
Tiff形式のファイルが一つだけ見れない。
Windows XPを使用しています。
A1の図面を、スキャナでとったTiff形式のデータが3つあります。
ファイルのサイズがそれぞれ(1)3.6MB (2)4.5MB (3)2.1MBです。
(1)と(3)はXPのビューアーで見れるのですが、(2)のファイルだけ「表示することができません」とでてきてしまいます。
☆試してみたこと☆
スキャンしなおし→×
photoshopで開く→×
リサイズ→できなかった。
(フリーソフトでリサイズしようとしましたが(1)~(3)まで、すべて形式が未対応でできませんでした。TIFFも変換できるソフトだったのに何故でしょう?別のソフトをダウンロードして試してもダメでした。TIFFにもいろんな形式があるんでしょうか??)
画像の変換などにあまり詳しくないので、どうしていいかわかりません。
ちなみに、A1をスキャンできる機械が一つしかないのですが、TIFF形式にしかできないタイプのものです。
どなかたわかるかた いらっしゃいましたら回答願います。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
これを使用してみてください。業務用プリンターのメーカーですので、これで開ければ、印刷や変換可能なTIFFファイルです。見れなければ、画像ファイルとして壊れています。あきらめましょう。
>XPのビューアー
これは特定のタグのTIFFファイルは見れません。またサイズにも制限があります。フリーやシェアウェアー、市販のソフト使用してみたください。
なお、スキャナーのマニュアルにちゃんと作成されるTIFFの形式が記載されているはずです。このような質問のとき、どのようなTIFFファイルなのか記載しましょう。
また、基本的にスキャナーのメーカーのサポートにそのファイルが正当なTIFFなのか聞いてください。実際に物を見ないと何もいえません。
スキャナーのメーカー名、機種名、スキャンした時のドライバー名バージョン、変換した時のソフト名などを質問するときに記載してください。
質問のしかたが不十分でごめんなさい。
回答だけでなく質問の仕方まで教わってしまってすみませんでした。
教えてくださって助かりました。もし次回質問させていただくようなことがあれば気をつけようと思います。
結局0909unionさんが教えてくれたビューアーをインストールしたら見ることが出来ました。
ご丁寧にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
同じ条件で(2)だけ表示できないのは謎ですね。
もしかしたら、(2)だけ白黒ではなくカラーになっているとか、画像が他より細かいと言ったことがあるでしょうか。
TIFFには様々な圧縮形式・色表現があります。
白黒だったら、MH圧縮・MMR圧縮・JBIG圧縮。
カラーだったら、JPEG(これも2種類あります)・Packbits圧縮
他に、色に関係なく、LZW圧縮や、Photoshop独自のZIP圧縮というのもあります。
Photoshopは、JBIG圧縮、JPEG圧縮は読めません。
ソフトによって読めたり読めなかったりバラバラです。
No.3の方が紹介されている、TIFFViewerで形式を(1)(2)(3)それぞれで確認してみて下さい。
インストール時に、デフォルトでこのソフトを使う設定にならないようにご注意下さい。
表示メニューの画像属性表示で、圧縮形式とカラーモードを比較します。
ちなみに、TIFFViewrはLZW圧縮は未対応なので、これで表示できなかったらLZW圧縮と考えることができます。
質問のしかたが不十分にも関わらず、回答してくださってありがとうございました。
結局0909unionさんが教えてくれたビューアーをインストールしたら見ることが出来ました。
LZW圧縮ではないということなんですよね。
ご丁寧にありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
スキャナによっては16bitで保存する物がありますので、それだとXPのビュアーでは表示しません。
ただPhotoshopは16bit-TIFFでも開くソフトなので、それで開かないということはデータが壊れてるんです(^_^;
また、スキャンしなおしてください
なんどスキャンしても同じだったので、
結局0909unionさんが教えてくれたビューアーをインストールしたら見ることが出来ました。
回答ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
>1つ開ければ、そのタグ機能をサポートしているということにはならないんでしょうか
なりません。と言うと見も蓋もありませんが、そのスキャナーがどのような物で、ドライバーがどのような機能があり、画像変換にどのような機能があり、どのような保存をしているのか全く記載がないので、答えようが無いということです。
サイズもその一つですね、長尺であったり、図面といっていますが、カラーがはいっていたり、特定の箇所をマーキングしたりと、すれば、おのずと使われるタグも違ってきます。
それで「1つ開ければ」が他人に判断できますか? 同じ物と判断できませんよね?
つまり、回答は「分かりません。判断できません。答えはだせません」
No.2
- 回答日時:
WIKIPEDIAで確認してみると
「TIFFの理論的な上限サイズである4GBに達することがあるため注意が必要である。またアプリケーションソフトウェアによっては2GBまでしかサポートしないものもあるため、2GBを実質的な上限サイズと考えた方がより安全である。」という文章があります。
質問文ですと「MB」とありますが、A1図面のスキャンが数MBとはちょっと小さいような気もします。(もちろん解像度にもよりますが)。ひょっとして問題のファイルは、この上限4GBを超えているのではありませんか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Tagged_Image_File_F …
解像度をもう少し下げてスキャンして他のファイルのように3MB(GB?)程度までファイルサイズを下げてみられてはどうでしょう。
見てみましたが4MBでした。少ないですか?白い部分が多いんですかね?
結局は0909unionさんが教えてくれたビューアーをインストールしたら見ることが出来ました。
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
TIFFファイルは、画像ファイルの先頭にタグと呼ばれる識別子を付けて、画像データの属性を分かるようにした画像フォーマットですが、このタグ機能をサポートしないグラフィックソフトでTIFF形式画像ファイルを開くと、ファイルを開けない場合があります。
また、TIFFファイルは、圧縮を伴うか否かによって、圧縮を伴うLZW型と無圧縮型とに分かれます。
どうしても見たい場合は、イメージコンバータのような変換ソフト等を使ってみて下さい。
この回答への補足
3つのファイルは、すべて同じ条件でスキャンしたTIFF形式のファイルなのですが、
1つ開ければ、そのタグ機能をサポートしているということにはならないんでしょうか??
説明不足ですみませんでした。その上わかっていない補足でごめんなさい。
結局0909unionさんが教えてくれたビューアーをインストールしたら見ることが出来ました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Android(アンドロイド) TIFF画像を表示できるAndroidアプリを探してます。 3 2022/05/16 09:00
- CAD・DTP A3のWORDファイルをTIFFに変換したい 6 2022/12/15 16:00
- Photoshop(フォトショップ) インデザイン 上で、フォトショップの線の色を変えたい 4 2022/06/12 18:49
- その他(パソコン・周辺機器) Windows10パソコンで再生している音をWAVファイルとして録音、保存する方法は? 4 2023/06/15 18:34
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/02/03 13:18
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
- Excel(エクセル) エクセルでcsvファイルを開いてVBAを使いたい 7 2022/04/28 11:12
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- ドライブ・ストレージ ディスクがいっぱいですと表示される 4 2022/06/12 18:38
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
圧縮をするとファイルの質が落...
-
PNG ファイルを高画質のまま最...
-
zipの中身を見れなくするソフト
-
zipで圧縮した中のファイルを消...
-
最も優れた圧縮解凍ソフトを教...
-
DVD Shrink 時間が掛かりすぎます
-
圧縮・解凍ソフト 「Lhaplus」...
-
Illustratorを使ってます。 入...
-
2GB以上の圧縮ソフト
-
アタッシュケースとZIPの違い
-
*.cabについて
-
7z の圧縮について
-
圧縮ソフトを利用してもPPTがあ...
-
ZIPの圧縮レベルによる解凍(展...
-
ISOファイルをいちばん圧縮でき...
-
DVD Shrink 3.2 での圧縮
-
イラストレータで開けない。TIF...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
圧縮ソフト 7-Zipについて...
-
!!大至急!! 7-zipの「ソリ...
-
圧縮したもの(ZIP)を更に圧縮...
-
圧縮をするとファイルの質が落...
-
圧縮・解凍ソフト 「Lhaplus」...
-
DVD Shrink 3.2での再圧縮の手順
-
7z の圧縮について
-
30GBを超えるファイルの圧縮
-
ISOファイルをいちばん圧縮でき...
-
zipの中身を見れなくするソフト
-
圧縮形式7zは1ギガファイル...
-
Lhacaで圧縮ができません
-
ZIPの圧縮レベルによる解凍(展...
-
アタッシュケースとZIPの違い
-
圧縮ソフトの2重、3重の圧縮方法
-
Winrarにて圧縮をバッチにて行...
-
可逆圧縮されたtiff画像について
-
TIFF Group4圧縮
-
カラーミーの自動画像圧縮で画...
-
JPEGデータが重くなる?
おすすめ情報