
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>>>
1500人 : 30% = A人 : 100%
何故上記の式が成り立つのでしょうか?それがそもそもわかりません、、、
すみません、
よくわからなくなってしまったときは、実験するに限ります。
理屈は後から付いてきます。
たぶん
1500人 : 5000人 = 30% : 100%
は、わかりますよね?
分数で書くと、
左は 1500/5000 = 0.3
右は 30/100 = 0.3
ぴったりつじつまが合いますよね?
次に
1500人 : 30% = 5000人 : 100%
を分数にすると、
左は 1500/30 = 50
右は 5000/100 = 50
これも、ぴったり合うじゃありませんか!!!
ですから、
1500人 : 5000人 = 30% : 100%
と書いても
1500人 : 30% = 5000人 : 100%
と書いてもいいんです。
つじつまが合えば、どちらの書き方でもOKです。
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
帯グラフ(円グラフでもよいかもしれませんが)を思い浮かべてください。
政党支持率についての世論調査を行い、
A人から回答が寄せられ、
そのうち1500人が民主党支持だったとします。
そして、支持率が30%だったとします。
これを、小学校で習ったような図で描くと
1500人 (残りの人数)
0%(0人)├────────┼──────────────┤100%(A人)
30% (70%)
となります。
これは、
1500人 : 30% = A人 : 100%
と書けます。
分数で書いてもよいので、
1500/30 = A/100
つまり、
1500÷30 = A÷100
ということですね。
ところが、%というのは、イメージがわかりやすいように100をかけただけのものなので、
元に戻せば
1500人 : 0.3 = A人 : 1
です。
つまり、
1500÷0.3 = A÷1
です。
しかし、÷1 は、なくてもよいので
1500 ÷ 0.3 = A
つまり、
比べる量 ÷ 割合 = もとにする量
という、A(もとにする量)を求める式のできあがりです。
元々
割合 = 比べる量 ÷ もとにする量
ですので、
全体にもとにする量をかけて
割合 × もとにする量 = 比べる量 ÷ もとにする量 × もとにする量
約分して
割合 × もとにする量 = 比べる量
全体を割合で割って
割合 × もとにする量 ÷ 割合 = 比べる量 ÷ 割合
約分して
もとにする量 = 比べる量 ÷ 割合
というふうに式だけで考えることもできます。
一見遠回りのようでも、両方の考え方を身につけるのが近道だったりします。
この回答への補足
お返事ありがとうございます^^
1500人 : 30% = A人 : 100%
何故上記の式が成り立つのでしょうか?それがそもそもわかりません、、、
すみません、、
No.1
- 回答日時:
割合とは、割合 = 比べる量÷基にする量 で定義されるものですから、
両辺に 基にする量 を掛けて、割合 で割れば、基にする量 = 比べる量÷割合 になります。
簡単な 等式変形です。
図を描いて考えたりすると、かえってゴチャゴチャしますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 温度変化に伴う圧力と体積の変化について 2 2022/07/25 17:21
- 野球 野球とサッカー。その1試合の運動量として 比較した時、野球とサッカーで『アスリート』と呼称できるのは 1 2023/01/21 11:34
- 化学 混合するときに誤りがあればどうすると 各物質の含量をあわせられますか? 例えば 元々レシピは A 1 2 2023/06/13 12:49
- 化学 【 化基 相対質量 】 相対質量を求めるときに、指数がーになっている数の割り算をするのですが、どうす 2 2022/09/14 20:35
- 統計学 不偏分散を計算するときに標準偏差和をn-1で割りますが、なぜ-1なのでしょうか? 「なぜnでなくn- 5 2022/07/04 14:54
- 食べ歩き 長野、山梨への蕎麦ルートについて 1 2022/04/27 08:46
- 環境学・エコロジー エネルギー管理士の問題で何をやってるかわからないものがありました。法規2018年問3です。 外のCO 2 2023/07/26 20:33
- 化学 2)質量mol濃度を求める時なぜ水の質量でわざわざ割るのですか?元から値がmol/1L=1Kg=1d 1 2023/06/04 19:10
- 電気・ガス・水道業 事務所ビルの電気料金についてご教示ください。 4 2022/09/13 11:24
- お酒・アルコール 水割りが得かロックが得か 6 2022/07/18 07:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
小6の子供に割合を教えるのに...
-
パーセントの計算
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
割合の計算について
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
値引率を求める計算式を教えて...
-
日本の会社で、障害者雇用をし...
-
割合の問題についてです。800円...
-
8000円の30パーセントは
-
割合について、比べる量÷割合で...
-
50問のうち8割解ければいいと...
-
割り算の意味
-
割合の逆
-
パーセントの計算を教えてください
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
30分が0.5だったら10分20分は?
-
32gは40gの何%という問題があ...
-
パーセンテージの平均の出し方は?
-
何パーセント引きの計算方法
-
不良率14%の目標に対し13.5%の...
-
【パーセント同士の足し算につ...
-
パーセントの計算を教えてください
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
パーセントの計算
-
計算問題でわからないところが...
-
値引率を求める計算式を教えて...
-
50問のうち8割解ければいいと...
-
割合の計算について
-
割合…100gの1%は,何gでしょうか?
-
%の計算
-
何割 何% アップしたのか
-
日本の会社で、障害者雇用をし...
-
8000円の30パーセントは
-
割合の問題についてです。800円...
-
eMAXIS Slim 全世界...
おすすめ情報