dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

オートキャド2009を使用しています。まだ使い始めたばかりなので、印刷の濃淡をどのように調節すればいいのかわかりません。A1の図面をA3で印刷するとき、線が濃すぎてしまいます。調節の仕方を教えて下さい。

A 回答 (4件)

AutoCADの線幅や線色の設定は、通常、「印刷スタイル」で行います。


(AutoCAD2008以降は確認していませんが、たぶん同じだと思います。)
「印刷スタイル」は、「ファイル」メニューの「印刷スタイル管理」で設定します。
カラーで印刷するなら「acad.ctb」、モノクロなら「monochrome.ctb」をコピーして適当な名前に変更し、ダブルクリックで開いて設定するのが簡単です。
「ctb]ファイルを開くと、「テーブル表示」と「フォーム表示」が選べますが、どちらででも設定できますので好きなほうでかまいませんが、フォーム表示のほうがわかりやすいと思います。「印刷スタイル」枠内の色を選んで、(たとえば「色1」)プロパティの色を黒にして、線の太さを1mmにすると、「CAD上で『色1』(赤)で書かれた線は印刷時に黒い色で線の太さ1mmで印刷される」となります。
これでCADで使用する色(通常1~7くらい。それ以外を使用しているならそれらも含めて)を設定し、印刷ダイアログの「印刷スタイルテーブル」で自分の設定したctbファイルを指定して印刷すれば、希望の線幅、線色で印刷できます。
ただし、「ツール」メニューの「オプション」の「印刷」タブで、「新規図面・・・の印刷スタイル」が「色従属印刷スタイル・・・」になっていない状態で作成した図面ファイルの場合、印刷スタイルはctbファイルではなく、stbファイルとなり、ほかの手間がかかることになります。
    • good
    • 0

濃淡というより、線幅の指定方法が知りたいのでしょうか?



A1サイズで1ミリの線幅だったものが、A3では0.5ミリに細くなるようにしたいってこと?
線の太さが画層ごと、もしくはオブジェクトごとに割り当てられているなら、レイアウトからの印刷で自動調整が可能です。

■ 印刷尺度に応じて線幅を調節したい
http://autocad-plot.blogspot.com/2007/01/blog-po …
    • good
    • 0

方法1


AutoCADからは、A1で出力し、プリンタ側でA1⇒A3の縮小設定で印刷する。
 この場合、尺度はプリンタ任せになります。
 また、出力時にA1の用紙を選べない場合は、無理です。
 A3プリンターでも、縮小印刷を前提としてA1の用紙を選べる物も有る。

方法2
 AutoCADからA1設定でPDFに変換し、PDF閲覧・印刷ソフトからA1⇒A3の縮小設定で印刷する。

方法3
 AutoCADで、A3縮小印刷用の設定をする。
 AutoCADに慣れている人なら、この方法を選ぶ人が大半だと思いますが、
 始めたばかりの人だと、難しいかもしれません。
 周りに聞く人が居ませんか?
 印刷設定の仕方が載っている解説本は持ってませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

A3縮小印刷用の設定をすること自体がまだわかりません。解説本は買いましたので、色々調べてみます。周りに聞く人がいないんです。というか現場のお仕事なので、オートキャドを知っている人がいなくて、ト ホ ホの状態なんです。でも少し理解出来ました。ありがとうございました。冷や汗の日々です。

お礼日時:2010/07/04 23:13

それはプリンタの方の調整ではないでしょうか。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!