.Offset(1, 0).Select
Wend
End Sub
No.1
- 回答日時:
A列にデータがあるとして、B1セルには次の式を入力して下方にオートフィルドラッグします。
=IF(A1="","",IF(RIGHT(A1,1)=",",LEFT(A1,LEN(A1)-1),A1))
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでシートを保護すると...
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
マクロの相対セル参照記録って?
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
Excelの画像を拡大表示にするには
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
Excel UserForm の表示位置
-
罫線の斜線を自動で引くマクロ
-
あああ..ああい..ああう とい...
-
「段」と「行」の違いがよくわ...
-
DataGridViewでグリッド内に線...
-
Excelのフィルター後の一番上の...
-
vba マージエリアの行数を非表...
-
ListViewで列を指定して表示さ...
-
アクティブになっている行をマ...
-
【マクロ】実行時エラー '424':...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel VBAでのWorksheet_Change...
-
エクセルファイルを開いた回数...
-
エクセルで複数のシートのクリ...
-
エクセルで特定の行だけ行削除...
-
Excelで数字を入れたら対応する...
-
EXCELのダイアログシートって、...
-
セルの一部分だけを太字にする方法
-
長い時間かかるマクロが実行中...
-
Excelのシート上のShapeにイベ...
-
【エクセル】フリーワード検索...
-
マクロ1があります。 A1のセル...
-
【エクセル】「実行時エラー’10...
-
エクセル シート内の一番下のセ...
-
シートではなくBOOK間で重複し...
-
「マクロが含まれているファイ...
-
Excelにて、同じ画像を複数のセ...
-
前月分を次月シートに繰越でき...
-
エクセルのワークシート(テン...
-
エクセル:セル内の文字列の最...
-
Excelでセル内の文字をファイル...
おすすめ情報