重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

徳島は遠距離受信のメッカですよね?

A 回答 (4件)

確かに民放局が1局しかない徳島県では、大阪や和歌山、高知の放送を受信しています^^



なので徳島県も遠距離受信の盛んな地域ですね♪
    • good
    • 0

三重県伊賀市・名張市地域では、


大阪の4局・(毎日放送・ABC・関西テレビ・読売テレビ)
名古屋の4局(東海テレビ・CBC・メーテレ・中京テレビ)と
三重県の三重テレビのそれぞれの地デジ・アナログの
中継局があります。
京都府・滋賀県・奈良県・三重県のそれぞれの府県境に
お住まいのところでは、上記以外に京都府のKBS京都
滋賀県のびわ湖放送、奈良県の奈良テレビも
お近くの中継局で受信できるそうです。
    • good
    • 0

何の遠距離受信ですか?


 地上波アナログテレビ電波なら、徳島県にはNHKのほかに、民放が四国放送1局のため、関西のテレビをよく見ていますよ。
 ラジオAMについても同様の傾向がありますが、でも特に日本全国のラジオ局を狙うBCLファンが特に多いとも思えません。海外短波ラジオ放送局や業務用無線の遠距離受信ファンが特に多いとも思えません。
    • good
    • 0

初耳。



確かに関西の放送はたくさん受信できます。
実際、滋賀や奈良よりたくさん受信できます。

三重もなかなか多いですよ。
遠距離でいえばこちらのほうが遠距離です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!