dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

時計を外す行為は時間を気にしてる?

小さなことなのですが、気になってしまって、
質問させて頂きます。

数か月、メールや電話のやりとりをしている男性と2回目の食事に行きました。
彼が忙しすぎて、なかなかお互いの都合が合わず、やっと会うことができた次第です。

お天気も悪くものすごく蒸し暑い日で、会えた時間も少し遅めでした。
お店に入って、席について一息ついたころ、
彼が時計を外して、テーブルに時間が見えるように置きました。
男性ってよく時計を外す人いますよね?
私が「どうして外すの?」と聞くと、
「暑いから」という答えでした。

でも…。
これって、時間を気にしていたのでしょうか?

その日も、二人で話して楽しく過ごしたのですが、
彼にしてはあまりお酒の飲み方も控えめで、
あっさり帰り道につきました。(手はつないで帰りました)
前回、彼は飲みすぎてひどく酔って口説き続け、
終電も間に合わず、帰りには強引にキスもされました。
その時のことは、すごく後で謝ってくれて、
「次はちゃんと終電で帰れるようにするね」とは言っていましたが。

正直言って、前回、遊び目的かと警戒するぐらいだったのに、
今回の態度に戸惑っています。
私にあまり興味がなくなってしまのかな、とか思ってしまいます。

男性の方、飲んでる時に時計をはずしますか?
また、それは時間を気にしているからですか?
教えて下さい。

(ちなみに二人とも社会人30代の大人です)

A 回答 (9件)

すいません、再びNo.7の回答者です。



質問者様の気持ち(彼のことが好き)がハッキリしているなら、もう迫って
みてもいいんじゃないでしょうか?「好き、付き合って、って言ってくれた
けど、本当の気持ちはどうなんですか?」と。

私は当事者でもお二人の知り合いでもないので、上手くいくかどうかなんて
わかりません。
質問者様が心配されているように、彼は八方美人な人なのかもしれません。
他の女性にも言っている可能性は否定できないかもしれません。
2回会ってみたけど「ちょっと違うな」と思われたかもしれません。

でも、本当に質問者様のことを想っていて、「好き、付き合って」と伝えた
のに質問者様からの明確な回答がないので、もう少し様子を見ているのかも
しれないし、質問者様から「次いつ会える?」と聞かれるのを待っているの
かもしれません。(既に聞かれてたらすいません…)

参考にならないかもしれませんが、自分ならハッキリさせます。女性から
気持ちを伝えるのは難しいことかもしれませんが、私は男なので、「好き」
と伝えますね。好意を伝えられて嫌な人はあまりいないと思うので(嫌いな
人から告白されるのは困りますが…)、上手くいく可能性が低くても、ダメ
もとで言っちゃいます。実際ダメだったこともありますが、でも「好意は
伝えられた」という満足感もあるし、のちのち後悔しないと思うんです。

恋愛は相性とタイミング…と考えれば、そりゃ上手くいく方が奇跡ですよ。

相手に迫ってみるもよし、このまま内に秘めて終わらせるもよし。
結局、質問者様が後悔しないように行動したらいいと思います。

もし万が一ダメでも、「彼はやっぱり八方美人な人だったんだ。上手くいか
なくて良かった!」って思えばいいと思いますよ。

頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

温かい励ましのお言葉ありがとうございます。

あれから彼とは、相変わらず電話はくれるのですが、
仕事が忙しいみたいでした。
少し前に、電話で話したあと、私がやっぱりもう会いたくないのかな?と思ってしまい、
電話を切った後に、メールでもう会わないようなことを送ってしまいました。
そのことで、1週間彼からの電話が途絶えました。
この数カ月でこんなに電話がなかったのは初めてでした。

実は怒らせてしまってました…。
私は怒ってるなんて思ってなくて、その1週間の間にちょうど彼の誕生日があり、
前からお祝いしてあげるねと言っていたので、普通におめでとうメールをしました。
一応、ありがとうというメールは来ましたが。

その3日後くらいに、久しぶり(1週間ですけど)に彼から深夜に電話がありました。
深夜に電話がある時は、いつも少しお酒が入っています。
でも、酔っているという程ではなく、私は初めて彼がこの間のメールを
怒っていたことを知って驚きました。

長くなるので割愛しますが、電話でかなり色々ひどいことも言われ、
嫌われたなら仕方ないと思ったのですが、
結果的には、改めて彼の気持ちを何度も説明され伝えられました…。

今週、たぶん会うことになりそうです。
彼に「俺の気持ちを分かった上で会ってくれるんだよね」と言われ、
好きな気持ちはありますが、色々気になることもあり、何か考えてしまいます。
会いたいけど、会いたくない、自分でも何だかよく分かりません。


とにかく、もう一度会って、彼の気持ちも自分の気持ちも
見極めたいと思います。

長くなり申し訳ありません。
色々アドバイス頂きありがとうございました。

お礼日時:2010/08/08 21:01

No.7の回答者です。



お礼文の中で「これ、ノロケか?」と思うようなこともありましたが(笑)、
その後どうなりましたでしょうか?

一つ疑問があったのですが、質問者様は彼と2回しか会ってないのに「彼は
仕事柄お酒は強い」と書いていますが、間違いないですか?
彼がそう言ってただけで、実は彼はお酒が弱い、ということは…?
つまり、1回目の泥酔状態は、「強いのに、飲みすぎたから」ではなく、
「弱いから、酔っぱらっていた」という可能性です。
まぁ強い弱いは別にしても、酔って口説いて来る人は酒癖が良い人とは
言えないと思いますので、その点は今後見極めが必要かもしれませんね。

あと、彼が日頃から「好き」「付き合って」と言っているとのことですが、
それは1回目のデートの前からですかね?彼からすると、シラフの時にそこ
まで伝えているのに質問者様がハッキリ返事をしない(のかどうかはわかり
ませんが)ので、ついお酒の力を借りてもう1度言ってしまった、そして勢い
でキスまでしてしまった、という可能性も。
(ちなみに私なら、好意を持っている女性以外とキスはできませんが)

どちらにしろ、質問者様も彼の気持ちを量りかねているようなので、再度
シラフの時に彼が「好き」と言ってくるかどうか、もしくは質問者様から
「本当の気持ちを聞かせて」と迫ってみてもいいかもしれません。
このままでは気持ちが悶々とするだけで、身動きとれないと思いますので。

私の回答が、もし不安にさせてしまったらすいません。

でも、もし質問者様に結婚願望などがあるとしたら、この先そう何回も恋愛
のチャンスがあるとも限らないし、今、この彼のことが好きなら、付き合い
ながら見極めて行ってもいいんじゃないかな、と思ったりもします。
(私自身、30過ぎて「もうあまり恋愛のチャンスないな~」と思い始めたので、
老婆心ながら伝えさせて頂きました。)

だいぶ最初の質問からは逸れてしまいましたが、よい方向への進展があることを
祈ってます!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気にかけて下さり、ありがとうございます。

ノロケたつもりはなかったんですが…。
すみません。

実は、この質問の彼と会った後は彼の仕事が繁忙期で
結局、いまだ会えず…。
電話はかかってくるのですが。
何の進展も良い報告もなくてすみません。

やっぱり、最初の回答で仰って下さったように、
3回目がないのは、気がないってことかなぁと思います。
私ばかりが会いたいみたいで。

彼の「会いたい」は社交辞令ではないかと。
それとも、この間私から手を繋いでしまって引かれてしまったのかと。
あまりにも簡単に「大好き、大好き」と言えるのは、私だけではなく
他にもいろんな女性に言っているのかなとか。
彼はすごく話上手で、明るく、男女問わずモテますし、
女性は皆、勘違いしてしまうと思います。

私は超ネガティブ思考なので、いっぱい考えてしまいます。

ちなみに彼がお酒が強いかどうかは私には分かりませんが、
仕事で飲むことが多く「俺の仕事は、酔ったら仕事にならない」と
言ってましたので、強いと思ってました。
やっぱり、酔って口説く人は信用しない方がよさそうですよね。


ただ、困ったことに、私はかなり彼が好きみたいです…。

温かい励ましのお言葉頂き恐縮です。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/30 21:28

30過ぎの独身男です。



だいたい他の回答者様と同じ意見になりますが、少しでも参考になれば…。

私は、夏とそれ以外の季節にはベルトの種類が違う時計を着けます。
(夏はステンレススチール、それ以外の季節は革のベルトの時計をします)
夏はステンレススチールのベルトでも汗をかいて気持ち悪い時もあり、その時は外しますね。
他の回答者様も書いてますが、暑いから外すというのはよくあることで、その裏を詮索(?)
する必要はないように思います。

>でも…。
>これって、時間を気にしていたのでしょうか?

もしかしたら、、質問者様は時間が経つにつれて彼が時計をチラチラ見たのが気になったの
でしょうか?(実際にチラチラ見たのかはわかりませんが)
もしそうなら、「今回はきっちり終電前に帰らせる!」という意気込みで、時間をチェック
していたのではないかと思います(自分も、時間を気にする時はよくチラ見します)。
そういう意味では、「時間を気にしていた」というのは正しいですが、必ずしも「時計を外す
=時間を気にする」ではないと思います。時間を気にする時は、外してても着けてても気に
するもんです。時計を外しても、文字盤が2人に見えないように置けば「=時間を気にしない」
ということにもなり得ますしね。

質問者様としては、前回酔った挙句に口説かれキスまでされて「私のこと好きなの?」と
思ってたところで、2回目は彼が予想外にあっさりしてたので、「どっちなの?」と
戸惑っている、ということでしょうか。

いいように考えれば、彼は真面目な方で、本当に前回のことを反省し同じ過ちを繰り
返さないように、質問者様に嫌われたくないから誠意を見せた、と考えられます。
質問内容の文面からは、こちらの可能性が高そうです。

他には、例えば彼は恋愛テクニシャンで、最初に強引に行って2回目はあっさり引くことで、
質問者様に「どっちなの?」と悩ませて恋愛モードに落とし込んでいくつもりだとか…
(可能性は低そうですが 苦笑)。

ちなみに、遊び目的なら2回目も終電逃す方向に持って行ってると思いますけどね…。

万が一、彼が質問者様に興味がなくなったら、彼からの3回目のお誘いはないと思うので、
なかなかお互いの時間が合わないということですが、3回目があるのかないのかが一つの
指標になるのではないでしょうか。

ただ、失礼かもしれませんが、質問の文面を読む限り、「付き合うのは時間の問題」という
2人にしか見えません。お互い好意がないとなかなか手は繋がないと思うので、「いいなぁ~」
と思って読んでました。

長くなってしまいましたが、お二人が良い方向に進むことを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

確かに時間は気にしていたんだなと思います。
また、それとは関係なくとも、男性は時計を外す方が多いことも
今回、皆様の回答を拝見して良く分かりました。

そして、私の感じた戸惑いは、仰るとおり!です。
ただ、前回「好き」とか「付き合って」は連呼してまして、
酔って言っている言葉をそのまま受け止められず…。
ただ、普段の電話でもしょっちゅう言ってます。
だから、逆に警戒してしまいます…。

私としては、回答者様の仰る可能性の低い方に考えてしまいつつあります。
実際、私の方がどんどん彼を好きになっていっている気がします。

それから、お恥ずかしいのですが、
手を繋いだのは、私の酔ったときの癖みたいなものでして、(セクハラですよね)
私がお酒に弱いので、帰り途、つい無意識に彼の腕を持ってしまって、
ハッと我に返って「ごめん」って離したんですが、
彼が「俺が繋いだんだよ」って改めて繋いでくれたんです…。
(別に初めて繋いだ訳ではないのですが。)

これからどうなるか分かりませんが、
希望的なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/20 20:51

私の考えとしてですが、通常は時計を外すことはあまりしないですね。


外す時は、時間が決っている場合(終電等)とか、作業上邪魔な場合ですね。
今回の彼の場合は、前回逢ったときの失敗を繰り返さないようにと思ってたのではないでしょうか?
あなたのことを大切に考えているということではないでしょうか。良い方向で受け止めて見てはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。
良い方向に考えてみたい…です。

お礼日時:2010/07/15 06:25

30代の男です。



私も親しい人との食事の時に時計を外す事はあります。
理由は暑い時は手首周辺の汗が気持ち悪い等です。

ただ時間を見れるようにして置くことはありません。特に女性と一緒の時にはあなたが思っているように時間を気にしていると思われ失礼だからです。
人によっては時計を置くときは癖で見えるように措く人も居ます。会社のデスクでいつもそうしてる人なども居ますので何ともいえません。

前回食事した時に終電までに送れなかった(計画的だったと思いますが笑)ので時間を気にしていたのではないかと思います。
もしかしたらその人は約束はきちんと守る人なのかもしれませんね。「次は終電で帰れるようにする」という約束を守りたかったのではないかと思います。

他の可能性もありますが、その人があなたと真面目な交際を考えている一般の30代男性だったらという仮定です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

皆様のお答えを拝見して、
男性は結構、汗とかの理由で時計を外す方がいらっしゃる
ということが分かりました。
私には不思議なんですが、彼も単純にそうだったのかもしれません。

前回のことは計画的…、ですか??
そうなんですかね。分かりません。
彼はお酒は強いので、あんな風に酔うことはめったにないそうです。
だから、確かに反省してました。

敢えていい方に考えて下さってありがとうございました。
私もそう思いたいです。

お礼日時:2010/07/05 00:40

こんばんは。

40代既婚男性です。

私も革ベルトの腕時計をしているので、この時期は手首への纏わり感が不快でよくはずします。

ご質問文によると、前回は飲みすぎて終電も逃したそうですから、その辺の失敗を繰り返さない程度に時間は気にしていたのだと思います。

1回目のデートでそこまで失敗しても2回目のデートに応じてくれたご質問者様に対して彼なりに気を遣っていたと考えるべきだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

時計については、皆さんよく外されるんですね。
でも、前回を反省して、ある程度は時間を気にしていたから、
でもあるんですね。
気を遣ってくれたのなら、嫌われた訳ではないですよね??
そう思いたいです。

お礼日時:2010/07/05 00:30

>私にあまり興味がなくなってしまのかな、とか思ってしまいます。



いや、この質問文を読む限り全く逆だと思いましたよ。

前回の失敗を深く反省しているのではないかと。

スタートも遅めだし、終電も気にしなくては、ということです。
実際に酒をセーブしてマトモに帰ったのでしょう。

酒癖の悪い奴は一生治らないというのが私の持論ですので、1回目と2回目、どちらが彼の本当の姿なのか、よく見極めることをお勧めします。


30代会社員男性
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

全く逆…そうですか???
そう思っていいんですかね。だといいんですが。

先のお礼にも書きましたが、彼はお酒は仕事柄強いです。
酒癖も悪いということはないです。
前回は、たまたまひどく酔ってしまったみたいで…。
自分ではめったにないと言ってました。
私がお酒はかなり弱いので、彼もセーブしてくれたのかもしれません。

これからもっと会って、ちゃんと見極めたいと思います。
希望のもてるご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/07/05 00:24

>男性の方、飲んでる時に時計をはずしますか?


>また、それは時間を気にしているからですか?

私は時計によって変わります、ベルトの種類とか時計の重さとか。
「お天気も悪くものすごく蒸し暑い日」ならば、はずす可能性は高いですし、はずした時計を忘れないように目に入りやすいところに置くので結果的に「テーブルに時間が見えるように置きました」となりますね。

今回の態度に関しては、前回を反省したんじゃないですかね。酒癖が良い方ではなさそうですから、同じような失敗で女性に嫌われた過去とかもありそうですし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

皆さん外される方多いんですね。
女性は外で装飾品をあまり外しませんから、不思議です。

前回を反省…と思っていいのでしょうかね。
彼はお酒はかなり強いです。(仕事柄、お酒を飲む機会が多いので)
だから、酒癖はそんなに悪いとは思えません。
前回のことは、珍しく酔ってしまったって感じだそうです。
私と居ると落ち着く、とかで(笑)

お礼日時:2010/07/05 00:17

彼の言う「暑いから」は、私もそうです。

うんうんと頷きましたw

夏ってバンドと手首の間の汗が不快なんですよね。
私もよく外しますよ。

仕事中、汗をかかないクーラーの効いた部屋で仕事をしていても結構外します。
なんで?と言われても気分転換くらいの意味しか無いですね。

ただ唯一彼と違うのは、呑んでいる席では外しません。なぜなら無くすからw 
時計の件は意識しなくても良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます。

やっぱり男性は時計を外す方、多いんですね。
女性はあまり外で装飾品をはずしませんから…不思議です。

彼の場合、「暑いから」というのが本当のところかもしれません。

お礼日時:2010/07/05 00:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!