dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は近々告白しようと思っています。

私も相手も専門学生で、同じクラスです。

向こうはクラスの中で私だけを唯一呼び捨てしています。

何かとからかってきたりすることもよくありますが、

この間エレベーターに乗った時、私がボタン係をしていると、相手は最後まで残って私にいいから先出て、と言ってくれました。


帰りが1人になってしまって困っていたときは、とりあえずこっち来れば、と誘ってくれました。


脈ありかな、とも思うのですが、やはり無謀でしょうか?
ご意見お願いします!

A 回答 (2件)

告白した後も。


2人は顔を合わせるんだからね。
当然同じクラスなら噂も立つだろうし。
中途半端に告白して、上手く行かなかった後の時間の事も考える必要は
あるんだと思う。
伝えるなら。貴方なりに相手からはっきりと手ごたえある親密感、
コミュニケーションの深まりを感じて。
その上で自信を持って伝える。
同じクラスにいて、いつも顔を合わせる相手との関係を何故急ぐ必要があるのか?
学校の関係だけじゃない。
親しいなら当然プライベートでも遊んだり、楽しい時間を分かち合う機会があって
良い筈。そういう部分の積み重ねも含めて。
貴方なりに相手との関係の深まりを感じているなら。
それはもう、答えは相手次第だけど、伝える条件は揃ってるんだと思う。
脈あり位の関係でエイッと伝えても。中身がこれからでしょ?
しっかり脈が「打つ」状態を創ってこそ。告白が相手にも届く。
告白だけが特別な力は無い。
告白に至るまでのプロセス、積み重ね。
それが答えそのものなんだよ。
貴方と彼のコミュニケーションの中身、親密さは貴方にしかわからない。
だからこそ、貴方はしっかり彼との関係の中で積み上げてきた部分に自身をもって
告白する。
そして伝えるなら。相手がどんな答えをしてきたんだとしても。
貴方は真摯に受け止める。
振られても。その後にギクシャクや相手に余計な気遣いをさせないように。
その場でしっかりフォローして。
これからの関係に影響を及ぼさないようにする。
そこまでやってこそ本当の告白なんだからね☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね**
もっと考えてみます。

ありがとうございました^^

お礼日時:2010/06/22 02:23

脈ありのような気がします。


文章からの印象ではキザなほどカッコいいですね。
ただ、彼は誰にでもそうなのかも知れないのですがそこはどうなんでしょう。
それでもこの彼なら「ふーん、そう、、、じゃあまず仲良くしてみたりしますか。。。。」とか
言いそうで、少なくともお断りはないと思います。
あくまでもこの文章からの印象でのことですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました^^

お礼日時:2010/06/22 02:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!