dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼は大切にしていると言い、私は大切にされていないと感じる。

細かいことの積み重ねです。

メールをしても音沙汰がない。電話をしても出てもらえない。
「淋しかった」と言えば、「忙しかったんだよ!」と怒られる。

忙しいなら仕方がない。
でもその反面で・・・他の人とメールや電話をしてるみたいです。

もしかしたらそれは忙しくなかった時の話かもしれない。
でも・・・そういう話を聞くたびに切なさが加速していく。


彼に構ってもらいたくて一生懸命メールをする。
でも返事は素っ気無い。

少ない時間を削ってメールをくれているのかもしれない。
でもそれじゃ全然足りない・・・。淋しい。構ってもらいたい・・・。


彼に言われました。
「お前なんかメンヘルっぽいわ。なんか重い」って。


昔はそうじゃなかった。毎日メールして、毎日電話して。
お互い忙しくてメールとか出来ない日もあったけど。

そういう時は少しでも構わないからなるべく時間を作って逢うようにしてた。



最近彼に新しい友達が出来たみたいで、その人と遊ぶのに夢中みたい・・・。
仕事が忙しい上に、その人に彼の時間を取られてる。


こんな事で別れたくない。
でも・・・切なさが募ってカラダがバラバラになりそうです。


誰か助けて下さい。

A 回答 (7件)

「重い」と言われてしまったのですね。


大変ショックだったと思いますが、メンヘラっぽいとまで言われたということは、彼もそろそろ限界に近付いている気がします。

構って欲しいお気持ちが強いようですが、そこには何らかの原因(トラウマ)があります。
あなたが欲しいのは、彼からの愛ではなくて、親からの愛だった可能性もあります。なぜなら俗にいうメンヘラの女性の中には幼少期に欲しかった親からの愛情がもらえなかったという例が多くあるからです。
彼をどうこうする前に、ご自身の成育歴や感情を分析してみましょう。あなたのトラウマを彼にきちんと説明できて、話し合うことができたら一歩前進です。
先日、私が重い女を卒業するには、という内容でコラムを執筆しておりますので、よろしければ読んでみてくださいね。
https://woman.mynavi.jp/article/170424-68/
    • good
    • 3

通りすがりに失礼します。



『彼は大切にしていると言い、私は大切にされていないと感じる』

これは男女の脳構造による違いではないかな?と思います。
個人的興味から書物により得た知識であり、専門家ではありませんし
個人差もあるでしょうから、必ずしも当てはまるわけでは無いと思いますが
参考になればと思います。

女性は時間をかけること、かけられてること(もの)が好きな生き物です。
肌の手入れ(エステ)、ネイル、きちんとドリップされたコーヒーや
ゴールデンルールで淹れられた紅茶や手間隙かけて作られた料理や菓子類
「かけた時間、かけられた時間」を幸せとして感じる性質があるといっていいかもしれません。
「質より量」とも言えるかもしれませんが(質が良いに越したことはないけれど・・・)
マメで気が付く男性がモテるのは、そのためかもしれないですね。

そういうの、あまり良く理解されてない男性が多いように思います。
とはいえ、マメでない男性にこの手の理解を求めようとしても
なかなか難しいのかもしれません。

男性の場合は、女性とは違い「量より質」
より端的に、効率よく物事を処理していこうという傾向にあります。
よって、あまり時間をかけようとはしません。
時間をかけるのは効率的ではないですからね^^;
だから余計に女性の性質を理解しづらく、重たいと感じてしまうのだと思います。

男性も必要なら時間も手間も惜しみませんが、釣った魚に餌をやらないといわれるように
付き合い始めはもっと頻繁に連絡をくれたのに・・・など、このような話をよく耳にしますが
これは女性に対する甘えでもあり、安心感でもあるのかもしれませんね。

好きな人と一緒に過ごす時間は、男女関係なく癒しの時間ではないかな?って
私は思っています。
仕事に疲れたとき「癒されたい、彼女の声が聞きたい」そんなふうに思って
彼女さんに電話をする男性は多いのではないでしょうか?
もちろん、普段餌もやらずに放っておいて虫のいい、なんて勝手な・・・
そう思われるかもしれませんが、あまりに普段から『構って欲しい』と連絡を頻繁にとっていると
男性側からしたら有り難味が半減しているように思えます。
非常に勿体無いことです。

餌を欲しがるのではなく、餌をあげたい、時間を手間をかけたいと思わせる女性になりましょう。
これらについては、他の方も指摘されてるようですし、ご自分で見つけていく必要があるのでしょうから深く記載はしません。
ただ、メールや電話そくれたときや実際に会うときは『寂しく構って欲しい自分』ではなく
『貴方と一緒にいて楽しくて幸せな自分』を相手に見せましょう。
男性は、ニコニコ笑顔で幸せそうにしている女性に癒しを求め
そんな女性を見て『これでいいんだ』と自信を抱く生き物です。

何事も振る舞い次第です。
「彼」以外に笑顔で過ごせる何かを見つけてください。
貴女が幸せと感じられるよう願ってます。
長文失礼しました。
    • good
    • 19

あなたの何を大切にすればいいのでしょう。



一緒にいても楽しくもなければ役にも立たないなら
なにを大切にすればいいのでしょう。

彼にそれを教えてあげてください。
    • good
    • 10

恐らく多くの方が、「彼に依存しすぎ。

趣味を見つけましょう」と回答されるでしょう。
それが答だと思います。

何故貴方は彼の事ばかり考えてしまうのでしょうか。
貴方には何もしない時間が多いのでは?
社会人でしたら残業が殆どないのでは?
そして彼以外の人間関係が狭く、週末一人で過ごす事が多いのでは?
つまり暇だから彼の事ばかり気になるのです。
いかがでしょうか。

さて、貴方が今好きなモノはなんでしょうか。
「彼」ですね。
では次に好きなモノは?
映画観賞?ショッピング?
特にありませんか?無趣味ですか?
そうであれば彼が女性に求めるモノや彼の趣味はなんでしょうか?
料理?スポーツ?

何か思い浮かぶ筈です。
なかったら、そうだな、これから花火シーズンだし、浴衣の着付けを習うとか。着れるなら自分で縫ってみるとか。

思い浮かんだら今すぐ本屋に行ってケイコとマナブを、そしてスケジュール手帳を買ってください。

出来れば今日、無理なら今週中に習い事を始めてください。忙しいから後で、、なんて言っていると、また悶々とする日々を送る事になりますよ。

カラーコーディネーターやインテリアコーディネーター、簿記や医療事務などの資格取得でも良いと思います。

騙されたと思って、3ヶ月間自分のスケジュールを埋めてみてください。
お金はケチケチせずに。

ただ、男性依存症の方には趣味に没頭できず、「やっぱり彼の事が気になって、、、」とおっしゃるケースもよくあります。
何故でしょう。彼との思い出にぼーっと浸っていると気持ちいいし、楽ちんだからです。
新しい事を始めるにはエネルギーがいります。
頑張るよりぼーっとしている方が楽、つまり言葉はよくありませんが逃げているんです。

彼の事が気になるようなら、極力携帯はさわらない事。1週間のうち6日電源オフでもいいと思います。

3ヶ月後、恐らく貴方は毎日が楽しく、自分の事がちょっぴり好きになっているはずです。
そんな貴方に彼もほれなおすかもしれません。

貴方は自分の恋人の事ばかり考えて悲観的で寂しい寂しいと大量にメールを送ってくる彼氏と、毎日楽しそうに笑顔いっぱいの彼氏、どちらと付き合いたいですか。
    • good
    • 12

こんにちは。


文面からも、切なさが伝わってきますよ。

これって、他の女性も少なからず体験していると思います。
男女の違いってヤツですよ。

私もその一人です。

ちょっと辛いかもしれませんが

せめて1週間くらいメールや電話を
自分からしないようにしてください。

彼から連絡が来るのを待ってください。

これって結構、効果ありますよ。

今までdiwnw8854さんから発信していた事を
一切やめてください。

辛いかもしれないけど、これをきっかけに
何かが変わるかもしれませんよ。

参考までに。
    • good
    • 5

 自分と相手の気持ちのバランスの問題なんでしょうね…


 第三者から見た意見として聞いて下さい。きっと私も自分のことだったら質問者さんと同じような状態になってしまうと思うので…
 まず、彼の友達の存在ですよね。きっと質問者さんにもお友達はたくさんいると思います。でも、彼が第一優先なのかなと感じました。
 大事な友達がいるのって、すごく大切なことだと思うんです。家族やパートナーには言えなくても友達には言えることとかあるじゃないですか。
 「その人に彼の時間を取られてる」と質問者さんが感じてしまっていては、彼にとって「重い」存在になるのも仕方ないかなと思いました。

 質問者さんは彼のことが大好きで、別れたくないんですよね。
 彼に、もっともっと自分を必要として欲しいんですよね。
 であれば…まず、「彼に構ってもらいたくて一生懸命メールする」時間を、自分磨きとか自分が夢中になれることに使ってみませんか。
 彼は、質問者さんが自分を大好きなのを知っているから、ちょっとくらいほっといても大丈夫だときっと思ってる。ほんとに別れたいと思ってるなら、もう口にしているだろうし。
 だからこそあえて、頑張って距離を置いてみるんです。
 自分磨きって楽しいですよ。ダイエットしてみたり、ダイエットの必要がなくても、肌をきれいにしてみようとか、お化粧の勉強してみたりとか…やろうと思えばできることはたくさんあるんです。外見を磨いているうちに、きっと内面も成長して、素敵な女性になれる気がしませんか。
 自分も恋愛以外の部分で忙しくしてると、彼へのメールの回数も自然に減ります。そうすると彼は「あれ?なんか…」って思う。そして、久しぶりに会ったりすると、自分磨きの結果きれいになった質問者さんを見てびっくりするかもしれません。
 失礼かもしれませんが、今の質問者さんは彼に依存しているような気がしました。
 自分に冷たい彼をぎゃふんと言わせてやる!くらいの気持ちで。彼が自分に惚れ直すのを楽しみに。
 自立した女は、魅力的だと思いますよ。

 
 
 
    • good
    • 5

彼に依存し切っていますね。

このまま行くと本当に別れる事になりますよ?以前は毎日メールや電話をされていたと言う話ですが、それは彼も気を使って無理をしてくれていたのかも知れません。
それが積み重なって負担になってしまったのではないでしょうか。

>「お前なんかメンヘルっぽいわ。なんか重い」

かなりキツイ言い方ですが、彼の言いたい事は解ります。四六時中構ってと言われても、彼の都合もあるのですからそういう訳にもいきませんよね?一人で考え事をしたい日もあるかも知れませんし、友達と遊びたい日もあるかも知れませんし趣味に没頭したい日もあるのです。
diwnw8854さんのお気持ちも判りますが、自分の事ばかり考え過ぎではないでしょうか?
もっと相手を理解する事も必要ですし、彼一辺倒にならず趣味を楽しんだリお友達との時間を楽しむ事もまた必要だと思います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A