dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

朱肉印(wet stamp)の対語として、「dry stamp」に対応する表現はなんでしょうか?
大きなくくりでは「刻印」だと思いますが。
たとえば、国際免許証(東京都版)の写真の下に、写真部分と・台紙部分にまたがって押されている刻印を指しています。
外国人に聞かれて答えられなかったのですが、もしご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

A 回答 (1件)

 封蝋を使ったシール等は入りませんかね?。


昔、外国(人)の絡むビじネスに少し計り関わった事が有りましたが、其の時
時々目にしたのが封蝋を使ったシールだった事を思い出しました。 
 書類のサインの処に上記ワックスシール(?)が有り、表面にはワックスが
柔らかい時に押印したオフィススタンプ、又はプライヴェートスタンプが
押してありました。  こんなシール簡単に取れるんじゃ無いかと思って
チョイと引張って見ましたが、用紙に密着して流石に取れませんでした。
(最も簡単に取れて終えば意味有りませんけど)
時には、ワックスシールにリボンが入って居た事も有りました。

 後に成って来ると、封蝋シールは余り見かけなくなり、ペーパーシールが
増えて来ました。  この場合は、シールと書類に跨って肉筆のサインが
有りました。   何か御参考にでも成れば、と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

oldstarterさん、コメントありがとうございます。
たしかに、蝋燭というのもありますが、今回、事の発端が、中国の大学の卒業証明で、、それに「液体を使わない刻印」(日本の(東京の?)国際免許証の写真と台紙をまたいで押す刻印のような)が使われていて、それについての特別な呼び方があるか、探しています。
やはり、特に呼び名はないのかもしれないですね。

お礼日時:2010/06/18 22:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!