dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパレル関係の店員さん、もしくはファッションがお好きな方どなたでもいいいのでお願いします!

先日トゥモローランドにワンピースを買いに行きました、30代女性です。
その時接客してくれた店員さんの言葉に疑問を覚えました。
私が試着したのはマカフィーというブランドでトゥモローの中でもカジュアルで若い方向けのブランドです。

今年流行の花柄でリバティプリントのワンピースなのですが、そのワンピースを試着している時に、

「大人も着れるワンピースです」と二回くらい説明しました。

気になったのでどういう意味か聞いたのですが「マカフィーは若い方向けだが、このワンピースは大人も着れるということです」と言うのです。

さらに、キャッチコピーみたいなもので、年齢を問わずそのワンピースを試着した方には皆さんに言っている言葉ですということでした。

ですが、私には、「マカフィーはあなたには若めですが、このワンピースなら大丈夫です」というように受け取れました。
「大人っぽい」と表現すればよいのではないでしょうか?「大人も着れる」の意味が分からないし、明らかに30代以上が大人と認識して言っているように思えてなりません。20代の人に「大人も着れる」とは言わないんじゃないかと思うのです。

ファッション関係の店員をされたことのある方、今されている方、お客によって言い方は変えるのですか?特に年齢で変えますか?
それとも今回のような言葉はマニュアルがあるのですか?

その店員は「お客様から指摘を受けましたので、他の店員とも話し合い、他の言葉に統一します」と言っていました。

A 回答 (1件)

以前アパレルのバイヤーをしており、年に何度か店舗で接客もしていました。



各社違いますから一概にはいえませんが、その様な言葉に関して特にマニュアルはないと思います。
ただ、特に売りたい商品に関しては、セールスポイントが本社から送られてくることがあると思います。

個人的には見た目年齢で勧め方を変えることはしませんでしたが、もしお客様が
「かわいいけど、ここのブランドって若い人が着るんでしょ」とおっしゃったら、
「○○代のお客様が多いですが、もっと年上の方もいらっしゃいますし、特にこのワンピースは他の商品に比べて大人っぽいのでお勧めですよ」
と答えます。

接客業ってやはり売るのが仕事ですので、多少嘘をつくこともあります…。
ただ、あくまでも気持ちよく買ってもらうためですので、お客様が自分で絶対似合わないと判断したときに無理強いはしません。
「これちょっと派手かな…」と迷っている様子だったら「そんなことないですよ。どうしても気になるなら今年ならこういった羽織物を合わせるといいですよ」や、
「ちょっと短いかな…」と迷っている様子なら「夏ですしミニ丈が流行っているので大丈夫ですよ」と後押ししたり。
例え自分でも派手…と思っていたり、短すぎる…と思っていたりしてもです。ファッションってトレンドももちろんありますが、やはり好みや自分が納得することが大きいと思うので。

気になった場合は店員より、本社やカスタマーサービスの様なところに連絡した方がいいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

以前アパレル関係のお仕事をされていたということで、かなり説得力ありますね( ^)o(^ )
そのワンピは私が気に入って、2着のうちどちらかを迷っていました。なので、そんなにお勧めされなくても購入するつもりでした。ただ、どちらか迷っていたので、一着は「大人が着れるワンピ」という表現になったのかもしれません。しかし、それって年齢を感じさせませんか?言い訳のしかたを聞いていても「マカフィーは若い方向けだが、このワンピは大人も着れる」っていうことは、私は若くないってこと??店員さんがそんなこと言っていいの?なんかすっきりしません(>_<)

お礼日時:2010/06/29 20:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!