
顔の引っ掻き傷の凹みは治りますか?
6歳になる息子ですが、半年程前に兄弟喧嘩をして眉間に鼻筋に沿って幅1ミリ、縦に1センチ程の引っ掻き傷ができてしまいました。かさぶたを剥がしてしまったせいか、薄く削られたように凹んでしまいました。
色は大分薄くなってきていますが、この凹みは、半年経って残っているという事は、この先これ以上良くなることはないのでしょうか?
また、数年経っても消えない場合、レーザーなどで凹みを無くす事は可能でしょうか?
場所が顔の真ん中という事もあり、光の加減でとても目立ち気になります。
どうか、ご返答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
真皮や皮下組織にダメージを受けた訳ですので、表皮とは新陳代謝の速度が違いますので子供でも目立たなくなるためには半年1年単位というサイクルが必要になると思います。
参考
キズの治り方
http://www.woundhealing-center.jp/kizu/kizuato_h …
つまりキズは治った様に見えても内部では徐々にでも修復は続いていると言うことです。
子供のうちは新陳代謝自体が盛んですから年単位でみれば治っていくのが分かります。
しかしどうしてもその時々に気になってしまうし人の記憶は曖昧ですからデジカメや携帯電話のカメラで撮って置いて比較する方が分かりやすいでしょう。
スキンケアとしては今年はあまり日焼けさせない方が良いでしょうね。
傷跡の部分の細胞は脆弱だからすぐに紫外線などでダメージを受けて色素沈着を起こします。
熱くても帽子を被る、日焼け止めクリームなどで保護するのが必要かな。
さて、責めるつもりではありませんがけがをした時の手当てが実は間違っていたのです。
怪我をした初期の段階で「湿潤治療」を行っていればほとんど傷跡を残さずに完治した可能性が高いのです。
市販品で言えばキズパワーパッドとかバイオパッドなどドラックストアで普通のバンドエイドの何倍もする高い奴を使っていたら・・・。
http://www.jnj.co.jp/consumer/bandaid/products/m …
http://www.careleaves.com/biopad.html
これらは「湿潤治療」を応用したものです。
すでに起こった事は取り戻せませんが、今後の怪我や火傷、アトピー性の湿疹などは「湿潤治療」をマスターしておけば最小限の痛みや痒みと高効率な再生力が期待できます。
新しい創傷治療
http://www.wound-treatment.jp/
医療サイトで湿潤治療が医療関係者を前提に記述されています。
また実際の症例には目を背けたくなる様な患部の画像が沢山あります。
しかしそんな患部が湿潤治療を行い日を追うごとに劇的に改善されていくのが分かります。
愛するお子さんの為です。どの様な症例で有効化を覚悟を決めて参照してください。
そしてそんな治療が家庭でも簡単にできるのです。
http://www.wound-treatment.jp/next/wound245.htm
素人に分かりやすい解説サイト
正しいケガ(傷)の治し方
http://homepage2.nifty.com/treknz/wound_care.html
但し「湿潤治療」は再生力を出来るかぎり効率よく発揮させるやり方です。
魔法の治療方法ではありませんので自身の再生力に左右されます。
とはいえ通常の治療と比較すれば下記のリンクが参考になるでしょう
参考例
http://www.wound-treatment.jp/title_jikken.htm
子供を持つ親御さんにとっては気になる質問と思いますので、質問者にとっては責められる気分になるかも知れませんが、今後の転ばぬ先の杖として回答させていただきました。
ご丁寧に詳しくご説明して頂き、ありがとうございます。
とても参考になりました。中には衝撃的な写真もありましたが、今後の怪我をした時は必ずそのように手当てしようと思います。
>真皮や皮下組織にダメージを受けた訳ですので、表皮とは新陳代謝の速度が違いますので子供でも目立たなくなるためには半年1年単位というサイクルが必要になると思います。
とありますが、息子の凹んだ傷もこの先数年かけて平らになる可能性はまだあると考えてよろしいのでしょうか?幼い頃の傷が大人になっても残っている人の話を聞くと、もうこれ以上改善しないのではと心配になっていました。大体何年経てばそれ以上の改善は見込めないと判断したらよいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 昨年の9月に家を建てました。 引き渡し直前に水道屋が外壁に2箇所傷をつけてしまいました。凹みです。 2 2023/04/27 21:51
- 友達・仲間 自傷癖 3 2023/07/17 17:42
- 車検・修理・メンテナンス ディーラーに車を傷つけられてしまいました。その後の対応についてアドバイスをお願いします。 点検にてデ 10 2023/01/02 20:18
- 車検・修理・メンテナンス 車の凹み修理が安い店 4 2023/05/16 07:11
- 家具・インテリア タンスの引き出しの底板が外れそう 5 2022/10/21 07:10
- 皮膚の病気・アレルギー 【!注意!】汚い画像あります、 大丈夫な方だけお願いします。 写真のような掻きむしりの痕がずっと残っ 1 2023/08/02 16:33
- スキンケア・エイジングケア 鼻の毛穴について お風呂で温まり毛穴を開かせ洗顔→冷水→ティッシュで拭く →すぐ化粧水(ももぷり)→ 4 2023/02/20 22:40
- 引越し・部屋探し 引越しで冷蔵庫に凹みが2箇所できました。 どのくらい示談金は出ますか? 昨年の4月に購入し、今回の引 2 2022/04/08 18:17
- 筋トレ・加圧トレーニング 身長170で体重は55キロと数値だけ見れば痩せ型ですが 肋骨が浮いているのにぽっこりお腹です。 仰向 1 2022/04/13 13:15
- DIY・エクステリア フローリングの十分な強度とは? 1 2022/12/04 03:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お腹から胸にかけて茶色い斑点...
-
これは何ですか? 触るとプニプ...
-
美容施術でセクハラ
-
今日のお昼頃、美容皮膚科でレ...
-
医薬品の開発のスピードもA.Iの...
-
顔のイボについて。 鼻のテッペ...
-
ウイルス性イボについて
-
ウイルス性のイボの治し方
-
イボがあって、皮膚科に行って...
-
ピコトーニングなどのレーザー...
-
頭皮の老人性いぼ(液体窒素治...
-
眼底出血の治療費
-
亀頭にシミ
-
これってメラノーマですか? あ...
-
からだの内側からバイブのよう...
-
化膿しているか教えてください...
-
愛犬にニキビのようなできもの
-
メラノーマか不安です。
-
唇の中にしこり
-
腕に赤紫色のものが出来たので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お腹から胸にかけて茶色い斑点...
-
ピコトーニングなどのレーザー...
-
イボがあって、皮膚科に行って...
-
これは何ですか? 触るとプニプ...
-
汚い写真ごめんなさい。 太もも...
-
火傷はいつまで冷やすの?
-
市販の傷薬や消毒液は逆効果?
-
歯石除去の治療以降
-
みなさん、巻き爪がひといとき...
-
ステリハイドを使ったいぼ治療...
-
ウィルス性のイボが黒くなって...
-
怪我に卵の薄皮
-
ニキビとニキビ跡と毛穴に効く...
-
O脚・骨盤何処にいけば・・・?
-
あかちゃんのあざ
-
皮膚科に一年通ってもいぼが治...
-
頭にイボがあります。 液体窒素...
-
ヨーロッパ留学と歯科矯正
-
足の裏の黒いイボ
-
コンジローム
おすすめ情報